ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ショッポーの趣味部屋
鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。
1976年3月、381系『しなの』松本駅入線
2024-03-25 20:36:52
|
国鉄時代 EC
前回ご紹介した381系の現役時代の姿を。
1976年3月の春休み、家族旅行で行った浅間温泉
の帰りに名古屋の親戚宅へ寄るために乗車した
『しなの』です。
この日、名古屋駅で押したスタンプのメモ欄には
『乗り心地よし!!』などと一丁前な事が書いて
ありました^^;
-
コメント
保存車 特急型
2024-03-24 19:08:39
|
保存車
今回は特急型車両を。
80系気動車キハ82。
JR東海管内では『ひだ』と『南紀』。
国鉄時代まで遡ると『くろしお』で使用。
181系気動車キハ181。
国鉄時代に『しなの』で使用。
381系電車クハ381。
キハ181の後を引き継いだ振り子式電車です。
こちらはその車内。
この381系には一度だけ、1976年3月に松本〜名古屋間
で乗車経験があります。
これはフィルム入替時の空切りで、たまたま
写っていた画像ですが、皆さん『振り子酔い』で
グロッキー状態だったのも良い?思い出です^^;
-
コメント
保存車 近郊型・急行型電車
2024-03-23 19:44:13
|
保存車
今回は電車を。
クハ111。
幌付きでカッコ良い。
その車内。
これで通学した訳ではありませんが、学生時代を
思い出します。
クハ117。
京阪神間の『新快速』として颯爽とデビュー。
などと言っていますが・・・
その姿を見たのは今回が初めて^^;
クモハ165。
何か違和感が・・と思っていたら・・・
下回りがJR東海所縁のグレーだからか・・・
こちらはサロ165。
『大垣夜行』で何度か利用しましたが、当時は『何で
グリーン車なのに列ばなくちゃいけないの?』などと
思ったものでした^^;
-
コメント
日進月歩
2024-03-22 19:57:48
|
国鉄時代 EL
最近、ようやく画像編集ソフトを新調しました。
色調再現はまだまだですが、ネガの傷の修正は
以前に比べてだいぶ楽になり、驚いています。
ありがたや^^
ということで・・・
48年の前の昨日、1976年3月21日の黒磯駅での
ED71 49号機です。
-
コメント
保存車 ED11 ED18 EF58
2024-03-21 21:00:08
|
保存車
今回は電気機関車を。
ED11 2号機。
1922年(大正11年)生まれのアメリカ製電機。
廃車後、解体されずに浜松工場で移動機として使用
されていたのが保存につながったようです。
近江鉄道ED14の兄貴分といった感じでしょうか。
ED18 2号機。
1924年(大正13年)生まれのイギリス製。
こちらも廃車後は浜松工場で移動用機械として
使用され、後年になり奇跡の復活を遂げた事は
有名ですね。
こちらが復活後の姿で、1995年1月の撮影です。
最後はEF58 157号機。
国鉄からJR東海に2両引き継がれたうちの一両。
僚機の122号機が解体されてしまったのは残念
でしたが、こうして保存されたのは何よりです。
こちらが1995年1月撮影の同機です。
-
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
『旧』と名の付く車両好きです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2024年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
冬の会津へ2025 Vol.4
冬の会津へ2025 Vol.3
冬の会津へ2025 Vol.2
冬の会津へ2025 Vol.1
ダム日和 Vol.2
ダム日和 Vol.1
夜景 1976
時代の流れ?
昭和雪景
久しぶりの川崎へ。
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(13)
山と鉄道
(18)
碓氷峠
(19)
伊那谷
(18)
DD51
(45)
国鉄時代 EL
(90)
国鉄時代 EC
(58)
国鉄時代 DL・DC
(16)
旧型国電
(70)
EL
(47)
DL
(13)
EC
(48)
DC
(76)
SL
(5)
私鉄
(28)
車両の顔
(4)
都電
(61)
路面電車
(7)
バス
(27)
保存車
(68)
鉄道模型
(15)
旅行
(382)
プラモデル
(13)
散歩
(39)
キャンプ
(70)
風景写真
(33)
クルマ
(31)
歴代 東京モーターショー
(8)
食べ歩き
(140)
イラスト
(2)
非鉄ネタ
(11)
きのこ
(14)
旧 表紙
(2)
旧 季節の一枚
(139)
旧 DD51の部屋
(79)
旧 伊那谷
(21)
旧 碓氷峠
(25)
旧 国鉄時代の駅の部屋
(83)
旧 機関区・電車区の部屋
(25)
旧 国鉄時代 ELの部屋
(123)
旧 国鉄時代 ECの部屋
(113)
旧 国鉄時代 DL・DCの部屋
(28)
旧 旧型国電の部屋
(160)
旧 国鉄時代の物置
(52)
旧 涙の反省部屋
(19)
旧 ELの部屋
(86)
旧 ECの部屋
(101)
旧 DL・DCの部屋
(119)
旧 SLの部屋
(33)
旧 私鉄の部屋
(44)
旧 都電の部屋
(63)
旧 路面電車の部屋
(14)
旧 線画の部屋
(28)
旧 保存車の部屋
(68)
旧 バスの部屋
(31)
旧 鉄道模型の部屋
(50)
旧 車両の顔100選
(100)
旧 車両の顔〇〇選 Vol.2
(23)
旧 旅の部屋
(113)
旧 散歩の部屋
(14)
旧 風景写真の部屋
(90)
旧 夕焼け小焼けの部屋
(6)
旧 ガレージ
(14)
旧 模型の部屋
(2)
旧 クルマイベント
(22)
旧 イラストの部屋
(3)
旧 食べ歩きの部屋
(50)
旧 非鉄の部屋
(15)
旧 構内係の部屋
(7)
最新コメント
ショッポー/
ダム日和 Vol.2
TOM/
ダム日和 Vol.2
ショッポー/
冬の会津へ2025 Vol.1
キンゴロー/
冬の会津へ2025 Vol.1
ショッポー/
初冬の北海道へ Vol.19
キンゴロー/
初冬の北海道へ Vol.19
ショッポー/
初冬の北海道へ Vol.13
キンゴロー/
初冬の北海道へ Vol.13
ショッポー/
初冬の北海道へ Vol.10
ショッポー/
初冬の北海道へ Vol.11
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
アクセス状況
アクセス
閲覧
683
PV
訪問者
316
IP
トータル
閲覧
980,908
PV
訪問者
524,028
IP
ブックマーク
◆撮りバス 時々鉄◆
TOMさんのブログです。懐かしい鉄道画像と最新のバス情報満載!
Silence Express
Sinさんのブログです。新旧の鉄道画像満載!
フィルムスキャナーで振り返る国鉄時代
takaさんのブログです。昭和50年代、普段着の国鉄の素晴らしいスナップ満載です。
続キンゴローの部屋
キンゴローさんのブログです。懐かしい鉄道画像と湘南地区の最新ネタ満載!
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』