献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

冬至の献立

2014-12-22 20:02:39 | 高脂血症献立
おでん かぼちゃのハニーシナモン



餅麦いりご飯

おでん
今日は冬至
かぼちゃとこんにゃくを食べる日だ
こんにゃくは 一年の砂が出て浄化すると言われてるそうだ
田楽にでもしようかと思ったら こんにゃく嫌いのぶち君からおでんにしてくれとのリクエスト
おでんのこんにゃくだったら食べれるそうだ
こんにゃく・厚揚げ・ちくわ・ごぼう天・タコ・大根・ちくわぶ・ジャガイモ
ゆで卵をこたつねことまだら君の為にいれようかと思ったら ぶち君から睨まれた
自分が欲しくても食べれないのに 横で美味しそうに食べられると かなりツライという話を聞かされた

かぼちゃのハニーシナモン
かぼちゃも冬至のメニューの定番である
かぼちゃの甘煮もそぼろ煮も おでんをたらふく食べたら 欲しくはない
出勤しながら かぼちゃを蒸して蜂蜜でもいれて 団子にしようか とか
ホットケーキミックスとで蒸しパンでも作ろうかと考えてたら 以前にいいレシピを見つけて作ったことを思い出した
「早稲田大学競争部の美味しい寮飯」より
かぼちゃは一口大に切り 串がすっと通るくらいまで油で揚げる
水小さじ2・砂糖大さじ3・蜂蜜大さじ1・薄口醤油小さじ1を鍋に入れ 強火にかけ、泡がたって沸騰したら火を止める
それを3~4回繰り返す
かぼちゃを加えてシナモンを振る
スイーツみたいに美味しいと思うのだが ぶち君もまだら君も「お菓子ではなくおかず」だという感想だった

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青い花 | トップ | 12月23日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高脂血症献立」カテゴリの最新記事