goo blog サービス終了のお知らせ 

Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

当って~☆

2015-01-14 | 日記

毎朝チャレンジ、ZIP!deポン≪ジップでポン≫~♪

今週は、台湾旅行4日間!

当らないかな~(笑)



2週間ごとに 商品が変わるこのプレゼント企画!

最初の一週間で、応募資格≪20ポント≫は毎回とるのですけど。。。

まあ~当ったためしがない

宝くじと 一緒ですよね~



昨日届いた、息子が乗っている 軽四の車検の見積もり



はあ~そうでしたそうでした。。。

3台も車があると、毎年やってきます。

ぷらすあるふぁ~ 5万円以内で収まってください....お願いします。

「 そっち 雪 どうね~ ≪by 母≫ 」

ないよ~そちらは?大変?無理していない??

「 消えた消えた~でも、また降るちゃよね~ 」

昨年の2月、雪道で転んで、右手首を骨折した母。  こちら

が降ると、留守宅と思われるのも、怠けていると思われるのも

....昭和ひとけた、こういうところは律義?....

せっせと、自宅前の 除雪をします。

父が生きていた頃は、母は雪かきなんて、したこともないのにね(笑)

「 寒くなると、≪骨折した右手が≫痛くってねえ~ 」

だから無理するなというのだけど、放置しておくと

事情を知る お隣さんが ついでに除雪してくれるそうです。

有り難いことじゃあない感謝感謝

ありがとうございますって、お礼すれば?

「 だけどね~若い人じゃあない。そんな年も変わらない。

ご主人は、脳梗塞やって不自由だし・・・奥さんにも悪い悪い。
 」

最近の若い人≪家向かい≫は、雪かきをしないという 母。

この話になると、長くなる。

「 あんた≪=Neko★≫ちゃんと、やってるがか? 

と、とばっちり

以前は、暇な人達だと、母がちょっとバカにしていた?

整形外科へ、お迎え無料バスで 毎日通う人たち。

毎日ではないけど、母もお仲間入りしたそうだ・・・(笑)

「 電気がけ≪整形での≫なんて、あまり意味はないのだけど

人と交流?話すことは、いいことだ。 」と、息子




「 そうそう~ 保険!もうすぐ 満期だろ?手続きしたかい? 」

え?

母が、私にかけていた かんぽ保険。

何年か前に、あともう少しで満期だから、Neko★にあげると

受取人の名義を変更してくれたのでした。

あら


3か月前から、満期の手続きができるとあり、昨日早速手続き手続き~♪

お母様感謝感謝でございます(笑)




旦那・・・もしかして、このこと 覚えていたのかしら?

Thankyou








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする