今日は少し風があったものの日当たりが良い天気だったので、淀川の河川敷へ。
河川敷で見かけた風景と一緒に、帰途近くのマンション敷地内の花壇で見かけた花を紹介します。
この花壇は造園会社が管理していて、いつも綺麗に花が咲いていますが、早くもスカビオサやアネモネが開花しているのにはビックリでした。(まさ)
<河川敷にて>
途中では早くもツルニチニチソウ(キョウチクトウ科)の花も目に付きました
ユキヤナギ(バラ科)ももう開花
先日紹介したシロヤブケマン(ケシ科)少し花が増えていました
同上
淀川の流木の上のウ
バン この足の色が特徴的です
同上
イタチも
同上
<近くのマンションの花壇で>
スカビオサ(マツムシソウ科)
アネモネ(キンポウゲ科)左下はストックです