Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

大晦(おおつごもり)~☆

2010-12-31 | 日記

「つごもり」は「月隠(つきごもり)」がなまったそです。
旧暦では、新月の日が一日ですから
月の終わりは月が隠れてしまう・・・・「つごまり」・・・
そして、一年の最後の日は「大つごまり」というわけです。
            ≪2010.12.29 PM4:25 夕日≫
同じ字で「おおみそか」とも呼びますが、「みそか」は「三十日」。。。
旧暦では、十二月はだいたい三十日だったそうです。

除夜・・・旧暦を除く夜。
百八ある人間の煩悩を、除夜の鐘で払って、新年を迎えましょう~

この夕日を取った日は、千葉のおばさまに会ってきました。

「デジカメデビューしたい」というおばさまに

デジカメ洗濯してしまったこと話したら~買ってやるから一緒に見に行こうと・・・
えっ?ご褒美・・・でも自分ですでに買いました
ただ、最近ちょっとほくろが写り込むようになって、
まだ保証期間~修理に出そうとしたら、年を越すと言われ、諦めていました。

「だったら、新しいのを買ってやるから~さっさと修理にだしんさい」(おばさま)
きゃあ~~~
Canon Power Shot SX210 ISパープル14倍ズームです。
旦那様とおばさま二人がかりの漫才のような珍交渉で、2台四万円ぴったりに(笑)
     ※おばさまは、初心者用のこれより安いカメラです。(すみませ~~ん
私には薄型軽量のCyber-shotがあるので、
よりズームのきく、そして息子も持てる物に(笑)
お礼に、寒くなってきたので、「ヒートテックのインナーをプレゼントしますね~~」に

「なんだい?そのひえてく下着って???」
えっ??(爆笑)
もう~おばさまやってくれます~~~~

                     ≪2010.12.29 PM4:28 ・・・・≫

帰り道、大きな夕日に思わず、買ってもらったばかりのカメラで撮影~♪

もう一度・・・百八ある人間の煩悩を、除夜の鐘で払って、新年を迎えましょう~
                                   ThankYou
★お・ま・け★
お庭の梅の木が、新しい年を喜ぶように・・・花をつけていました。。。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする