ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

'00年初秋、奥信濃のチビロク。

2013-09-21 18:18:31 | 旧 DL・DCの部屋
今回は、2000年9月19日の飯山線をUPします。


この日、レール輸送用チキの返却回送が森宮野原~長野間?で運転されました。
森宮野原にいるチキを迎えに行くのはチビロクことDD16。

当日は単機で迎えに行くシーンから撮影しましたが、
今回は森宮野原駅での入換えシーンを紹介します。

まずは・・


イメージ 4
駅長さん?と機関士さんの入念な打ち合わせが行われ・・


イメージ 2
地元の親子連れさんが見守る中、入換えが始まりました。


イメージ 1
誘導は無線機で行っています。

この時、1980年代前半に某操車場で働いていた頃を思い出しました。
『ヤワヤワー』『ちょい前、ちょい前』などと言っているのでしょうか^^


イメージ 3
そうこうするうちに、入換えは10分ほどで終了。
チキの返却回送列車が仕立てられました。

この後は、その列車を撮影するために移動です。

薄の穂が開いた長閑な奥信濃路。
チビロクの小さな車体が良く似合っていました♪



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 磐西暮秋。 | トップ | 1978年9月、天王寺駅での賭け。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tom)
2013-09-21 19:52:00
こんばんは
小生も森宮野原で撮影したことはありますが、真冬のまして夜間だったのでまるで印象は違います。最後のお写真でこんな駅だったんだな、とやっとわかりました。チビロクはじっくり拝んだことはありません。
返信する
Unknown (ショッポー)
2013-09-21 21:47:00
tomさん、こんばんは。
コメント&TBありがとうございます。
画像を改めて拝見しましたが、仰る通りですね(寒)
たしかこの駅って、国鉄時代日本で一番の積雪を記録したんですよね?
その標柱があったと思うのですが、写真は撮り忘れたようです(汗)
返信する

コメントを投稿

旧 DL・DCの部屋」カテゴリの最新記事