旦那様に頼んでおいたお菓子が届きました。
上に?
配達のお兄さんも、大事そう~に持ってきてくれました。あららら・・・これは?おまけですか?
このお菓子屋さん に勤めているM子ちゃんから生菓子です。
合格お祝い?って・・・咄嗟に思ったのですが、お礼をいれたところ
「可愛いでしょう~今は、おひなさまで、こういうお菓子ばかりなのよ~~」
え?おひなさま??城下町鶴岡のひな祭りで、おひな様と共に欠かせないものが、
伝統菓子「おひな菓子」です。
「つぶつぶの種が特徴のイチゴ」
「子どもの成長を願うニッキの香りが漂う竹の子」
「丸々としたかぶ」
「うぶ毛をまとった桃」 など、果物や野菜などの縁起物をかたどります。
表情豊かなかわいらしいおひな菓子が、
春の訪れを待ちわびる北国のひな祭りに華を添えます。
そうそう~旧節句でしたね~~北前船で京から伝わったもののようです
あれあれ~剥きかけのみかんは?
さくらんぼは??は、山形?
でもでも可愛らしくって・・・
食べれなぁ~~い
ありがとう~~~北の方から「早く帰っておいで~~~」と
あま~く優しい風が吹いてきました
ThankYou
★お・ま・け・の お・ま・け★
南からも~~
ブログのお友達のMAGIさんに、お願いしていたTシャツが届きました
病気にめげないケントミさんのだいじょぶよTシャツ南の島、沖縄からも東北関東大震災に
熱いエールです。
おまけでは、勿体ないのだけど・・・CDを聞きながら、ほとんど知ってる曲ですね~♪
~♪「ハイサイおじさん」は、これって「変なおじさん」の元ですか~?(笑)
今宵は、沖縄の文化に酔いしれそうです~~