我慢比べ 私もジーと構えて待ちました。
勝負はアッという間、スーと川下へ。私の負けけでした。
同じようなポーズですが、わずかな違いを分かってくださるでしょうか。
(画像をマウスでなぞってください)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<![]() |
<■初めてメジロらしく写りました■ |
<![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まことに見事な椿をお隣の庭に発見。接ぎ木されたもう一枝には白と赤のまだらな花びら。花の名前があるのだろうが全く私には分からない。 まだ若木のよう。末が楽しみ。 |
![]() |
小雨模様の寒い一日、首をすくめ体を膨らませた青鷺が立ち尽くしていた。蓑笠つけた翁を古い絵の中に見かけることがあるが、全く同じような情景だと、青鷺フアンの私には見える。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |