ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

車両の顔 Vol.7

2012-06-04 18:29:22 | 旧 車両の顔100選
車両の顔の第七回です。

今回のお顔は・・・

イメージ 1
EF15 152号機です。

1978年6月、高崎機関区見学の時に撮影しました。
高崎所属機かと思っていたら、長岡第二機関区所属でした。

上越線の運用を終えて、一休みといったところでしょうか。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会津若松行 236レ | トップ | 1978年3月 松本駅大糸線ホー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さいたま運転所(Yahoo!版))
2012-06-04 20:10:00
こんばんは。
EF15は、何両製造されたのでしょうか?
152号機はナンバーが切抜き文字なので後期型に近いでしょうね。
最終に近い後期型は、外板の仕上げもきれいですね。
返信する
Unknown (ショッポー)
2012-06-04 20:47:00
さいたま運転所さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
EF15型は202両製造されました。
高崎機関区には、200号機がJR化後も残されていたようですが、
今はどうなっているか・・・
おっしゃる通り、外販の仕上げは綺麗でした。
この時、同時に撮影したEF12型の外販べこべこさが際立っていました(笑)
返信する

コメントを投稿

旧 車両の顔100選」カテゴリの最新記事