ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

1978年11月の富士宮電留線 クハ、クハニ編。

2012-09-20 19:39:00 | 旧 旧型国電の部屋
飯田線戦前型旧国の富士宮疎開留置の続きです。


今回は、この時1両ずつしかいなかった車両を紹介します。


まずは・・・


イメージ 1
クハニ67901です。
クハ55に荷物室を設置した改造車のため、900番代となっています。
後年、900番代といえば試作車に付番される番号となりましたが、
この車両が改造された昭和30年頃は、まだ試作車=900番代ではなかったのでしょうね。




イメージ 2
こちらはクハ68401です。
クロハ59から改造されたグループで、不規則な窓配置に面影が残っているようですが、
戸袋窓がHゴム支持となっているため面影も半減といったところでしょうか・・・
ちなみに400番代は便所付きの意味です。


この車両は、
イメージ 3
数少ない中部天竜支区配置車でした。




つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1978年11月の富士宮電留線 クモハ50編

2012-09-19 19:36:41 | 旧 旧型国電の部屋
最近、UPする記事がバラバラで、当ブログを訪問してくださる方は
訳が分からなくなっているのではないでしょうか(汗)

UPしている当人さえも、訳が分からなくなってきています(笑)
なるべくワンパターンにならないように工夫をしていたつもりですが、
あまりにもバラバラなので、これからは少し整理をして進めていこうと思います。


という事で、1978年11月の飯田線戦前型旧国の富士宮疎開留置を進めます。
今回はクモハ50編です。

イメージ 1
クモハ50002です。

横須賀線で70系と混結使用されていたクモハ53を3扉化改造した車両です。

イメージ 2
通勤ラッシュに対応するために3扉化されました。
そのため、増設された中央扉の戸袋窓はHゴム支持となっています。

イメージ 3
以前UPしたEF58 61号機とのツーショット。
嘗て、東京界隈で顔を合わせていたかもしれない両者の並びです。


つづく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1976年5月、上野駅の人気者。

2012-09-18 20:10:47 | 旧 国鉄時代の駅の部屋
突然ですが、久しぶりに上野駅の写真をUPします。


イメージ 1
いつも鉄道ファンに注目されていた181系特急『とき』です。
風格漂う、上野駅のスター。

イメージ 2
こちらは最後尾。
クハは100番代でしょうか。
始めから181系として製造されたグループですね。


181系直流用特急型電車、いま見ても惚れ惚れするスタイルです♪


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車両の顔 Vol.21

2012-09-17 20:50:17 | 旧 車両の顔100選
車両の顔の第21回です。

今回のお顔は・・・

イメージ 1
クモハ165-121です。
言わずと知れた、山岳路線向け急行電車の顔ですね。
当時は『ありふれた』車両だったので、特にカメラを向けるような事はありませんでしたが、
JRとなり、最後の165系急行となった『赤倉』の末期には何度も撮影に行っていました(呆)

『準急ゆのさと』のヘッドマークを付けた姿は、この時撮影したモノです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら綺麗!!(笑)

2012-09-16 10:58:39 | 旧 都電の部屋
1974年9月15日、この年の春に自分用のカメラとして買ってもらった
『ペトリ』というメーカーのカメラで、初めてカラーフィルムを使いました。
今日は、その時の写真をUPします。

イメージ 1
都電荒川線 学習院下電停に停車中の7520号車です。

写真手前に当時の愛車?が写ってます(笑)
二眼式だったため、ファインダーでは見えないモノがよく写り込んでいました(汗)


イメージ 2
古いネガですが、スキャンしてみて、その発色の良さに驚きました。
快晴での撮影が功を奏しているのでしょうか。
フィルムは『富士フィルム』の20枚撮りでした。

このネガを見て思い出しましたが、そういえば昔のフィルムは12枚、20枚、36枚撮りの
ラインアップでした。
いつの頃からか24枚撮りのフィルムが出現して、今では20枚撮りフィルムというほうに
違和感を感じてしまいますね。


そんな事を思い出させてくれた、38年前のフィルムでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする