Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

DVDコレクションから≪G≫繋がり(笑)『テラフォーマーズ』~☆

2016-09-15 | 趣味☆映画&ドラマetc

弟が送ってきてくれたDVDの中に 入っていました。

テラフォーマーズ/新たなる希望』
テラフォーマーズ/火星遭遇』

公式サイト☆☆☆

漫画が原作の実写化。



監督★三宅嵩史、浜崎博嗣で、俳優陣が豪華

伊藤英明さん、小栗旬さん、山田孝之さん、山下智久さん

菊池凛子さん、武井咲さん、小池栄子さん・・・

火星?移住?に、わくわくしながら観たのですが





あれ?

G 駆除?≪ここで、ネット検索≫

火星で人型に進化したゴキブリ「テラフォーマー」と
人類の壮絶な戦いを描いた大ヒットコミックを、
鬼才・三池崇史監督のメガホンにより実写映画化。
主演を「悪の教典」でも三池監督とタッグを組んだ伊藤英明が務め、
武井咲、山下智久、山田孝之、小栗旬ら豪華キャストが集った。
2599年、人口増加による貧富の差が激しくなる日本では、
新たな居住地開拓のために
「火星地球化(テラフォーミング)計画」が始まっていた。
しかし、火星の気温を上げるためにコケとともに放たれた

ゴキブリが

異常進化してしまう。
そのゴキブリたちを駆除するため、
15人の日本人が火星に送り込まれるが……。

あっ、そう~!

・・・導入部分?長い!火星で遭遇だけでいいかも?!




でもそれだと、火星についた途端?

武井咲さん役の、奈々緒



え?

わあ~勿体ない?この後は、ちょっと気分の悪いシーンが多い。

虫ってことだけで、ここまで残酷になれるのか。。。



それよりなにより・・・

これ Gが進化して=二足歩行のテラフォーマーですって!



こわっ!

殺虫剤では、≪絶対≫無理無理無理(笑)

単に、G繋がり≪←シツコイ(笑)≫ということで、ご紹介でした。

映画は、まだつづきが、あるようです。

俳優陣、豪華です。

火星ではなく、今日は地球で十五夜です

Gは、忘れて綺麗なお月さん

観れるといいですね。

Thankyou

★お・ま・け★

情報を、ありがとう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gショック~G退治!~☆

2016-09-14 | 日記

やはり気になってしかたがなかったので

雨もあがったし、3時から決行する!



キッチンに集中して、できる限り密封?

足で踏んで、大急ぎで 戸外へダッシュ!(笑)

スマホ片手に、ぷら~と お・さ・ん・ぽです



近くの、割と大きな公園を、何周しただろう?

4時~5時の間に戻ればいいと、おでかけしましたが・・・



前回のあっという間の、2時間サイクリングと比べると

これが中々時間が過ぎな~い



一時間半後、恐る恐る・・・家に戻り、大急ぎで換気!

換気!換気!換気!!

目に見える効果(Gさんたち?どこ??)は、なかったけど

気持は治まりました。

噴霧器と一緒に買ってきた、セロリの葉をゴミ箱に入れる。

......Gさん嫌いらしい(笑).....


今朝は、

持っていた 空気清浄機に、これも付いていたアロマを入れ



設置

ミント、ユーカリ、柑橘系がいいとか(Nolaさん)

それは、なかったので、今度みてきますね....ありがとう

どこからきたのでしょうか?

今、このマンション!上の階がリフォーム中で、ついでに

屋上の洗浄と、塗装とかもやっているので

共有部分から避難してきたのかもしれないのだけど

目の前にも、セミがやってくる木々が茂っているし

玄関!

旦那さんを送りだして、電気を消すといつも気になっていた

隙間?



あるんですよね~

ベランダの網戸も微妙な隙間。。。建てつけの問題もありそう~



上に、虫よけは下げているけど・・・



下。。。

Gさんみつけたら、本体をたたく!=駆除!

喫茶店でバイトしていた遠い昔は、お客様には知られないように

涼しい顔で、熱湯のはいったポットと洗剤

G退治しましたが、足元がコンクリのキッチンとは違い

家庭のキッチンは、スリッパで踏む?

これが一番なんですけど、できればみたくはない


ま!
あまり気にしても仕方がないので、

今回はここまで

清潔を、心がけます!

Thankyou








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシシ・・ショックーーー!~☆

2016-09-13 | 日記

昨夜、旦那の遅い帰宅≪PM10:30≫

夕食の支度に、いつもと違う時間帯に台所に入ったら

冷蔵庫下から、ゴミ箱に移動する黒い影!

え?!

目の錯覚か?と思いこもうとした時に、冷蔵庫下(横)に戻る

黒いア・イ・ツ!

うそ・・・

≪酒田≫でも、
新築してからの千葉の家でも、

トント・・・姿をみることなくきたので

固まってしまった。.....フリーズ......

自宅の台所で見るのは、ほぼ四半世紀ぶり

いる

と思うと、もう~気になって仕方がない!

夜中の蚊と同じ?蚊も、ここ数年、家の中ではみない

今日!買ってきました。



密室状態で、一時間は放置しなくてはいけないから

今日は、もう~無理だ。

あした?

Thankyou

★お・ま・け★

今日は、久々にビーズ?

長くやっていないと、ピアノと同じ?指が不器用



安いパーツ使って、リハビリ♪リハビリ~♪

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米いただきました~☆

2016-09-12 | 日記

プリウスのリコールと点検が入っていた土曜日は

市内をウロウロ・・・



車が二台だった時は、ポンと置いてこれたのですけどね。

スタバで時間を潰すのにも、飽きてきたので、息子にメール



お盆から米が少ない。」と言っていた息子に

「つやひめ(古米)でいい?9月の新米を待つ?」と聞いたところ

待つ!」という。

大家さんにいただいたつや姫がまだ残っていた私達?

呑気にしていました。

お米の保存に、ペットボトルを使うようになってずいぶん経ちますが

最近の2ℓペットボトルは、

ベコベコと薄く柔らかくなってきたので

お米の保存用の、以前の堅い素材を探すのは、結構大変。

≪息子の≫空のペットボトルの回収が難しくなってきた今、

慌てて、しっかりしたボトルを探すが、ない

代わりに、冷蔵庫専用のを発見!



わが家用、息子用、義母用と3個購入。

日曜日に、新米が届いたので急ぎ!折り返し送りました。

バスタオルで、結構かさばってしまったので

関西のたべものは、食べにおいで~♪ということで



せっかくなので、今朝新米を炊きました

つや姫以上に、千葉県産ミルキークイーン

もっちりしてます。

やはり新米は、美味しいですね。



目的もなく?ウロウロするのは、いけませんね~

弟から、新作のDVDが送られてきたから?ではないだろうけど

旦那さんポケットマネーで、テレビ購入

メーカーさんとか目をつぶり、安物ですけど 32型

4Kとか、50型などが主流のテレビ?

今や、32型は小型テレビです。



リビングに?と思ったら和室(寝室)の方に設置。

リビングと和室の間の壁さえなければ、一台で済むものを・・・



狭い社宅だから~と、小さなテレビで済ませてきましたが

やはり、映画などは大きい方がいい



映画鑑賞用コーナー

極楽極楽(笑)

Thankyou

★お・ま・け★

たった今≪AM11:15≫義姉から、新米が届きました~♪



こちらは、千葉県産コシヒカリ

あらまあ~10K≪冷蔵庫には、もう入らない

嬉しい悲鳴ですぅ~




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟よ~99~☆

2016-09-09 | 家族 ★ 親族★友人

今日は菊の節句、重陽の節句

一番大きな奇数、9がふたつ語呂合わせで、救急の日。

旦那、朝一便で出張Neko★!バスがない!!送って!!

こちらに来て、初!空港まで送る。

今までの田舎の空港とは違い、一応国際空港

早い時間でよかった無事帰宅~AM6:30


さてさて


お引っ越しで、動かしたのが悪かったのか?

また!プリンターのご機嫌が悪い

インクを総取り替えてみても、色が悪い

S子ママから頼まれていた ラベルも貼れず数か月。。。

二度目の修理に出すのも、新しく買い替えるのも

なんとなく億劫で、ズルズルと数カ月が経ってしまった。

そこで、名古屋の弟に SOS≪99≫



姉ちゃん強し!半強制的(笑)

そして送られてきました

頼んだドラマ分と~♪

 

最新?のDVD~♪

レヴェナント THE REVNAMT

マギー MAGGIE

ヒットマン HITNAN  AEENT47

ズートピア ZOOTOPIA

信長協奏曲

テラフォーマーズ/新たなる希望/火星で遭遇

バットマン vs スーパーマン

黒崎くんの言いなりになんてならない





ありがとう~

オール一枚だけどね~(笑)

久々に、映画三昧です~♪

まずは~気楽に観れそうな『 信長協奏曲 』からいきますか!



