老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

ジュズサンゴ? 

2023年10月09日 19時04分05秒 | 散歩中に見かけた風景

 買物に出掛ける時にいつもと違う道を選んだのですが、途中の民家の軒先に見慣れない花がありました。

 どうも、ヨウシュヤマゴボウとコムラサキが合わさったような植物で、白い花とピンクの鮮やかな実が非常に目に付き、思わずパチリ。

 帰宅後に調べて見ると、実や花の形や色からジュズサンゴ(ヤマゴボウ科)のように思えるのですが、葉の縁の特徴がPCで調べたジュズサンゴと少し違うようで、100%の確信がありませんが、一応ジュズサンゴとしておきます。
(やはり、ジュズサンゴで良かったようです。花華さん、ありがとうございました)

 今日は、久しぶりに肉が食べたくなり、ガッツリ食べましたが、野菜類もしっかり採りました。(まさ)


ジュズサンゴ 全景

一部アップ

実と花




夕食 ステーキ/ポテト/中華風ワカメとタコ/冷奴(まだ継続中です)

おろしソースのステーキ。
たっぷりのニンニクと共に、ホウレンソウとシメジも添えました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
晩酌は?・・ (sibuya)
2023-10-09 19:32:46
 ジュジュサンゴ‥可憐な花ですね~
 晩酌の肴 豪華ですね~ ビール一管と
 ウイスキーの水割り一杯ですか?
 私は焼酎のお湯割り2杯です。
返信する
Unknown (まさ)
2023-10-09 22:35:11
sibuya様
偶々この日はステーキなので、豪華になりましたが、脂肪分の摂り過ぎには気を付けていて、最近はさ魚類や煮物をメインにしています。
アルコールは、夕食時はビール1缶とウィスキー水割り1敗ですが、食事後はPCをしたりTVを観ながら、横には薄い水割りが常にあります。真冬でも一緒です。
水割りの方が作るのが簡単なものでして・・・(まさ)
返信する
こんばんは (花華)
2023-10-10 00:20:45
「ジュズサンゴ」って、真っ赤な実だと思っていましたが、
可愛らしいピンクもあるんですね。
「モモタマ」という園芸種のようですね。
返信する
Unknown (まさ)
2023-10-10 09:16:54
花華さん
ありがとうございます。
スッキリしました。(まさ)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。