このワット・プラ・ケオ(王宮寺院)=王宮は
1782年に建設されました。
服装チェックあり、短パンやミニスカートはNGです。
入場料500B≪外国人≫ちなみに、タイ人は寺院全て無料です。
≪プラ・スイー・ラッタナ・チェーディー、プラ・モンドップ、プラサート・プラテーブ・ビドーン
手前がエメラルド仏寺院の本堂≫
国王の宮殿、即位式の建物、王室守護寺院のエメラルド仏寺院など・・・
官公庁や官庁などの建物が、四方を長さ1,900メートルの壁に囲まれた
面積218,000平方メートルの敷地内に建てられています。
とにかく、広く観光客も多いし、建物周辺も交通量も半端ないです。
エントランスを入ってすぐのところにある銅像です。
どうやら、王族の人ではなく、薬を調合する老人の像のようです。
ワット・プラケオは、別名エメラルド寺院と呼ばれています。
本堂に安置されているエメラルド仏は、タイ国の本尊仏として
最も崇められ、仏陀の教えを信じる沢山の人々が参拝にやってきます。
エメラルド仏は、撮影禁止。
これは、テレビで 特別に 紹介されていました。
タイ国王の手によって年に三回、夏・雨期・乾期のはじめに衣替えがあり、
王室の重要な行事の一つであるそうですが
現国王様は、病気療養中なので、こちらにはいらっしゃらないそうです。
そういう場合は・・・誰が衣替えをするのでしょう?
とにかく神聖な場所なので、靴を脱ぎ参拝します。
正式なお辞儀は、横座りまたは正座でまず親指を眉毛につけて合掌。
手を開きながら床に頭をつける動作を
三回繰り返します。
人には一回。 仏(神)には三回と、この時お嬢に教わりました。
寺院を守る 半人半獣の像。
回廊に描かれた物語の中の、白い猿は、孫悟空がモデルかも。
本堂の裏にあるアンコール・ワットの模型。
かなり精巧に真似られています。
現国王、ラーマ9世の碑。とても長い名前が刻まれています。
新郎君が読み揚げてくれましたけど・・・長い(笑)
このラーマ9世は「(タイ国民が)敬愛するプミポン国王」と
尊敬と信頼されているので、いたるところで、肖像画を見ることができます。
ワット・プラケオの隣には、いわゆる「王宮」といわれている一帯。
この建物は、その中でもひときわ異彩を放つ建物で、チャクリー宮殿といわれています。
西洋のルネッサンス方式とタイの伝統的な建築様式が合わさったこの建物は、
19世紀末の完成です。
もともとは、ルネッサンス方式での建築を計画していたところ、
建築中にタイ様式も取り入れることになったため、
壁・窓などはルネッサンス様式、屋根や尖塔がタイ様式になったということです。
たまたま衛兵の交代時間に居合わせましたが・・・
台湾のそれとは違い、長閑というか?
観光客の囲まれ、写真・・・何を撮ったのか不明状態(笑)
隣に並んで、皆さん記念写真を撮っていました。
まあ~とにかく広くて、暑かった
スタートが遅かったこともあり、次に予定していた ワット・ポーには
間に合わなくなりました。≪PM4:00頃≫
王宮周辺の渋滞もすごく、車が中々きてくれない。
観光は、ワット・プラケオ一か所で、お土産を買いに
サイアム・パラゴンのデパートに向かう~♪
Thankyou
★