こんなことが、また起こってしまった。
https://www.asahi.com/articles/ASM6D3QJWM6DPPTB004.html
幸いなのは、被害者の子が自殺とかにはならないでいる事だけれど、心に残った傷が大きいようで、今後真の平安な日々を取り戻されることを願っています。
しかし、いじめ内容がかなり酷い;もはや暴行で、加害側にかなり問題があるので、その意味でも放置は相当まずい。
担任の先生の初動も良くはなかったけれど、保護者が気づいて対処した後の学校や市教育委員の放置もかなり酷い。
こんな話が学校で無くならないなぁ・・・。
教師というお職は、こうも欠陥意識があるのだろうか。
問題そのものに対して、傍観を決め込み動かない所なんて、あの組織と同じじゃないか;
尤も「あの組織」の構成しているメンバーも、現教員か、リタイヤした教員なので、さもありなんという感じです。
勿論、教師という人全てがそうではないのは経験上分かっています。即座に動いてくださる先生は、いるよ。
「あの組織」全員がそうだとは思わない。それも分かっている。
けれど体質全体が、そんな感じなのが双方一緒なんだろうね。
今いるところの人々を見ていると、こういう人が子ども不登校にしてしまうんだろうな、と一瞬よぎったりもしたのは正解なのか・・・。
まあ、来年は抜けようね。自衛が一番!!
https://www.asahi.com/articles/ASM6D3QJWM6DPPTB004.html
幸いなのは、被害者の子が自殺とかにはならないでいる事だけれど、心に残った傷が大きいようで、今後真の平安な日々を取り戻されることを願っています。
しかし、いじめ内容がかなり酷い;もはや暴行で、加害側にかなり問題があるので、その意味でも放置は相当まずい。
担任の先生の初動も良くはなかったけれど、保護者が気づいて対処した後の学校や市教育委員の放置もかなり酷い。
こんな話が学校で無くならないなぁ・・・。
教師というお職は、こうも欠陥意識があるのだろうか。
問題そのものに対して、傍観を決め込み動かない所なんて、あの組織と同じじゃないか;
尤も「あの組織」の構成しているメンバーも、現教員か、リタイヤした教員なので、さもありなんという感じです。
勿論、教師という人全てがそうではないのは経験上分かっています。即座に動いてくださる先生は、いるよ。
「あの組織」全員がそうだとは思わない。それも分かっている。
けれど体質全体が、そんな感じなのが双方一緒なんだろうね。
今いるところの人々を見ていると、こういう人が子ども不登校にしてしまうんだろうな、と一瞬よぎったりもしたのは正解なのか・・・。
まあ、来年は抜けようね。自衛が一番!!