Thankyou



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お肉・お肉(笑)~☆

2016-09-08 | うちごはん

突然の雨!

自転車で出勤した旦那からメール



全米オープン試合は、某局でしか放送されていないのですが

私も、朝のニュースで結果を知りました。



やりましたね~!マレーを破って、錦織 圭君ベスト4!!



リオ パラリンピックも始まりました~♪現在、開会式。



日本選手の健闘を祈ります


さてさて、神戸おさんぽで、神戸牛を食べ損ねた旦那様

その日の夕食?翌日だったかな?≪マズイ痴呆が・・・≫

お肉を買ってくれました



本当にお肉が食べたかったのですね(笑)

ステーキ肉だったので、焼いて出そうと思ったのですけど

焼きながら食べたいと旦那

いつものように、

直火プレートで焼肉をしたのですが

ものすごいに、空気清浄機は真赤になってお仕事!

換気扇も、で換気!パタパタと団扇で扇いでみましたが、

火災警報機が鳴ると不味いので二枚目は、プライパンで

部屋は匂うし、やはり焼き肉は外食が一番?

もしくは赤外線ロースター≫....何度同じ轍を踏む?



私と二人では、いろいろな種類が食べれない!・・・と

息子が一緒の時に多くなった 焼き肉屋さん。



息子は、部活でよくここ牛角では『食べ放題』を

≪学生さんに優しいメニュー≫チョイスするらしく

大歓迎ではないけど、付き合ってくれます。≪写真はお盆≫



同じ東北に居た頃とは違い、なかなか会えなくなりました。

今頃は、卒業試験後半中?!

無事合格しますように・・・母は祈るのみです。

Thankyou

★お・ま・け★

福岡出張のお土産



あまおう苺の、チョコレート菓子です










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『神戸YOSAKOIまつり』で、とても賑やかなベイエリア~☆

2016-09-07 | おでかけ。。

神戸ハーバーランド・モザイク


≪ネット画像です≫

よさこいソーラン~♪一体、何チームが来ていたのか?

100?200組?ひとチーム20~50人はいそうだから・・・

とにかくこちら側は、凄い人・人・人(笑)



中央?ステージで踊っているチームの他に、順番待ちに見学者と

とにかく、ステージには近づけない(笑)



遠~~~くから・・・眺めていました

手前のクルーズ船は、ランチ&ディナークルーズができる

ちょうどお昼時

旦那さんの思惑
点心!神戸牛≫を大~きく外れて

神戸umieモザイクの中ですることに・・・

≪ランチクルーズは、次回?(笑)≫



よさいこい関係者で、混んでいるのは仕方がない!

それよりもっと小さなお子さん連れのファミリーが多かった。



ポートタワーグラス?



理由はすぐにわかりました~♪

ここ 神戸アンパンマンこどもミュージアム


≪写真を撮り損ねていたので、ネットから~♪≫



日本のおこちゃまなら一度は必ず観る アンパンマ~ン

息子は、何故か?カレーパンマンが好きでした(笑)



なぜ?

こうして、旦那さんの思い≪願い?≫からは、どんどん遠ざかり



神戸umieモール内



JRの駅構内でも、よさこいソーラン~♪

そのまま

帰路につく・・・(笑)

Thankyou

★お・ま・け★

神戸土産は、これだけ?

KOBE  Morry  mama ラスクご自宅用(笑)



焼き立てパンは?

いや、点心か神戸牛でしょう?






















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸ポートタワー&メリケンパーク&カワサキワールド~☆

2016-09-06 | おでかけ。。

神戸のシンボル★神戸ポートタワーを目指して歩いたので



メリケンパークの方に到着!



神戸★初めて記念の KOBE PORT TOWER



おのぼりさん記念品2016.9.3

気にいらなければ、買わなくてもいいのですけど

残して帰るのも気が引けるので、ついつい購入≪1,080円≫

入館料は、共通券☆神戸ポートタワー・神戸海洋博物館

カワサキワールド 大人@1,000円

神戸海洋博物館は、写真撮影NGですが、カワサキワールドはOK!



