2つの「見守っている」。
*朝なるべく早めに起きるようにしていますこの頃。
・息子はこの時期、時期が過ぎて値下がりしたお中元品のお菓子を買ってくることがあるけれど、ある日、
「これは、最近よく行くコンセプトカフェの子にあげる。」と言っていた。
お気に入りの店員の女の子さんがいるみたい。
だけど、相手はあくまでも「お客」として接しているので持っていかなくて良いよ、それすると退いてしまうかも、と伝えたら納得した模様です。
色々悪気の無い「勘違い」をどう修正していくのか。
それから、このところ順調な時期が長く続いていた職場で、また出てきた新たな波が生じ、今日上の人に相談すると言って出社していきました。
それは前進だね(なかなか出来なかったから)。
助言しつつも、見守るしか無い母としての私。
・別の「見守っている」。
立場上、アドバイスとか助言があまりできないのだけど。
特性上、社会的に不利な要素が多いとは分かってしまうので、切ない。でも性格が悪いとかそうなのでは無いと分かっている(少々難はある)。
ご自身がどこで気付くのかがポイントなのかな?
心配しながら見守っている感じなのだけど、
私が出来るのは変わらず接することと、嫌いでは無いので、普段通りに対応し話したり協力する事、そして時には「待つ」ことなのだろう・・・。
不得手さと、得手(時に秀でた能力もある)のバランス(完全にでは無く、ある程度受け入れとご自身なりの工夫でもって)がそこそこ取れつつ持っている力が発揮されればと願っている。
*朝なるべく早めに起きるようにしていますこの頃。
・息子はこの時期、時期が過ぎて値下がりしたお中元品のお菓子を買ってくることがあるけれど、ある日、
「これは、最近よく行くコンセプトカフェの子にあげる。」と言っていた。
お気に入りの店員の女の子さんがいるみたい。
だけど、相手はあくまでも「お客」として接しているので持っていかなくて良いよ、それすると退いてしまうかも、と伝えたら納得した模様です。
色々悪気の無い「勘違い」をどう修正していくのか。
それから、このところ順調な時期が長く続いていた職場で、また出てきた新たな波が生じ、今日上の人に相談すると言って出社していきました。
それは前進だね(なかなか出来なかったから)。
助言しつつも、見守るしか無い母としての私。
・別の「見守っている」。
立場上、アドバイスとか助言があまりできないのだけど。
特性上、社会的に不利な要素が多いとは分かってしまうので、切ない。でも性格が悪いとかそうなのでは無いと分かっている(少々難はある)。
ご自身がどこで気付くのかがポイントなのかな?
心配しながら見守っている感じなのだけど、
私が出来るのは変わらず接することと、嫌いでは無いので、普段通りに対応し話したり協力する事、そして時には「待つ」ことなのだろう・・・。
不得手さと、得手(時に秀でた能力もある)のバランス(完全にでは無く、ある程度受け入れとご自身なりの工夫でもって)がそこそこ取れつつ持っている力が発揮されればと願っている。