ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

残念・・・

2017-03-09 19:48:38 | 旧 国鉄時代の駅の部屋
『〇〇年前の今日』シリーズ。


今までにも何回かご紹介してきましたが・・・


いまから42年前の今日、1975年3月9日。
この日は『ゴーマルサン改正』を翌日に控えた
岡山駅にいました。


当日の画像は殆どUP済みですので、
今回は”残り物”を・・・


イメージ 1
485系『つばめ』の方向幕。


イメージ 2
同じく485系『はと』の方向幕。
こちらは退色が一層酷い為、モノクロに・・・


イメージ 3
キハ181系『やくも』
こういう、謂わばこの時は”どうでも良かった”列車の画像は、
割と綺麗に残っているという歯痒さです。


1975年3月9日、岡山駅にて。







コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車両の顔2 Vol.17 | トップ | 1976年5月、西日暮里のホーム... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふみきりマン)
2017-03-09 21:39:00
こんばんは。
あの時期「ひかりは西へ」なんて宣伝していましたが、
つばめ・はとは「もっと西へ」行ってしまったんですねえ。
と・・・思い出してしまいました。
返信する
Unknown (ショッポー)
2017-03-09 22:13:00
> ふみきりマンさん、こんばんは♪
新幹線開業の度に西へと追いやられ、『つばめ』などはとうとう
西の果て(と言っては失礼ですが・・汗)へ行ってしまったっきりで
寂しい限りですよねぇ。
返信する
Unknown (garatahmet)
2017-03-10 21:45:00
こんばんは^^
山陽特急が消えてから42年ですか・・・そう考えると
あの当時の2大主役であった485・583が今日まで生き残ったのは
ある意味奇蹟的だったかも知れないですね。
「エル特急」、ほぼ死語になってしまいました。
返信する
Unknown (tom)
2017-03-11 08:25:00
こんにちは
”L”の表示が懐かしいです。ゴーマルサンは小生にはショッキングな出来事でした。
思い出してみると(山口へ)帰省の際に乗ったのは、485,583,153,オロネ10(音戸),14系(臨時しおじ),20系,25形(あさかぜ)と実にバラエティに富んでいました。1回だけでもかもめでセノハチを超えてみたかったですね。
返信する
Unknown (ショッポー)
2017-03-11 15:30:00
> garatahmetさん、こんにちは♪
そうですね、この当時が全盛期だった事を思えば、随分と長い期間の
活躍でしたので、もうゆっくりさせてあげても良いですよね^^
名列車名と共に、『エル特急』も新幹線開業の”あおり”を食らって
しまいましたねぇ・・・
返信する
Unknown (ショッポー)
2017-03-11 15:34:00
> tomさん、こんにちは♪
『ヨンサントオ』改正時は幼すぎでしたので、自分にとってもこの
『ゴーマルサン』改正はとても心に残っています。
tomさんの乗車された列車名を見るだけでもワクワクしてきてしまいますね^^
キハ80系のセノハチ超え、さぞや迫力があった事でしょうね。
この日の岡山では残念ながら見ることさえ出来なかったのが悔やまれます・・・
返信する

コメントを投稿

旧 国鉄時代の駅の部屋」カテゴリの最新記事