なも菓~せんべい屋おかみの独り言

営業のお知らせもしております。名古屋弁の「なも」&猫型煎餅の「ウ・みゃあーニャアー」が名物。 一緒におしゃべりしよまい!

松田昌先生のピアニカの教室・・

2015年02月27日 | 私(なもえり)と音楽・・

なも菓 本日2月27日(金) 8:30~18:00 営業

     明日2月28日(土) 9:00~16:00 営業

       3月1日() は 休業させていただきます

 

 

先日ピアニカ教室楽しんできました

楽譜に触れるのもひさしぶり

結構 ぽわ~んと 音楽用語忘れてしまっていることも・・

楽譜も 老眼の目には見にくく あれれ?・となる私・・ 

初見でも みなさんきちんとやっていらしゃるのには すごく刺激される・・

今度の講座までに <妖怪第一体操>暗譜の宿題・・が・・

がんばろう・・

 

新しい曲は・・

sivuca の<ジョアンとマリア> という曲・・

哀愁のある素敵な曲・・

 ほんと いいです!

よかったら 動画 で検索してみてくださいな・・

   どこかで 聞いた気がする・・

   外国の映画の場面で聴いたような 

   なんだか 外国の風景  情景が ぱ~と浮かんだ・・

 最近 いろいろな音楽を どう表現されているのか

 という感じで聴くようになった気がする・・

     たとえば ドラマの中での曲・・ にも 

    興味が増したように思うわたし・・

 

       心がキュン・・・

 

               楽しましょ・・・    

 

 

コメント

 なも菓 秀松堂光楽

名古屋名物「なも」せんべい「ウ・みゃあーニャアー」ねこせんべい・・・名古屋言葉しってりゃーす?・・・ 南無 namo なも・・・ おみやげに ちょっとなもなも ええがなも!・・名古屋言葉の<なも>せんべい/ 「おいしい!」と心をつなぐ<ウ・みゃあーニャアー>・・・なも菓~心をこめて・・・