素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

鉄道から

2017年04月18日 19時30分20秒 | 日記
今週の笑ゥせぇるすまんNEWで、鉄道ファンのネタがありましたけど。

私も鉄ちゃんとまでは行かないのですが、電車は好きですね。

電車に乗りながら読む本とか、プレイするゲームって何であんなに面白いんだろう。
やっぱ、時間が区切られているのが面白さを生み出す源泉ですかね。
家で漫然と本読んだりゲームしたりしても、時間制限無いからな。
電車だと、降りなきゃいけないから、それを気にすることで緊張感と「あともう少しだけ」みたいな気持ちが湧くせいで、多分面白さが増すんでしょう。
あと、延々やれるってのは集中力を殺すってのもあるかも。

思えば、学生時代に学校の行き返りで電車に乗りながら、参考書開いて暗記物をしていたもんですが。
結構覚えが良かったような記憶ありますしな。
区切られている方が集中できる。

勉強関係の思い出では。

ウィザードリィやりつつ暗記物をしていたこともありました。

経験値稼ぎするときにね。
敵にエンカウントするまで暗記するんですわ。

で、敵を倒したらさっき覚えたことを確認する。

忘れていたらもう一回覚え直し、また敵にエンカウントして倒した後に再確認。
ちゃんと覚えていたら次の頁へ。

そんなことをやっていた。

遊びながらやるなんて、覚えられるわけないだろとか言われるかもですけど。
これが結構覚えられたんですよね。

イライラしたときには。

2017年04月17日 20時20分49秒 | 日記
気分が落ち込んだときは、手作業するのがいいですな。

日曜日に某番組で「イライラが募ってきたときは利き手と逆の手で作業すると良い」てなことを言ってたんですが
人間がイライラするときってのは、何も考えていないときだから、利き手と逆の手で作業することによって、意識を集中させる。
そういう理屈だそうで。

正しいですね。

私の場合は、包丁を研ぐ作業がかなり良かった。

刃物を研ぐ作業ってのは、それに集中しないと危ないし。
変に研ぐと、切れ味を取り戻すどころか切れ味を落とす結果になりかねない。

なので、かなり雑念を削ぎ落すことが出来ます。
包丁だけに。

研ぎ終わった後に、切れ味を試す意味合いで料理するのも楽しいですしね。
よく切れる包丁だと、料理の楽しさも上がるから。


ゲームの話。

4月になったらPS4を買うとか前に言ってましたが。
まだ買って無いです。

理由:今あるゲームを遊び尽くして無いな、と気づいたので、先にそっちをやっている。

だって勿体ないじゃ無いですかー。
魚に例えるなら、まだ食べられるところたくさん残ってるのに、捨ててしまうようなもんで。

あまりにも勿体ない。

子供の時は、ひとつのゲームをとことんやり込むことをよくやったもんですが。
大人になるとそういうことをしなくなりますな。
勿体ない。

で、今やってるのはデビルサバイバーオーバークロック。

ルシファー攻略を目指してプレイしているんですけどね。

難易度、段違いだ;

ブレイクレコードではティコ撃破を達成したので、同じくらいの難易度かと思ってたら。
3倍以上難しいのですが;
これに比べたら、ティコ戦なんかお子様仕様じゃないですかー。

レベル99まで上げたのに(主人公と一部の仲魔)あっさり全滅させられた;
第三段階に移行したときに使ってくる「吸魔」が特にキツ過ぎる;
魔法で攻撃しないとほぼダメージ与えられないのに、何も出来なくさせられる;

こりゃ、本気で考えないと勝てないぞ;

日曜感想。

2017年04月16日 11時12分32秒 | 日記
今週のキュウレンジャーですが。

クソガキ、レギュラー化すんのかい。
せめてさ、身体もうちょっと成長させようよ。
変身したら。

五星戦隊ダイレンジャーのキバレンジャーみたく。

身体ちっこいまんまで戦われたら、強さに説得力が無くなるから、あまり好きでは無いんですよねぇ。

まぁ、戦いたいと言った理由はかっこいいからとか、面白そうだからとか、そういう利己的なもんでは無かったですけどね。
宇宙人の集まりであるキュウレンジャーに、地球の解放を丸投げするってのは間違ってる、地球の解放は地球人の手でやるべきだ、って。
そこは良かったんですけど。

体格……。



今週のドラゴンボール超ですけど。

17号の奥さんの絵を出さなかったの、良演出だと思いましたね。

ストーリーに関わらないキャラクター、顔だけ出させてもな。
キャラクターを出す以上、何か活躍させなきゃいけませんもの。


再登場の17号、自然保護官になってましたが、理由は16号なのかな、なんて思ってたのですが。
そのあたりの理由は語られませんでしたな。

セルとの戦いで死んだ16号が自然を愛する人造人間だったから。
その遺志を継いで、自然保護官なんて仕事をを選んだのかなー、と。

仲悪くなかったですよね。
16号と17号。

そういう理由だったら、熱いなと思ったんですけど。

戦死してしまったの?

2017年04月15日 12時15分35秒 | 日記
今週の神バハ2期ですが。

悪魔の首都、人間に制圧されてしまっているのね。

悪魔が奴隷にされてる時点で、そこらへんは想像しておくべきだったのかもしれませんが。

気になるのは、ケルベロスがどうなってしまったのかですねぇ。
悪魔の首都が陥落したときに、戦死してしまったなんてのは避けて欲しいところ。

だって可愛いし。

でも公式サイトに名前出て無いからなぁ。
戦死してしまった(少なくとも、今作では出てこない)と考えるのが妥当でしょうか。
悲しい……。
あんな可愛い悪魔を殺すなんて、そんな酷いこと、絶対にやっちゃダメとか言う者はいなかったのでしょーか?
(あんなナリでも大悪魔だぞ無茶言うな)


今週、アザゼルさんが、悪魔に対する人間の仕打ちに対し、恨み言を吐いてましたけど。
それに対して、言葉に詰まってしまうカイザルさん、優しいですね。
本当に。

ハッキリ言って、「お前ら悪魔は人間にゴミのように殺されて当然だ!」って言ってもおかしくない生い立ちだと思うのですが。
カイザルさん。

確かアザゼルさんのせいでしたよね?
カイザルさんの家が一回没落したの。

1期見てからだいぶ時間経ってるので記憶が怪しくなってますが。

そのせいで、一度復讐に燃えたからこそ。
同じように悪魔の復讐に燃えるアザゼルさんを止めようとするんでしょうな。
その辺の優しさを感じて、グッと来ましたわ。

憎しみに対して、同じ憎しみで対処しようとはしないのね。

驚きがあるのよね

2017年04月14日 21時10分08秒 | 日記
産経新聞の連載小説「朝けの空」

面白いんですが。

皇室に関して結構踏み込んだこと書いてるのよね。

例えば大正天皇。
(作中ではまだ皇太子なので、大正天皇とは書かれてませんけども)

即位する前までは、結構ヤンチャしてたみたいな。
病弱なのに。

思ったことをそのままよく口にして、武道の演武見た後に、木刀構えて「サァ、来い」みたいなことを言ったとか。
ちょっとヤンチャ過ぎるでしょ。

優しい人だったと聞いてはいたのですが。
(例えて言うならアルスラーン殿下)

ヤンチャな人でもあったのね。

どのくらい優しかったというと、行啓訪問時に、訪問先の責任者に説明を受けたら

「素晴らしい」

とお褒めになり、その言葉で責任者をいたく感激させたとか。

あと、「朝けの空に」での話なんですが。

皇族からではなく、華族から皇太子妃として嫁いで来た節子妃に、教育の重圧が重く圧し掛かって来て
節子妃がその重圧に圧し潰されそうになってるのを見て

「教育であまり厳しくすると、節子妃の良いところが死んでしまうじゃ無いか」

と、教育係に言ったとか。
(でも、教育係は全く怯まなかったそうです。気骨ある人だったんですな。その教育係)

あまり信頼できる逸話を伝え聞いてない陛下ですから、読んでて楽しいんですよね。