素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

相棒感想。

2015年10月21日 22時14分16秒 | 日記
今週の相棒ですが。

「自分にとって良い人間でも、他人にとってもそうであるとは限らない。とても酷い人間であるということもある」

ペルソナで良く語られることっすね。
人にはいろいろな面があり、状況に応じてそれを付け替える、と。
カブラギさんが中学時代からの友達だと思ってた男が、色々あって強請りに手を染めていた。
悲しいね。

でもそれでも、親しい人に向ける顔は一緒だった、ってのが。
ろくでもない強請り犯でも、娘の前では良いパパだった。
ペルソナですね。

今週はそういう人間の色々な面・ペルソナ的な部分と。
組織でフツーに繰り返していたせいで、それが違法と頭で分かってはいても、気持ちの上では違法と感じなかった違法行為。
違反を繰り返すと、いつのまにか違反状態がフツー状態になってしまうという人間心理の怖さが面白かったですかね。

企業の不祥事なんかも同根だと思うんですよ。

全体で見れば大したことないようなちょっとしたズルを「まぁいいか」で続けていると。
いつのまにかそのちょっとしたズルがフツーになってしまう。

そこでまた再び、ワンランク上のちょっとしたズルを「まぁいいか」で許容し。

気がついたときには、とんでもない違反をフツーの行為と錯覚してしまうようになる。

今回の裏金も、最初は大した額では無かったんじゃないかと思いますよ。多分。
でも、それを続けているうちに、どんどん額が増え。
最終的にバレたら大事になるような状態になってしまった。

で、そこに至っても「バレたらまずい」とは思っても「とんでもないことをしてしまった」とは思わない。
だって、気持ちの上ではフツーだから。
フツーだから、庇う。隠す。

だから「正直に言おう」じゃなくて「仲間を守るため、秘密を握った奴をなんとかしよう」という間違った行動をとってしまう。
登場人物が、警察に逮捕されたことを悲しんではいても、犯した罪に関しては全く後悔していないどころか、何で俺が捕まるんだ、と自分たちがとんでもない違反行為を行ったんだということに全く自覚無かったのがおもしろかったですな。
マヒしてるなー。

BS見れる環境にした。あとヘヴィーオブジェクトとコンクリの感想。

2015年10月20日 21時22分15秒 | 日記
なんかね、先日NHKの職員がウチに来て

「BS放送見れるテレビ持ってる人は強制加入ですー」って言うもんだから

仕方なく入りましたよ。BS放送。
で、今日分波器ってのを買ってきて、接続してみたんですが。
(だってもったいないし。1ヶ月に意味も無く900円くらい垂れ流すのは)

今までBS見れる環境じゃ無かったから気にも止めませんでしたが。
ウルトラマンやら、ワンパンマンやら、こっちの地上波でやってない番組が色々見れるんですね。BS。
これはいいかも。(手のひらを返したように)

……問題は、何故かレコーダーの番組表に、BSの番組が収載されてないことですけどね。
(放送種別:すべて、で見ても影もカタチもない)

うーん;
ちょっと番組表を取り込むまでに時間がかかったりするんだろうか;

もしこのまんまだと、BSの番組録画用に外付けHDDを一個買ってこないといけなくなるんですけど;

明日あたり、レコーダーの番組表に載ってたらいいなぁ。



ヘヴィーオブジェクトの感想ですが。

トロイの木馬っすか。
そのやり方なら納得できるかなー。

歩兵用武器で、敵兵器の暴発を狙うとかやってきたらどうしようかと思ったけど。
そんなんが簡単にできるなら、オブジェクトが戦場で幅利かせているわけねーじゃん、って思うし。
そんなんじゃなくてホント良かった。

敵オブジェクトが構造的に四脚部分に負荷が掛かり、頻繁に部品交換しないと維持(も)たないということに気づいて、敵基地に潜入。
で、予備パーツを破壊しようとしたけれど、手持ちの武器じゃそれは叶わない。

でもそこであきらめないで、次のメンテで使用される部品はどれかを探り出し、オブジェクトのシステムを逆手にとって自爆を誘って倒す。

主人公の頭の良さが伝わってきて、いい感じでした。



コンクリの感想ですが。

人は変わるものだ、ってのが悪い意味で使われてて、そこのところが面白かったですね。

昔は正義に燃える人の心を持った人造人間だったのに。
人の心を持っていたせいで、時間が彼をテロリストに変えた、という。

反面、完全な機械である戦時中に作られた機械戦士たちは。
機械であるせいで、最初にインプットされた基準=正義を忘れず、変わらなかった。

本来なら、機械の方が最初に与えられた命令を曲解し、暴走して人間に倒されるってのがセオリーなのに、逆だという。
なまじ人間そのものの心を持っていたせいで、時間と環境で歪んでしまった。

皮肉利いてていい感じですね。
人の心を持つっての、必ずしも良いとはかぎらねーよ?みたいな。

ヤンマガとジャンプ感想つれづれ

2015年10月19日 19時34分03秒 | 日記
僕たちがやりました、ですけど。

結局10人殺したってのは動かないんか。
人が死んだっての、伝聞だけだったような記憶があったんで「ひょっとしたら事実がオーバーになって伝わってきてるだけかも」なんて思ってたんですが。

10人死にました、っていうニュース報道場面ってありましたっけ?

無かったような気がするんですけど、多分これに関しては本当なんでしょうな。ここまで来たら。
(過去のヤンマガは読んだらどんどん捨てているので確かめようが無い)


で、今回の話の感想ですが。
トビオは重く事実を受け止めて、自分は殺されても仕方ないとか思ってて。
一生モノの怪我を負わせてしまったこと(こっちはじかに目で見ているから紛れも無い事実)に関しても責任感じてましたよね。

そんなトビオと左右対称的なマルがホンマむかつくわーw

トビオがゴミを食って折れたかもしれない足を引き摺りながら、やらかしたことへの後悔と、明日への不安を抱えて生きているのに。
マルはどーせトビオから奪った金で豪遊してんだろーな、と思うと。
(まぁ、ひょっとしたらもう捕まってるかもしれんけどさ。マッポの皆さんに)

で、ラストですが。

ミツオちゃん?
(ペルソナ4の)

最後の頁を見たとき。パッと思ったのがミツオちゃんなのかなーと。
殺人犯であったとしても、誰かに注目されたいという、しょーもない人。

パイセンが仕掛けた爆弾が原因なのはおそらく間違いないと思いますので、フツーに考えるとこれはミツオちゃんだろう、と思うんですが。
(でないとパイセンの起爆とガス引火による大爆発が同時だったということの説明つきませんしの。ミツオちゃんの仕掛けた何かが偶然一緒だっただけでしたとか言ったら読者怒るよ)



暗殺教室ですけど。

開幕のビッチ先生のド低俗シモネタトークに笑い、ラストの烏間先生の日本人らしく、男らしいプロポーズ(いや、プロポーズは言い過ぎですかね。まだ)に燃え、それを受けたビッチ先生が可愛いという面白い回でしたの。

途中、気になる超国家間の暗殺計画の動きがありましたが、開幕とラストに比べればホンの些細な出来事ですね。


「俺の家の近所に教会は無いぞ」

平然とビッチ先生にそんな言葉を言ってのけるシーンはホントかっこよかった。

ビッチ先生にもうお前には向かないから殺し屋を辞めろと言い、罪を重ねた自分が今更どうしろとと返すと、防衛省で働け、諜報部ならお前のスキルが活きるクチがある。そこで今まで殺した以上の人を救え、と言い。
殺した人には毎朝神社で祈れと、来て。

ビッチ先生が「私一応クリスチャンなんだけど」と返してそれに答えて、ですわ。

やっぱさー、直接的に「一緒に住もう」って言うより万倍かっこいいよね。
所謂ひとつの「月が綺麗ですね」的な。

遠回しに言うのが日本人だよ。やっぱ。
察しろ、みたいな。

理事長と殺せんせーの語らいも微笑ましくて良かったですが、私的には今回、ラストのこのシーンが最高でした。
(まぁ作者の松井先生も読者がそういう風に感じるように話作ってるはずですし、当然と言えば当然なんでしょうけど。終わりのインパクトって大事だと思うし)

ニチアサ感想。

2015年10月18日 18時22分06秒 | 日記
今週のニンニンジャーですが。

今週の妖怪は子泣き爺ですが。

ゲゲゲの鬼太郎で有名なこの妖怪ですが、どうも創作妖怪らしいですの。
身のある骨太のホンモノの伝承が無い妖怪と言いますか。

夜道で泣いてる赤子がいるからと抱き上げてみたら、顔が老人で。
赤子はどんどん重くなり、最終的に抱き上げた人間を押しつぶして殺してしまうとか。

確かそういう妖怪ですよね。
でもこの伝承、ポッと出で、昔から語り継がれた話じゃないそうな。

でもま、赤子の声で泣くってのは、中国妖怪で人肉を好んで食う系統のヤツの鳴き声でよくあるんですわ。

赤ちゃんの泣き声に似た鳴き声って人間を呼び寄せるには最高の鳴き声だと考えてたんですな。中国人は。
子泣き爺も人を殺す妖怪ですし、ひょっとしたらそういう意味もあるのかもしれませんの。


