かきあげ 白菜と鶏肉団子の煮物 茶碗蒸し コーン

白ご飯
かきあげ
えび・イカ・玉ねぎ・大葉
少しづつしゃもじにのせて揚げる
白菜と鶏肉団子の煮物
鶏肉180g
酒・塩・片栗粉・白ネギのみじん切りを入れて団子を作る
昆布を入れた水を沸騰させ 肉団子を入れてから白菜を入れ
砂糖・薄口しょうゆ・酒で調味して落し蓋をして煮込む
コーン
トウモロコシの下茹で
茶碗蒸し
シイタケの戻し汁を醤油・酒・みりんで調味する
具はしめじ・ささみ・干しシイタケ・ほうれん草
卵2個を入れて混ぜて 茶こしでこし4等分する
蒸し器で蒸す
きのうぶち君がとらじまの母から銀杏をもらって帰ってきた

とらじまの母が近所の人からもらったが食べられないので回ってきたようだ
「茶碗蒸しに入れるぐらいしか食べ方がわからない」
母もちょっと持て余していたようだ
しかもこの銀杏 全部1センチくらいの大きさしかない
こたつねことペンチを使って皮をむいたが 中身はグリンピースより小さく固くしかも渋皮が硬くこびりついて取れない
残念ながら茶碗蒸しには銀杏は入らなかった
残りはどうしたらいいものやら・・

白ご飯
かきあげ
えび・イカ・玉ねぎ・大葉
少しづつしゃもじにのせて揚げる
白菜と鶏肉団子の煮物
鶏肉180g
酒・塩・片栗粉・白ネギのみじん切りを入れて団子を作る
昆布を入れた水を沸騰させ 肉団子を入れてから白菜を入れ
砂糖・薄口しょうゆ・酒で調味して落し蓋をして煮込む
コーン
トウモロコシの下茹で
茶碗蒸し
シイタケの戻し汁を醤油・酒・みりんで調味する
具はしめじ・ささみ・干しシイタケ・ほうれん草
卵2個を入れて混ぜて 茶こしでこし4等分する
蒸し器で蒸す
きのうぶち君がとらじまの母から銀杏をもらって帰ってきた

とらじまの母が近所の人からもらったが食べられないので回ってきたようだ
「茶碗蒸しに入れるぐらいしか食べ方がわからない」
母もちょっと持て余していたようだ
しかもこの銀杏 全部1センチくらいの大きさしかない
こたつねことペンチを使って皮をむいたが 中身はグリンピースより小さく固くしかも渋皮が硬くこびりついて取れない
残念ながら茶碗蒸しには銀杏は入らなかった
残りはどうしたらいいものやら・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます