幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

理研がiPS細胞を使った手術を世界で初めて実施!iPS細胞で失われた視力を回復へ!

2014-09-12 | 医療、健康

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3818.htmlから

【新技術】理研がiPS細胞を使った手術を世界で初めて実施!iPS細胞で失われた視力を回復へ!

20140912215957asdopao.jpg
京都大学の山中伸弥教授が開発したiPS細胞(人工多能性幹細胞)を使った世界初の手術が行われました。世界初の手術を行ったのは、神戸市にある「理化学研究所」の高橋政代プロジェクトリーダーと「先端医療センター病院」などの研究チームです。
今回の手術は病気で目の視力を失った患者を回復させるという目的で行われ、9月12日午後4時20分頃に無事終了しました。手術は腕から皮膚の細胞からiPS細胞を作り出し、このiPS細胞を目の網膜の組織に変化させ、目に移植するという手順で行われたとのことです。患者の体調には問題はなく、手術は成功したと発表されました。

IPS細胞の存在が公になってから実に8年もの歳月が経過していることを考えると、手術が成功するまでの道のりは物凄く長かったと言えますね。今はSTAP細胞で揉めていますが、仮にSTAP細胞があったとしても実用化までにはそのくらいの年月が必要になるということです。
他の分野でもそうですが、新技術の開発から市販に流通するまでの時間がどれも凄い長いように感じられます。酷いのになると10年を越えることもありますし、新しい技術以上にこの時差を縮める画期的な方法が欲しいところです。


☆世界初iPS細胞使った手術実施
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140912/k10014562731000.html

引用:
神戸市にある理化学研究所などの研究チームは、iPS細胞を使って目の網膜の組織を再生し、病気で失われた患者の視力を回復させようという世界初の手術を行ったと発表しました。京都大学の山中伸弥教授が開発したiPS細胞が実際の患者の治療に使われた初めてのケースで、再生医療の実現に向けた大きな一歩になると期待されます。
:引用終了

☆人工多能性幹細胞
URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%A4%9A%E8%83%BD%E6%80%A7%E5%B9%B9%E7%B4%B0%E8%83%9E

引用:
20140912220239saiodi.jpg
人工多能性幹細胞(じんこうたのうせいかんさいぼう、英: induced pluripotent stem cells[注 2])とは、体細胞へ数種類の遺伝子を導入することにより、ES細胞(胚性幹細胞)のように非常に多くの細胞に分化できる分化万能性 (pluripotency)[注 3]と、分裂増殖を経てもそれを維持できる自己複製能を持たせた細胞のこと。2006年(平成18年)、山中伸弥率いる京都大学の研究グループによってマウスの線維芽細胞(皮膚細胞)から初めて作られた。
:引用終了

☆理研などの研究グループ、iPS細胞で世界初の手術成功(14/09/12)
<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/BUR3qGTlE0s" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆iPS細胞使った移植手術成功 難病の患者らが大きな期待(14/09/12)
<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/ddOcB6-pMEI" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界中で地割れや陥没穴の発生が相次ぐ!山梨県の道路崩落、メキシコ、イギリス!

2014-09-12 | 世界

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3813.htmlから

【ヤバイ】世界中で地割れや陥没穴の発生が相次ぐ!山梨県の道路が崩落、メキシコに数千メートルの地割れ、イギリスでも崩落現象!

20140912115340zxcio00.jpg
*メキシコに発生した巨大な地割れ
ここ数年ほど、世界中で地割れや陥没穴(シンクホール)の発見報告が相次いでいます。先月もメキシコやイギリスで巨大な地割れや崩落現象が発生しました。いずれも大雨などの引き金となる災害は発生しておらず、突発的に発生したと報じられています。特にメキシコの地割れは規模が物凄く、長さは1キロ以上となりました。イギリスの崩落も地面が抜け落ちたとしか思えないほどの規模で、いずれも地球の規模の地殻変動が活発化していることを示唆しています。

また、日本の山梨県でも崩落現象が発生しました。こちらは幅6メートル、長さ5メートルの小規模な穴ですが、水漏れなどが確認されておらず、今も原因不明となっています。
更には、7月頃からロシアの方でも巨大な穴が相次いで発見されました。こちらは専門家チームによる詳細な調査が行われましたが、分かったのは「人工的な物ではない」という点だけです。

☆山梨・石和温泉で道路陥没、大きな穴開く
URL http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140912-00000015-jnn-soci

引用: 
20140912115023asda01.jpg
20140912115039sadia02.jpg
20140912115058asido03.jpg
TBS系(JNN) 9月12日(金)5時54分配信
 あわや大惨事です。山梨県の石和温泉郷で道路が陥没し、大きな穴が開きました。

 山梨県笛吹市にある石和温泉郷で、市道に突然大きな穴が開いたのは11日午前10時ごろのことです。幅6メートル、長さが5メートル、深さは3メートルもあります。
:引用終了

☆Earth Is Opening Up! Latest Huge Crack Found In Mexico (Photos and Videos)
URL http://beforeitsnews.com/earthquakes/2014/08/earth-cracks-open-around-the-world-latest-in-mexico-photos-and-videos-2510566.html

20140912115248asdio01.jpg
20140912115259asdui02.jpg
20140912115313asdui0303.jpg

☆'Terrifying' sinkhole 100ft wide appears overnight in Pennines and it's so deep you can't see the bottom
URL http://www.dailymail.co.uk/news/article-2732531/Terrifying-sinkhole-100ft-wide-appears-overnight-Pennines-s-deep-t-bottom.html

20140912115452saodaio02.jpg
20140912115502asidoai030.jpg

☆First pictures from inside the 'crater at the end of the world'
URL http://siberiantimes.com/science/casestudy/news/first-pictures-from-inside-the-crater-at-the-end-of-the-world/

20140801185330na101.jpg
20140801185343sada12.jpg
20140801185354ass13.jpg
20140801185417asduai15.jpg

☆Enorme Grieta se abre en México | Agosto 2014
<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/6-MAPOFshM0" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイドルと交際したファンに運営会社が損害賠償請求

2014-09-12 | 徒然なるままに

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000005-nksports-ent

アイドルと交際したファンに運営会社が損害賠償請求

日刊スポーツ 9月12日(金)5時5分配信

 アイドルグループのメンバーが、ファンと隠れて交際したとして、グループの運営側が、メンバー、親権者、交際相手のファンに損害賠償を請求していることが11日、分かった。

 グループは、青山☆聖ハチャメチャハイスクール(通称メチャハイ)で今年4月、中心メンバーだった結城美帆(19)と美浦聖奈(22)が突然、グループを脱退した。8月に都内で行われたファンイベントで、プロデューサーが「重大な契約違反があった。2人はファンと交際していた」などと脱退理由を説明し、相手の実名まで暴露した。その上で、運営側が823万2400円の損害賠償を求める内容証明書をファンに送付していた。

 文字通り、前代未聞の事態だが、プロデューサーは、日刊スポーツの取材に「2人の親権者は、『ファンと恋愛関係にならない』『職場放棄をしない』などと書かれた契約書にサインしていた。メンバーやファン全員を裏切り、許されることではない」と話した。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3812.htmlから

 

アイドルと交際したファンに運営会社が823万円の損害賠償請求!恋愛禁止の契約違反で!ネット上では「契約が公序良俗に反する」と指摘!

 

 

20140912111642aasdioa.jpg
アイドルには恋愛禁止が有るというのは有名な話ですが、それを理由に裁判まで踏み切る運営会社が遂に現れました。訴えたのは「青山☆聖ハチャメチャハイスクール」というグループの運営会社で、メンバーや親権者、交際相手のファンに損害賠償を請求しているとのことです。
このグループからは恋愛絡みで2名のメンバーが脱退しており、運営会社側は相手の実名を暴露して脱退理由などを説明していたと報道されています。請求している損害賠償の金額は823万2400円で、運営会社は交際相手のファンに内容証明書などを送付しました。

これ、運営会社側が逆に名誉毀損などで交際相手のファンから訴えられると思います。そもそも、アイドルグループの「恋愛禁止」には法的拘束力は全く無く、それどころか契約その物が「公序良俗に反する」と指摘されているのです。日本の法律では奴隷的な扱いや身体的に理不尽な拘束を要求する契約は禁止されているわけで、アイドルグループの運営会社の方が思い上がっていると言えます。

これはアイドルだけではなく、他の業界などにも言えることですが、法律を無視した都合の良い契約を作っている会社があまりにも多過ぎです。法律を無視した契約はただの口約束に過ぎず、法律を度外視した契約を理由に解雇などをしても、それは労働法違反等になります。
今まで訴えることがあまりなかったから会社側も気がついていない傾向が見られましたが、今回の騒動を機会に違法な契約の取り締まりを強化するべきです。


☆アイドルと交際したファンに運営会社が損害賠償請求
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000005-nksports-ent

引用:
日刊スポーツ 9月12日(金)5時5分配信
 アイドルグループのメンバーが、ファンと隠れて交際したとして、グループの運営側が、メンバー、親権者、交際相手のファンに損害賠償を請求していることが11日、分かった。

 グループは、青山☆聖ハチャメチャハイスクール(通称メチャハイ)で今年4月、中心メンバーだった結城美帆(19)と美浦聖奈(22)が突然、グループを脱退した。8月に都内で行われたファンイベントで、プロデューサーが「重大な契約違反があった。2人はファンと交際していた」などと脱退理由を説明し、相手の実名まで暴露した。その上で、運営側が823万2400円の損害賠償を求める内容証明書をファンに送付していた。
:引用終了

☆青山☆聖ハチャメチャハイスクール(メチャハイ) 「STARTING OVER」 MV
<iframe src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/D2SXpFvyPHU" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

以下、ツイッターの反応。

 

法的には“私的領域の確保”および“人格権・自己決定権の尊重”という理由でこの契約自体無効と判断されるだろうし、ましてなんらの契約も結んでいない交際相手への損害賠償なんざヤクザのゆすりと同レベルだろ。 / “アイドルと交際したファン…” http://htn.to/p2x1cjT 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔竜巻注意〕新潟県下越で竜巻発生か 周囲の状況に注意し安全確保を

2014-09-12 | 気象 大気

いつ何が起こるか分からない。

私のところでも、知らない間に竜巻注意というのが出ていた時もありましたし、年賀状をやり取りしている方が、竜巻で家が壊れて直したというのを訊いて、身近にもいることにびっくりしましたし。

このところ豪雨といい、集中攻撃で痛めつけるようにしているような・・・。

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6131005

〔竜巻注意〕新潟県下越で竜巻発生か 周囲の状況に注意し安全確保を

12日13:38、新潟地方気象台は、新潟県下越で竜巻などの激しい突風の目撃情報があったとして、竜巻注意情報を発表しました。(レスキューナウニュース)

[記事全文]

 

竜巻注意情報を発表

気象庁
新潟地方気象台
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまねぎ

2014-09-12 | 

http://www.k-koikeya.co.jp/tips/pdf/other_onion.pdf#search='%E7%8E%89%E3%81%AD%E3%81%8E+%E7%A8%AE%E3%81%BE%E3%81%8D+%E5%93%81%E7%A8%AE%E3%81%A8%E6%99%82%E6%9C%9F'

時期
◆ 地域や品種にあった播種時期を守りましょう!
極端な早播きは分球や抽苔等の格外球の発生につながります。
北関東地域では早生種で9月中旬が一般的です。
最適播種時期・おススメ品種一覧表
品種名
種苗会社
播種時期タイプ特徴
濱の宝
カネコ種苗
9月15日頃極早生種4月下旬収穫の極早生品種です。
泉州中高黄
固定種
9月25日頃中晩生種
トウ立ちが少なく、生育旺盛で作りやす
い。
甲高でよく太る中晩生種
O・K黄
タキイ種苗
9月25日頃中生種
トウ立ちや分球が比較的少ない中生
種。
萌芽が遅くて貯蔵性にすぐれ、年内ま
で貯蔵可能。
球は色ツヤがよく、形状は甲高で種部
のしまりがよい。
ネオアース
タキイ種苗
9月25日頃中晩生種
球は豊円球で、色ツヤが特に美しい。
球のしまりが良好で、貯蔵障害も少な
く、3月まで貯蔵できる。
病気に強く、作柄の安定した増収型中
晩生種。
アーリーレッド
鈴平
カネコ種苗
9月25日頃極早生種
赤玉ねぎの代表種。
外皮は鮮やかな濃紅紫色で中心部ま
で発色し、食味は甘くみずみずしい。
辛味は極めて少なく、生食用に最適で
す。
※今年の天候状況から見てのおススメ播種時期となっております。
(2) 苗床準備・播種
健全な苗づくりを心がけましょう!
◆ 苗床には排水が良く、保水性に優れた圃場を選びます。
幼苗時は乾燥に弱いので、潅水設備のある圃場が望ましいです。
果菜類の後作は、センチュウ等の病害虫の発生が見られる場合が多いので、
避けます。
やむを得ない場合には、夏期に畝立てしてビニルで被覆して太陽熱消毒を行う。
あるいは薬剤(ダイアジノン粒剤)による土壌消毒が効果的です。

http://www.nogyoya.com/user_data/garden_onion.php

収穫

 

畑全体で葉が7割倒れてきた頃が収穫時です。湿気で玉ねぎを腐らせないために、晴天の日を選びましょう。

保存用玉ねぎは収穫後2~3日天日干しするため、うしろ何日か晴れる日を選んで下さい。

【収穫の目安】

・極早生: 3月下旬~4月下旬

・早生 :4月下旬~5月上旬

・中生 :5月下旬~6月上旬

・中晩生 :5月末~6月上旬

・晩生 :6月上旬~中旬

http://hige-oyaji.at.webry.info/201210/article_6.html

で、色々調べてみると、坊主が出る原因というのがいくつかあるんだねえ。
その一つが大苗だ。
育ちすぎた苗は坊主が出やすい。 これはかなりの確率でそうなるらしい。

特に大苗が厳冬期の寒さに当たると薹立ちしやすいのだそうだ。
だからなるべく小さな苗で冬を過ごさせる必要があるんだ。 と言っても小さすぎても枯れてしまうからね。
そこはほどほどに。 一般的には鉛筆の太さと言われているねえ。

そういえば、種苗店の苗は大きかったなあ。
40センチは優にあっただろうねえ。 これでは薹立ちするわなあ。


それともう一つは肥料切れだよ。苗のうちに肥料が切れてしまうと薹が立ちやすいんだ。
これはどんな野菜でも同じだけどね。


そんなことで、種苗店の苗はどんな育ち方をしたのかわからないので、買うのを止めたんだ。
その代わり自分で種から育てることにしたんだよ。

これなら毎日のように見ているので、どんな育て方をしたのか、どのくらい大きくなったかなど全部把握した上で植えつけるので、すべては自己責任というわけだ。
これならどうなろうと納得いくよね。



で、ここ数年は必ず自分で種を蒔いて育てることにしているんだ。


さて、今日種を蒔くのはこれだよ。

画像


これは中早生種で、今の時期に種を蒔くと来年の5月の終わりから6月の初め頃に収穫できるんだ。


ところで「時期を外さない」とか「逆算する」ってどういうことよ?

そうそう、これが肝心なんだよね。
タマネギの植え付け時期というのは大体決まっているんだ。
この辺りでは12月に入ってから植え付けするように農協が指導しているんだよ。

それは何故かというと、11月だとまだ気温が高くて苗が育ちすぎるということなんだ。
育ちすぎるとどうなる?
そう大苗は薹立ちしやすいだったね。

だから中には12月も遅くに植えつける人も多いんだよ。

ところが家庭菜園の人は何しろ早いんだ。 11月に入ったらもう植え付けをする人がいるんだねえ。
ホームセンターで苗を売り出すから、仕方ないと言えば仕方ないんだけど。

お隣さんも早いよ。苗が売りに出たら直ぐに植えつけるからねえ。
いくら早すぎますと言ってあげても、聞かないんだ。
それでも何度も痛い目に遭うと、さすがに最近は少し遅くなったけどね。


で、ヒゲおやじは一応12月1日を目安にしているんだ。

ここからがその「時期」とか「逆算」の話だよ。

品種によっては多少違うけど、タマネギは大体種蒔きから定植までの育苗日数が55日くらいなんだ。
これは種袋にも必ず書いてあるので、よく読むといいよ。

で、仮に12月1日を植え付けの日とした場合、それから逆算すると55日前は10月6日ということになるんだ。
だから今日が種蒔きの日ということだよ。

もちろん55日目に丁度良い苗ができるかというと、その年の季候やきおんによっても多少の違いがあるので、必ずしもその通りにはならないけどね。
でも、これが一応の目安ということだ。

こういうふうに植え付けの日を一応の目安として決めておくと楽だろう。迷わなくて済むからね。

 

http://tnegi.seesaa.net/

玉ねぎの栽培方法まとめ

作物名:玉ねぎ
科目:ネギ属
連作:連作しても害が少ない
後作に良い:キュウリ、人参の後作に玉ねぎが良い
後作に良い:玉ねぎの後作にトマト、キャベツ、大根、スイカが良い
後作に良くない:玉ねぎの後作にネギ、わけぎ、エンドウ類は良くない
品種:OP黄やターボがお勧め
時期(作付):播種は9月中旬、植え付けは11月の2週、収穫は6月頃(品種による)
種まき:9月中旬
苗の販売:ネットでの購入は苗の太さに注意(できれば事前に確認)
植え付け:11月の2週
元肥:植え付けの2週間前に畝に石灰、1週間前に堆肥や化成肥料
追肥1回目:1月中旬ごろに化成肥料
追肥2回目:2月下旬から3月上旬に化成肥料
防寒対策:1月頃にバーク堆肥、もみ殻、おかくず、敷きわら(露地の場合)の何れか
収穫時期:6月ごろで葉が7割から8割が倒れたころの雨の心配のない日
収穫方法:抜いて畑で乾燥
保存:2日から5日畑に置いて乾燥させ、束ねて風通しの良い納屋や軒下(日陰)に吊るす
玉が大きくならない:植え付けた苗が細い
とう立ち:植え付けた苗が太い、または生育初期に窒素過多

作型

玉ねぎ栽培適期表
(栽培適期表)

京都 グリーンファームさんのサイトを参考に作成した作型です。
地域や品種によって作型が異なりますので、事前に確認してください。

2012年の玉ねぎの栽培では、11月14日に定植して6月6日に収穫しています。
地域やその年の気温によっても変わりますので、目安として下さい。

苗作り

玉ねぎは、苗が細すぎると玉が小ぶりで収穫期を迎えてしまい、苗が太すぎると収穫時期にとう立ちしてしまって玉が大きくなりません。
ですから、玉ねぎの苗作りは植え付け時期に苗が鉛筆の太さ(4mmから5mm)、もしくは鉛筆より少し細いくらいになっているのが玉ねぎの栽培方法でのポイントです。

なお、極早生から晩生で種まきの時期が違います。適期表を確認してその時期を必ず守って種まきをしましょう。

畑での玉ねぎの苗作りはこちらのページに纏めました。
⇒ 畑での玉ねぎの苗作り

プランターでの玉ねぎの苗作りはこちらのページに纏めました。
⇒ プランターで玉ねぎの苗作り

http://www.sc-engei.co.jp/plant/vegetable/cultivate/140.html

作型や品種の特徴

 

 タマネギも品種が増え、多彩なものがラインナップされています。

 

1. 極早生

 

 11月上~中旬に苗を植え、4月下旬~5月上旬に収穫できます。‘マッハ'はとう立ちも少なく、低温でも鱗茎が肥大しやすく、病気にも強い品種です。‘チャージII'は、1球が300~350gになる品種で、つくりやすく、食味もよく、家庭菜園向き品種です。

 

2. 早生

 

 11月中~下旬に苗を植え、5月中旬から収穫します。‘ソニック'は病気に強く、とう立ちも極めて少ない品種です。また、中早生種では‘オメガ'が病気に強く、揃いもよく、収穫後9月までのつり玉貯蔵に向きます。

 

3. 中生・中晩生

 

 11月下旬~12月上旬に苗を植え、6月上旬から順に収穫します。中生では、‘ターボ'、‘O・K黄'、‘O・L黄'、‘O・P黄'、‘アトン'がおすすめです。‘ターボ'は病気に強く、1球320gで収穫量も多い品種です。‘O・K黄'は1球290gほどで貯蔵力がよく、萌芽も少ないので12月まで貯蔵可能な品種です。‘O・L黄'は作りやすく食味よく1球300gになります。‘O・P黄'は分球の心配がなく、作りやすい定番の品種。1球320gになります。‘アトン'は1球600gにもなるので大玉栽培向きです。加工・業務用に最適ですが、大玉でも食味がよく家庭菜園で栽培してもおもしろいでしょう。中晩生では‘ネオアース'が貯蔵性に優れ、色つやがよく人気の品種。1球530gになります。‘アタック'は病気に強く貯蔵性にすぐれ、2月末までつり玉保存が可能です。1球320gになります。‘パワー'は1球290g、長期貯蔵に最適な品種です。

 

4. 生食用

 

 オニオンサラダに最適なのが、赤タマネギの‘猩々赤'です。外皮は美しい濃紫色で、サラダの彩りとしても鮮やかです。中晩生で、6月上旬から収穫します。

 

5. ミニタマネギ

 

 ペコロスと呼ばれている小タマネギ栽培には、‘貝塚早生黄'などを利用します。普通のタマネギですが、春まきして小玉に育てます。

 

6. オニオンセット

 

 子球を植えつけて育てる栽培方法を、オニオンセットといいます。8月下旬に植えつけると年内に収穫可能です。「ホームたまねぎ」という名前でも販売されています。

ttp://www.sakataseed.co.jp/product/search/code00923973.html

タマネギ 泉州中高黄 特長

東北地方南部、関東、東海以西の地域で栽培されている貯蔵性の高い中晩性品種です。球は甲高の大玉で、球重300~400g、食味のよい品種です。

栽培環境・土づくり

酸性に弱く、強酸性土壌では生育・肥大が劣ります。植えつけの2週間ほど前に1㎡当たり苦土石灰100~200g、1週間ほど前に完熟堆肥2~3kgとリン酸分を多めに含む有機配合肥料100gを目安に全面にまいて耕します。畝幅30cm、株間15㎝を目安として畑をつくります。

タネまき・植えつけ

苗床は土の表面を板などで平らにならしてから、タネをばらまきにするか、8cm間隔に浅い溝をつけ、タネを5mm間隔くらいに条まきして、フルイでタネが見えなくなる程度に薄く覆土します。タネまき後、タネが流れないようにたっぷりと水やりします。乾燥すると発芽しないので、新聞紙やワラなどを掛けておきます。4~5日で芽が出始めたら新聞紙は取り除きます。本葉が2~3枚になったころ密生部を間引き、株間1~2cmに間引きます。50~55日間育てて15×15cmマルチフィルムに植えつけます。植えつけ苗は20~25㎝で太さ6~8mmのものが適します。

管理のポイント

植え溝の片側によりかからせるように植え、白いところが地上に出るように土をかけます。冬の追肥後は、根元を足で踏み固めておくと、霜で浮き上がるのが防げます。3月に1㎡当たり化成肥料を100g追肥します。

病害虫・生理障害

秋の苗床と春にべと病が発生しやすいので注意します。未熟な堆肥や鶏ふんを入れるとタネバエの幼虫がつきやすくなります。また、5月ころにスリップスが発生することがあります。

収穫・保存・利用

球が5~6cmになったら、葉タマネギとして収穫し、葉の大部分が黄変倒れたころ、天気のよい日に全部引き抜きます。そのまま畑で数日乾かし、風通しのよいところにつるしておきます。タマネギは独特の辛みや甘みがあり、いろいろな料理に利用されます。うまみ成分も多く、西洋料理のベースにも利用されています。

栽培暦

※栽培方法・時期は目安です。適温でのタネまき、地域や条件に合わせた栽培をおすすめします。

タマネギ 泉州中高黄の栽培Q&A

Q発芽がそろわず困っています。
Aタマネギは典型的な短命種子で、寿命は1年です。タマネギは酸性に弱いので、苗床は半月くらい前に苦土石灰などで酸度調整しておきます。好適pHは6.5前後です。タネまきしたらフルイで5mmほどの厚さに覆土します。覆土は厚すぎても薄すぎてもよく発芽しません。十分に水やりし、乾燥を防ぐために、完熟堆肥か腐葉土をタネが見えなくなるくらいにかけ、さらに稲ワラで覆います。発芽したら稲ワラはとり除きます。
Q球が大きくなる前にトウ立ちしてしまいました。
Aタマネギはグリーンプラントバーナリゼーション(緑植物春化)型で、一定の大きさに育った苗が一定の低温にあうと花芽が分化し、その後の長日・高温でトウ立ちは促進されます。早まきや多肥栽培で寒さが来る前に大苗にすると、春にトウ立ちしてしまいます。地域のタネまき時期を守り、適量施肥を心がけます。大苗になるほど低温に感応しやすくなるので、定植時に茎の太さが1cm以上のものは除きます。
Q貯蔵中の腐れを少なくするには?
A球の肥大後期に肥料が残っていると、窒素の遅効きで貯蔵性が低下し、腐りやすくなります。適期に収穫すれば、家庭でも3月ごろまで貯蔵できます。収穫遅れは腐敗の原因になります。80%くらいが倒伏したときに収穫します。軟腐病は生育終盤と貯蔵中に発生します。ユリ科作物の連作を避け、水はけをよくします。収穫は晴れの日に行ない、球を傷つけないようにします。風通しのよいところにつるして乾燥させます。

http://www.takii.co.jp/tsk/y_garden/autumnsummer/point02/index.html

段まきによる収穫期の分散」があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。