で、話ですが。

世代交代と老人負担を考えてしまう話でしたな。
世代交代の方は語るまでも無いと思いますが、老人負担の方。

妖怪子泣き爺の特殊能力は、年長者を若い者に背負わせて押し潰す、ってもんでしたが。

見てて「あ、なんか国民年金の縮図を見た気がする」と思いました。
元々は一人の老人を数人の若者が支える、という構図をイメージしてたはずなのに。
少子高齢化で、いつしか一人の老人を一人の若者が支える、ついには数人の老人を一人の若者が支える、という構図に。

脚本家はそんなつもりは無かったんじゃないかなと思いますけど、イメージしちゃいました。



今週のゴーストですが。

ロビンフッドって実在の人物じゃ無いでしょ。

と思ったんですが、実在を示す資料が無いだけで、伝承はあるんですな。
日記書くためにちょっと調べたら、そういうことだと分かったんでちょっと驚きです。

小公子とか小公女みたいな感じで、完全創作の物語の人物だと思ってた。

とするとアレか。
ひょっとしたら元ネタになった人は居たかも、って人物なんですな。

そのレベルの人物も英雄の魂としてカウントされてアイコンになるなら、今後クーフーリンやらヘラクレスアイコンも出るかもしれませんね。
(Fateかよ)

アーサー王アイコンは強そうだな。
当然その場合、初期状態では剣が見えなくなるんでしょうな。
(ゴーストはオトコノコだから無理だ)



今週のGoプリですが。

舞台の面白さってこういうアクシデントをどう乗り切るか、ってのもあると思うんですよね。
(足を挫いたロミオ役のオトコノコのミスを、はるかがアドリブで乗り切るとこ)

NGで撮り直しが利くドラマとは違い、裏に練習を積み重ねていたとしても、本番はやり直しが利かない舞台ならでは。

あっし、舞台を観に行った経験そんなにないんですがね。
一回だけ、舞台装置がうまく動かなくて、役者さんちょっと焦ってたはずなのに、それをさも当然のように平然とした演技でやり過ごしたところを見たことがありまして。
そのとき「おお、さすが舞台の役者さんだ」と思ったことが。

ピンチに遭遇して真っ白になってしまう人間ではこういう行動は不可能でしょうな。

平安GAROとロゴス感想。

2015年10月17日 10時35分18秒 | 日記
平安GAROの配信が始まりましたが、今回のニコニコは無料配信は1話だけで、2話以降は有料なんでしょうか?

本放送の無い地域は、上映会をタイムシフトで見るしか無いんかね。
(上映会自体が有料だったらどうする?)

これが駄目だとファミ劇の2週遅れのやつが最後の頼みだから、できればそれで解決したいんですが。
(ただ、これがOKなのなら何のために2話目以降も1週間無料にしないのかイミフになると思うんですがね。タイムシフトで見れるなら、実質無料で長期間見れるのと一緒ですし)



今週のアクエリオンロゴスですけど。

すまんかった。

そういうことね。荘厳さん。
自分の大切な人がネットバッシングでメンタルやられて、そのせいで事故起こして死んだから。

文字によるコミュニケーションを嫌悪してたわけですか。

それなら分かる。
分かるけど。

それでもやっぱり、文字を消して概念を消し、現代文明を破壊しよう、ってまでは行き過ぎ。
文明を破壊したら皆困るがな。
文字によるコミュニケーションだけでなく、その後ろに居る文字を使っている人間そのものをも嫌悪していたんですか?

でも、そうだとするなら桜子さんを助けた事実と矛盾しますか。

人間そのものを嫌っていたなら、あそこで人助けはしないだろうし。
やっぱあの創声の書に宿る精霊みたいな存在に、半分洗脳されたような状態だったんですかね?


しっかし。
色々コミュニケーションが足りなさ過ぎるでしょ。

荘厳さんもだけど、その恋人だったネスタの前社長さんも。

一人で抱え込むからおかしなことになるんだよ。
心配かけたくないから?
それで取り返しのつかない事態になる方がよほどマイナスでしょうが。
(ジッサイそうなってしまったわけで)

実子ではないとはいえ、息子の総に対しても接し方間違ってるし。
能力を開花させるためとか言ってたけど、息子にムチばかり与えてアメは一切やらないようなことを続けて。

まともな人間に育つわけないじゃんかよー。

息子に関心が無いのならその対応は頷けますけどね。嫌な意味だけど。
今回の話で、ホントは愛していたと言いましたからね。今更。

この状況でそんなことを言われたらさ、息子歪むだろ。
呪縛と言ってもいいかもしれない。

自分を愛していない父親だったら、失ってもまだ諦めがつくかもしれないですが。
そうじゃなかったと今頃言われたらさ。

その復讐と願いを果たすため、再起せざるを得ないだろ。
だって今の彼には「ホントは自分を愛してくれていた父親」しか残って無いんだもの。
父親を死なせる原因になったものへの復讐を果たして、そして父親の遺志を継ぐしか無いよなぁ。