ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

果てしない大空と・・・

2013-08-15 20:35:23 | 旧 DL・DCの部屋
今日は、北海道の気動車を紹介します。

イメージ 1
1996年8月18日、富良野駅で撮影した『ニセコ・エクスプレス』です。
自分勝手なイメージですが、涼し気な名前ですね^^
形式は判りません・・・(汗)


イメージ 2
こちらも富良野駅に停まっていたDD51 1161号機。

左端にチラッと写っているのは、旧客を利用したライダーハウスだったような・・・
しっかり撮影しておけば良かった・・・(残念)


30代にして初めて行った北海道は、空の青さと広さが印象的でした。


イメージ 3
こちらは富良野近郊でキャンプ場を探している時に撮影した夕焼け。
夕焼けのスケールも『デッカいどー』でした^^



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キハ80系『はまかぜ』 | トップ | 581系『明星』と『きたぐに』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (garatahmet)
2013-08-16 22:16:00
私も、北海道の空は”内地”とは違って大きく感じた思いがあります。特急「おおぞら」など、本当に北海道に相応しいですね。「ニセコ・エクスプレス」は形式としてはキハ183系の仲間になります。
返信する
Unknown (ショッポー)
2013-08-17 08:24:00
garatahmetさん、おはようございます。
コメントありがとうございます♪
北海道は、『空気感』が違うというか、スケールが違いますよね^^
毎年夏になると『北海道行きたいな~』と思ってはいるのですが・・
自分は飛行機に乗るのが苦手なので、車か鉄道でとなると、まとまった休みを
取らなければならず、この時以来行けてません・・(涙)
気軽に飛行機でヒョイッと行けると良いのですが^^;
車両形式のご教示もありがとうございます♪
キハ183系だったのですね(驚)
とてもそうは見えませんね^^
返信する

コメントを投稿

旧 DL・DCの部屋」カテゴリの最新記事