バンバン!撮ってきました(笑)

創業者紹介コーナーから、ヒストリーコーナー




バイクの免許も、持っている旦那

モーターサイクルギャラリーでは、にこにこ






忍者≪Ninja H2R≫~♪

その他にも、陸のゾーン、海のゾーン、空のゾーンと

新幹線・ヘリコプターなど、客室や運転室にもは入れます。



おこちゃまも多く、そこは眺めてまいりました



メリケンパークは、神戸港震災メモリアルパークでもあります。



1995年1月17日の兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)で

メリケンパークも大きな被害を受けた。



大震災の教訓、港の重要性・・・港の復旧・復興の様子を

後世に伝えようと、メリケンパークの岸壁の一部を被災当時のまま

保存。≪写真は、ネットから≫



1995年1月17日といえば、前の社宅に引越した翌々日

わが家にとっても、忘れられない日です。

寒い季節の自然災害。



被害に遭われた多くの方を想い、思わず合掌。



すると

神戸ポートタワーの向こう側・ハーバーランドから、派手に流れてくる

ヨサコイソーラン節~♪

なにやら、とても賑やかではありませんか



そっちに行くのか?≪中華街に戻りたい≫と、

困惑気味の旦那をしり目に・・・

スタスタ・・・ま~だ足取り軽やかなNeko★

Thankyou

★お・ま・け★

この日、ツムツムでちょっと嬉しいキャラget!

ジャック・スパロウ



海繋がり?イベントを前にラッキー~♪

ジャックのスキルは~ブラック・パール号で斜めに航海して

ツムを消す!



おお~カッコいい感激










 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸ぶらり♪お・さ・ん・ぽ~☆

2016-09-05 | おでかけ。。

大阪≪つづき?≫神戸、京都と悩んだ末

「 神戸に行ってみよう~♪ 」

車?

 阪急電車で、のんびり? 」

あずき色の阪急電車



こっちの人(会社)1に阪急、2にJR、そして阪神なんだよね~。」

と、旦那。

このあずき色の電車高級住宅地芦屋や、宝塚に行くけど、

阪神競馬場にも行くものね

阪急電車といえば、私は映画になったその名もずばり

 阪急電車 ~片道15分の奇跡~ 』



小説・有川浩さんの連作短編小説の映画化。

中谷美紀さんのウェデングドレス姿と、あずき色の阪急電車が印象的。

兵庫県を中心に、関西出身の女優さんが出演

戸田恵梨香(兵庫県神戸)、南果歩(兵庫県尼崎)、

有村架純(兵庫県伊丹)、芦田愛菜(兵庫県西宮)....etc

おお~観直そうと思ったけど、邦画ファイルは、千葉だ



終着駅は、きっと笑顔。

映画を観直してから乗ったら、景色がまた違うかもしれませんね。

Suicaが使えたら、もっと利用するのになあ~

ついついJR選択

関西は、ICOCA?ふたつ持てばいいのかな?(笑)


ごとごとゆられて~神戸風が心地よい



Neko★さんは、下調べ完璧タイプだと思っていました。」

といったのは、独身時代ツアーコンダクターもしたことがある

現在は、通訳さんのちゃん。

昔は、そういう時期も確かにありましたが、最近?

行き当りばったりもいいところ(笑)

可笑しいなあ~いつからだろう?

無駄は極力省きたい?そんな時期がありました。

独身時代ですね。

子供を持つと、子供はこちらの予定通りには絶対ならないと悟り

予期せぬ発見というのが面白い

無駄なんて、ない?と

思えるようになるのですよね~そのまま?今に至る(笑)




でも、スマホもあるし(笑)なんとか辿りつく?

目と耳と口があれば、なんとかなるさですか?



つまみ食い程度の、冷やかしで充分!と・・・

虎の穴では、いわれてきましたが、実は嫌いではない?

ぷらぷら~♪



大阪並みに、コテコテ?



中秋節の南京町

お昼には早い時間だったのに、唯一列ができていたのは



元祖「 豚まん 」で有名な 老祥記さん

お持ち帰りもできる

並ぶ?に≪今は≫いいや~」時を逃すと後悔する!



帰り?にまた寄るつもりだった旦那様

また?お邪魔するしかない結果となりました。



歩き疲れたNeko★が、帰りはあずき色の電車に乗らなかったから?

なんですけど・・・この時はまだ元気だった(笑)

ここから、神戸港へと向かったのです。

つづく

Thankyou



















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこに、タワーがあるから〜☆

2016-09-04 | おでかけ。。
とりあえず〜♩と、旦那(笑)


目的は、神戸牛でしたが(笑)
時間も早かったので、ぶらぶらお散歩

初めてだからと、海を目指しました。


おのぼりさんツアー再開?(笑)

神戸編。


まあ〜なんとかと☆★は、高いところがお好き?



通天閣にのぼり損ねたので、
今のところ、ここが一番可愛らしい(笑)



Thankyou

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする