献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

絵を描くように料理する

2016-07-15 20:23:00 | 高脂血症献立


白ご飯

小籠包
蒸し器で蒸すだけの小籠包

酢豚
豚肉200gは下味をつけ 片栗粉をつけて油で揚げておく
ピーマン 玉ねぎ・下茹でした人参・干しシイタケ は先に鍋で炒め
豚肉を加えて シイタケの戻し汁と砂糖 酒を加えてから酢と醤油を足す

コールスローサラダ
キャベツ・カイワレ大根 ハム

えのきたけと白ネギの中華スープ

昨日テレビで「私にとって 料理って絵を描くのと同じ」と言っているのを聞いた
出来上がりをイメージして手を加えていくという
料理する人はみんなそうかもしれないけれど
食べたい味を思い出しながら作る

料理をする前に味をイメージする
『絵を描くような気持ち』で料理するって気持ちにしっくりくる
とらじまの目標は絵のように自分で納得できる仕上がりにする事だ

・・うまくいっていないのが現状なのだが



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコン不調2日目 | トップ | 卵不使用キャラメルプリンの素 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高脂血症献立」カテゴリの最新記事