1978年6月の新前橋電車区の続きです。
2回目の、カチャカチャ・・パタンをワクワクしながら待っていると・・・
今度は『準急 ゆのさと』となりました。
こちらも調べてみると、上野~水上間で運行されていた列車で、
『準急 軽井沢』と同じく、80系から165系へ置き換えられたようです。
と、いうことは,
この列車のルーツみたいなもの・・・?
『水上』も、現在は季節臨となってしまったようですが、
いつか湘南色185系の『水上』を撮ってみたいものです。
これで、新前橋電車区での写真は終わりです。
この後は、当時ピカピカの新車だった115系1000番代で、
吾妻線の万座鹿沢口まで行きましたが、そちらの写真は、また別の機会にUPしたいと思います。
2回目の、カチャカチャ・・パタンをワクワクしながら待っていると・・・
今度は『準急 ゆのさと』となりました。
こちらも調べてみると、上野~水上間で運行されていた列車で、
『準急 軽井沢』と同じく、80系から165系へ置き換えられたようです。
と、いうことは,
この列車のルーツみたいなもの・・・?
『水上』も、現在は季節臨となってしまったようですが、
いつか湘南色185系の『水上』を撮ってみたいものです。
これで、新前橋電車区での写真は終わりです。
この後は、当時ピカピカの新車だった115系1000番代で、
吾妻線の万座鹿沢口まで行きましたが、そちらの写真は、また別の機会にUPしたいと思います。
当時は、どこの区所へ行っても大らかで、たしかに温い空気を感じました。
いつの時代になっても、『昔は良かったな~』と、なってしまうものなんですね(笑)
あかぎ、軽井沢、ゆのさと、どれも貴重なお写真ですね。
気のきいた良い国鉄マンと出会ったこともいい思い出だと思います。
ゆとりがあって、温かい空気が流れていたいい時代でした。
連作にまとめて(すみません 笑)ポチっとさせていただきます。
ホントに良い職員さんに案内してもらえて、ラッキーでした。
今とは違って、昔はなんでもノビノビとしていたような気がします。
「ゆのさと」という準急列車があったとは知りませんでした。
それにしても、新前橋電車区の当時の国鉄職員さんに拍手を送りたいですね。もちろん傑作ポチも!