幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

コロナ後遺症「一番の防衛策」は? 専門外来の医師が指摘

2021-03-04 | 医療、健康

コロナ後遺症「一番の防衛策」は? 専門外来の医師が指摘
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/275968
新型コロナウイルス感染症の回復後、後遺症に悩む人が少なからずいる。「87.4%に何らかの症状」というイタリアの調査報告もある。昨年3月から専門外来を開いている「ヒラハタクリニック」の平畑光一院長に話を聞いた。

 症状は多岐にわたる。倦怠感、疲労感、頭痛、痛み、息苦しさ、動悸、微熱、咳、食欲不振、下痢、胸の違和感や痛み、味覚・嗅覚障害、不眠、気分の落ち込み、思考力の低下、脱毛……。

「働いたり激しく動くと、直後は何でもないのに翌日には鉛を背負ったほどの倦怠感や疲労感で動けなくなったり、ブレインフォグ(頭がぼんやりして考えがまとまらない)などが起こる人もいます。これらは、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の症状に非常に似ています」

 ME/CFSは原因が分かっておらず、多くのウイルス感染症の後遺症として知られている。治療法も定まっていない。

 ME/CFSで食事や入浴といった日常生活のもろもろが困難になる人も珍しくない。

「ME/CFSを含めコロナ後遺症は、それぞれの不調に対して行う対症療法しかありません。漢方薬を駆使して治療に当たっています」

■激しい運動は避ける

 平畑院長がこれまでの経験から、コロナから回復後、絶対に避けるべきだと言うのが「3~4カ月間の激しい運動」。散歩や買い物程度ならいい。ジョギング、ゴルフ、ジム通いなどはNGだ。

 

「回復して元気でも、一転してME/CFSのような症状が出る可能性があります。3~4カ月間激しい運動をしないことが、後遺症を起こさない一番の防衛策です」

 すでに強い倦怠感や疲労感がある人は、極力安静にし、やらなくていいことはしない。シャンプー、ドライヤー、家族との口ゲンカといったことでも、前述の「翌日動けないほどの倦怠感や疲労感」が起こる場合がある。「散歩くらいはいいでしょうか?」と聞く人もいるそうだが、強い倦怠感があるなら散歩もしてはいけない。

「倦怠感には必須アミノ酸BCAAがいいといわれており、患者さんにお勧めしています」

 漢方薬は、主に舌診で処方するため、人によってまったく異なる。

 代表的なものでは、元気がない時は十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)、頭痛には五苓散(ごれいさん)や七物降下湯(しちもつこうかとう)、釣藤散(ちょうとうさん)、呉茱萸湯(ごしゅゆとう)、咳に茯苓飲合半夏厚朴湯(ぶくりょういんごうはんげこうぼくとう)。

「コロナ後遺症の頭痛には、胃に負担をかける鎮痛薬より漢方の方が合うように思います。また、コロナ後遺症ではかなりの確率で胃食道逆流症が見られ、咳、息切れ、動悸、不眠などにつながっています。茯苓飲合半夏厚朴湯は胃食道逆流症にもよく効きます」

 体、特に首元が冷えると倦怠感が強く出る患者が珍しくなく、湯たんぽやネックウオーマーなどで体を温めることも推奨。脳を刺激する「夜まで寝転がってスマホ」や、頭痛を起こしやすいカフェイン、チーズ、ナッツの制限など、症状に応じた生活の注意点も事細かに指導している。

 最近ではデータも蓄積し、漢方薬と生活療法によって1週間ほどで症状が楽になり、数カ月間で症状が完全になくなる人もかなりいる。いずれにしろ、何らかの症状があれば早めの対策が肝心だ。

 残念ながら、コロナ後遺症は診てくれる医療機関がいまだ少ない。ヒラハタクリニックではコロナ後遺症について実際の診療のほか、オンライン診療も受け付けている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体温13.7℃からの蘇生、127℃に20分間耐える…人間と温度の奇妙な関係

2021-03-04 | 医療、健康

体温13.7℃からの蘇生、127℃に20分間耐える…人間と温度の奇妙な関係(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

ヒトの体温の限界

暑さの限界は
 

体温とは何か

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから3月4日の2 ワクチンは治験中で生命保険の支払い対象外&緑茶EGCgは花粉症にも&出産直後の赤ちゃんの体内でウイルスが変異 他

2021-03-04 | 医療、健康
副反応で頭痛がこれほど出ていると可能性は否定できないですよね。 今回は健康な医療従事者を対象にしての接種なので。
画像
スロバキア 保健省3人による新型コロナウィルス予防・治療目的でのイベルメクチン使用に関する公式発表の和訳。重症度に応じての投与量、禁忌、副作用を明記。 出典:https://zapsk.sk/ivermectin-v-liecbe-covid-19-v-nemocnicnej-a-ambulantnej-praxi/?fbclid=IwAR1M23a1rsBFMR6esDLGdYGBLWS8JY4EwBqwdhzqxYuWs6GZ4f5dd75A3XM画像
画像
画像
画像
2月27日Pravda新聞 スロバキアČadcaのKysucká病院ICU室長Peter Szeghy「昨12月、8週間ECMO治療の患者が2日イベルメクチン投与で回復、大晦日に退院。コロナ感染の同僚医師と看護師80%が2回投与後回復。ICUの死亡率がIVM投与前と比べ減少し30%に。外来治療で非常に良好な結果。高齢者施設でのIVM推奨
 
神戸市での変異株拡大のニュースの肝は積極的に調べたらわかったという事で他地域に無いとは全く違う
変異スクリーニング陰性でもゲノム解析してN501Y変異を持たずE484K変異を見つけた
下げ止まって増減を繰り返している地域は怪しい
画像
神戸市における 変異株サーベイランスの状況[PDF] https://city.kobe.lg.jp/documents/41218/20210301_rinjikaiken.pdf 神戸市は陽性検体の60%を変異スクリーニング(N501Y変異検出)しているそうです さらにゲノム解析も?
 
五輪開催反対、日本が最多 英独も過半数―民間の6カ国調査 東京五輪の年内開催に「同意しない」との回答は日本が56%、英が55%、独が52%。米は賛否とも33%だった。米を除く5カ国で反対が賛成を上回った。 https://jiji.com/jc/article?k=2021030200886&g=soc
それは特例承認になります。レムデシビルがそうでした。
引用ツイート
医師が広く使っていればいいのですね。 てっきり海外承認している国(日本からみて先進国)やメルクが適応拡大した場合に使える申請と勘違いしました。
画像
東京理科大薬学部 小茂田昌代教授の研究室で疥癬とイベルメクチンの研究記録が残っており、そこに“最初は腸管糞線虫症のみ適応で2002年承認され、その後「疥癬にも効く」との報告が相次ぎ特別措置の下新たに臨床試験を実施せずに06年適応が追加された”旨が書いてありますね
画像
イベルメクチンの疥癬への適応は、日本国内での「無作為化プラセボ比較対照試験」は行われることなく承認されています。国内「無作為化プラセボ比較対照試験」は、薬の承認の絶対条件ではないんですよ
 
花粉症⑦ 亜鉛イオノフォアとしてEGCGを使用する場合 ➝プラスの作用がある マスト細胞が 炎症成分ヒスタミンを放出するためには IgE抗体が受容体FcεRIに結合する必要があるが
EGCGはFcεRIの発現を抑制 =引き金となるIgE抗体の結合が減少する ※カテキンではEGCGのみ https://jstage.jst.go.jp/article/fpj/132/3/132_3_145/_pdf
画像
少なくない人が「新型コロナの罹患(疑い)・陰性転換後に、人の多い場所に行くと胸痛・息苦しさを覚える」と訴えていますが、『新型コロナウイルスに対する即時型アレルギー』があると考えています。つまり『マスト細胞の暴走』です。
『逆流性食道炎』とも何らかの関係があるものと疑っています。
画像
各種のアレルギーを、①皮膚反応出現にかかる時間と②反応の性状によりⅠ~Ⅳ型の4種類に分けたものが「GellとCoombsの分類」です。Ⅰ~Ⅲ型は体液性免疫、Ⅳ型は細胞性免疫です。 最も速いものがⅠ型アレルギー(即時型・アナフィラキシー型)で、蕁麻疹などが分類されます。 表:「アレルギー総論」
画像
「ウイルスに対するアレルギー反応」の例として「ウイルス感染による蕁麻疹」が知られていますが、機序として「マスト細胞は自然免疫も担当し、IgE経路ではなく、Toll-like receptor経路により TNF-αなどサイトカインを産生」が分かってきています。 図:「ウイルス/マイコプラズマ感染症と蕁麻疹」
画像
そもそも「(人間を困らせる)アレルギーを引き起こすマスト細胞が存在する理由」は、「マスト細胞による即時型アレルギーは、病原体を迅速に排除する役割がある」とも指摘されています。 この考え方によると「マスト細胞がウイルスを排除する仕組みが、即時型アレルギー」と言えるかも知れません。
画像

私花粉症なんですが、花粉が多かったりすると胸痛がするんです。確かにコロナ後の胸痛はそれに似てます。食道が狭窄するような痛みです

はい。多くの方が似た症状を訴えていますね。食道の下部1/3は平滑筋ですが、平滑筋の収縮はⅠ型アレルギーの特徴の一つです。
好酸球性食道炎もTh2免疫異常によるアレルギーと言われており、共通点があるかも知れません。

陰性後に人混みに行くと胸痛?コロナに対すアレルギになってしまう可能性ですか?まるでコロナは免疫不全ウイルスの様ですね?昨年、流行当初タイでで重篤患者にAIDS薬を投与したら劇的回復したのも頷ける。リウマチ様や川崎病的な症状も有る!逆流性食道炎の胃散ブロック薬ファモチジンが効くのも因果

https://city.kobe.lg.jp/documents/41218/20210301_rinjikaiken.pdf

ツイッターは新型コロナウイルスのワクチンについて、陰謀論などの偽情報を含む投稿に警告ラベルを付けると発表
新型コロナに関する規定違反のあったアカウントへの対応は5段階
2回目の違反から一定期間アカウントを凍結、5回繰り返すと永久に凍結
来たか...!(ガタッ
https://t.co/JlMmU0beP6?amp=1

【ジェネリック大手の日医工に業務停止命令】
不適合で廃棄すべき錠剤、砕いて作り直す
国の承認と違う方法で医薬品を製造したなどとして、富山県は3日、ジェネリック医薬品(後発薬)製造大手「日医工」(富山市)に対し、医薬品医療機器法に基づき業務停止命令を出した。
https://t.co/UmMjAaH2po?amp=1

変異株主流の“第4波”なら「規模は大きくなる可能性高い」今が置き換わりやすい時期
https://t.co/IBugm6fqgx?amp=1
今見つかっているのは、おそらく年末とかそれぐらいの頃に入ってきたものが、今になって目に見えるレベルまで達してきた。日本中に広がる時間はあっただろうというふうに考えています...

「キジも鳴かずば撃たれまい」が思い浮かびました…
イベルメクチンの適応外処方をツイッターなどで公表して一躍有名になりました。それはありがたいことです。枠にとらわれない果敢な人ではあると思います。
https://facta.co.jp/article/202103037.html

https://mag2.com/p/news/488437
ひええー!イベルメクチンがなかなか承認されないのには
こんな闇が存在するんですね・・・。
国民の生命よりもお金儲けと袖の下。ですか?
やはり国を見限って、個人個人が独自にイベルメクチンを
調達して自己防衛をするしか現段階では身を守れないようですね。

3回の査読の後、4人の審判(FDAから2人)がすべて受け入れられ、非常にソフトな結論が書き直され、暫定的に出版が受け入れられ、10万回以上この論文が読まれました。
それは、イベルメクチンが命を救うために働くことを示しました。
After three rounds of peer review, four referees, two from FDA, all accepted, super-soft conclusions re-written, and having been provisionally accepted for publication and read over 100,000 times this paper has now disappeared.
It showed Ivermectin works to save lives.  twitter.com/ClareCraigPath…

オーストリア ファイザー社とバイオンテック社のワクチン接種後に41人が死亡
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202103038198952/
オーストリアでファイザー社とバイオンテック社のコロナ用ワクチンを接種した後に41人の患者が死亡した。ワクチンとの関連は現在確認されていないが、調査が続けられている。

チェコ共和国は、来週からイベルメクチンを外来処方に利用できるようにすることを検討しています。
引用ツイート
The Czech Republic is considering making ivermectin available for outpatient prescriptions as of next week.
チェコhttps://zdravezpravy.cz/2021/03/03/ivermektin-na-lecbu-covidu-dostanou-pacienti-i-u-praktika/
イギリスhttps://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=en&u=https://www.zdravezpravy.cz/2021/03/03/ivermektin-na-lecbu-covidu-dostanou-pacienti-i-u-praktika/

「乳がんのイベルメクチン治療について発表されたばかりの論文。 「FDA承認の抗寄生虫薬イベルメクチンによる治療は、免疫原性癌細胞死(ICD)と乳房腫瘍への強力なT細胞浸潤を誘発します」」 twitter.com/jaysanchezdort…

“WHOの基準でBMIが30以上の「肥満」の人は、健康体の人に比べて抗体の量が約半分しか検出されなかったとのこと。“
引用ツイート
肥満の人は効果が半分程度しかないとする研究論文が発表される。
ファイザーの新型コロナワクチンは肥満の人には効果が薄い可能性がある
https://gigazine.net/news/20210302-pfizer-vaccine-less-effective-obesity/

鼻腔衛生が新型コロナ対策に有効との総説論文=米Xlear
https://medical.jiji.com/news/40071
点鼻スプレーの米Xlearは、鼻腔衛生が新型コロナ対策に有効であることを示す総説論文が医学誌に掲載されたと発表した。

FDAがドライアイ治療のための点鼻薬の新薬申請を受理
(2021/3/3)
https://t.co/PEc6mTCbSJ?amp=1
-「OC-01」点鼻スプレーは高度に選択的なコリン作動薬です。この薬は、鼻の中からアクセス可能な三叉神経を介して、涙液層の恒常性を部分的に制御する副交感神経系を標的としています。

「COVIDは心筋細胞を殺し、収縮を妨げる可能性」
ウイルスは心臓細胞内で複製し、収縮の問題と細胞死を引き起こします
引用ツイート
「COVIDは心筋細胞を殺し、収縮を妨げる可能性があります。心臓の問題が単に炎症反応であるかどうかは、初期のパンデミックの間は不明でした。新しい証拠:ウイルスは心臓細胞内で複製し、収縮の問題と細胞死を引き起こします」 twitter.com/delthiaricks/s…

#イベルメクチン  #アビガン 
「東京都医師会長が、自宅療養・待機中の方にイベルメクチンの緊急使用を検討。国にも承認を要望」と、ようやく行動開始。良いことだ。アビガン もイベルメクチンも、手続きをした病院の医師は昨年から福岡県のように早期投与できたはず。
https://t.co/ENLLfnk4GA?amp=1

韓国、アストラゼネカ製ワクチン接種者2人の死亡を調査
https://t.co/uu6RFfL70z?amp=1
1人は脳血管疾患を持つ63歳で、接種後に高熱等にて今月2日に大規模な病院に搬送さるも敗血症や肺炎にて死亡。
もう1人は心疾患と糖尿病を持つ50代で、2日にワクチン接種後、何度も心臓発作を繰り返して翌日に死亡した。

本邦では現在のところ稀ですが、小児においてSARS-CoV-2感染に続発するショックや心筋炎、複数臓器の障害を起こす重症な病態(MIS-C)が報告されています。WHO、CDCの診断基準をお示ししますが、子供さんも気を付けましょう。https://uptodate.com/contents/image?imageKey=PEDS%2F128201&topicKey=PEDS%2F127488

これでメルクがイベルメクチンに否定的な理由が明確になりました。メルクも安価な治療薬ができると収益が下がる構造になっているということです。その場合、人の命と儲けと、どちらが優先されるでしょうか?ひどい話です
https://t.co/SN4BZzjuKj?amp=1

【千葉市】全サービス従事者対象に集中PCR検査開始
https://city.chiba.jp/hokenfukushi/koreishogai/kaigohokenjigyo/pcrkensajissi.html
新型コロナの感染拡大を防ぐため、3月1日より全サービス従事者に対して、PCR検査を集中的に実施します。(職種は問いません)3月31日迄に全ての従事者が、1回以上の検査を受けていただきますよう、お願いします

https://bmj.com/content/372/bmj.n385.short
小児の急性COVID-19と多系統炎症症候群
2020年8月に入院したSARS感染小児を対象としたCDCの研究では、入院率は成人に比べて低かったと報告されている(10万人当たりで165人)
しかし入院した小児の3人に1人が集中治療室への入院を必要とし、これは成人と同様の割合であった。

軽度の急性COVID-19の小児では、必要に応じて安静、水分補給、解熱剤などの通常の支持療法が有効である。デキサメタゾンは、中等度から重度の呼吸窮迫を持つ成人の死亡率を減少させることが示されており、小児のデータはまだ得られていないが、重篤な呼吸器疾患を持つ小児には検討される可能性がある

37~8度の発熱や倦怠感があっても1~2日様子を見て解熱し、改善したと自己判断して放置したら、5~7日後に38~40度の発熱と咳と胸痛を発症して、CTですりガラス様の肺炎が肺全体に拡がってるパターン多いけど、酸素不要なら軽症でアセトアミノフェンだけ。初発時か2度目の発熱でイベルメクチン飲まな。

Eli Lily社の抗体薬bamlanivimabは去年に偽薬組と三つの用量組100人ずつの治験一つだけで、効果データも弱いのに、FDAから緊急使用許可が出て、NIHも治療ガイドラインに有効の可能性が高いとして加えました。イベルメクチンに対して今でも証拠が不十分という姿勢に比べて、完全に二重基準です

人命より利権か。イベルメクチンが厚労省に承認されると困る人々
https://t.co/NcURgDg1Iw?amp=1

https://jwatch.org/na53247/2021/03/01/secondary-infections-patients-with-severe-covid-19
重症COVID-19患者における二次感染症
ヨーロッパの2つの研究では、入院時に共感染を起こすCOVID-19患者はほとんどいないが、重症化した患者では、院内細菌感染や真菌感染はかなり一般的であるようである。

新型コロナ変異株流行国に13ヶ国追加 入国後宿泊施設での待機必要に
https://t.co/1oCldXfmVo?amp=1
政府は水際強化措置を取ることを決め、3月5日から措置を開始。現在は入国後、自宅で14日間の自主隔離を求めているものの、措置開始後は検疫所長の指定する宿泊施設で待機し、入国後3日目に改めて検査する

コロナ後遺症「一番の防衛策」は? 専門外来の医師が指摘
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/275968
新型コロナウイルス感染症の回復後、後遺症に悩む人が少なからずいる。「87.4%に何らかの症状」というイタリアの調査報告もある。昨年3月から専門外来を開いている「ヒラハタクリニック」の平畑光一院長に話を聞いた。

国は給付金が出るとしていますが、
証明が難しい様です。下記ご参考まで。
余談ですが生命保険に関してはワクチン自体が現段階では各国の国民を使って治験中なので、死亡者は治験者と見なされて保険金の支払い対象外になるそうです。
引用
西村大臣はコロナワクチン承認を前に「ワクチン被害には給付金も出る」と話していた。
コロナワクチンで死亡が証明されれば4,420万円が出る(この証明が難しい)。
これまでに148人に払われた。
障害年金は1-3級で300万円ー500万円出る。466人に出ている。
人間の命は4,420万円だ。安すぎる

クルクミンとパイナップルのブロメラインの組み合わせは免疫機能を高める最強のコロナ予防薬
カレーのクルクミンとパイナップルのブロメラインの組み合わせは免疫機能を高める最強のコロナ予防薬。
インド人はコロナ感染症が他国と比べて少ないし死亡率は断然低い。しかし、カレーが最強の予防になりきれなかったのは、インド人にブロメラインつまりパイナップルを食べる習慣がなかったからか。

インドで感染者減少の謎
>8月20日のウッタルプラデーシュ州によるイベルメクチンの検証は、IVMとHCQの両方に対して、インド全土の医師と人々の信頼を呼び起こしました。
そして、予防と治療のための薬物使用の津波がインド全土で解き放たれました。わずか5週間後、急激な減少をもたらしました。
actually, validation of ivermectin by state of uttar pradesh in august20, evoked faith of doctors and people all over india,into IVM AND HCQ both
and a tsunami of drug use for prophylaxis and treatment was unleashed, all over india.resulting in a steep decline, just 5 weeks later

イスラエル首相は6カ月ごとに予防接種が必要の可能性もあるとし、ワクチン3600万回分の追加調達を発表した。実施中のワクチンパスポートも合わせて6カ月ごとに更新する必要があると話した。
https://t.co/nDtolmCH6E?amp=1

神戸で2月まだ緊急事態宣言中の変異株が10人程度/週(英国株中心)で注目されてますが、今宣言解除され昨年秋程度(R=1前後)の対策だと増加の目安は、
英国では、、新規感染者横ばい(R=1)程度で制御してた多くの地域で、変異株が3週で10倍、6週で100倍と増えた(+ 既存株の感染者)https://twitter.com/hiroshi_tsuji/status/1351145729734152198?s=21

オンコセルカ症患者の結節における肥満細胞活性に対するイベルメクチンの影響
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/9855406/
- 投与1日~3日は,IVMは,おそらく子虫に対するアレルギー反応の一部として,卵と子虫を有する雌を含む結節において,肥満細胞を増加させた。4日~19日で,結節全体の肥満細胞の数は増加しなくなった。

新型コロナウイルスは宿主細胞の中心的な炭素代謝を乗っ取って調節しウイルス複製と伝播を促進することが明らかに。解糖とグルタミン分解の代謝経路を遮断することでウイルス産生が大幅に減少しました。
https://t.co/oJC6lH1KUX?amp=1
SARS-CoV-2の複製および疾患重症度における中心的炭素代謝の関与

3
エアロゾルは(ご承知のように)2m以上、長時間に渡り漂います
サイズ的に多いのは5μmあたりで、それぞれの粒子が0.1μm程度の大きさのウイルスを含みます。
エアロゾルが多いからこそ、徹底換気、良いマスクが必要なわけです
4
では問題です。次の説明には間違いがあります。正しく書き直してください。
Q「排出源(感染者)から約1メートルまでにあるのが飛沫、約2メートルを超えてあるのがエアロゾルです」
A「約1メートルまでの近距離には、飛沫だけではなくエアロゾルも非常に多くあります」
5
この1m程度の距離には換気の効果が及びにくい。
近距離エアロゾル対策として、
距離と高性能のマスクが必要なわけです。
一方、2m距離を取っても歩く女性アクリル板を立てても🗒
エアロゾルはふよふよ漂い越えてきますから、
換気と高性能マスクが必要なわけです

宮坂先生FB投稿”COVID-19の恢復者であっても、必ずしも善玉抗体(ウイルスを中和する抗体)だけでなく悪玉抗体(ウイルス感染を促進する抗体)も存在することがあるので、単に恢復者から血漿投与しても必ずしも良い治療効果が得られないであろう、と指摘していました。”
https://facebook.com/masayuki.miyasaka.9/posts/3610541292402634
引用
コロナ回復者の血漿投与、臨床研究開始 国立国際医療研究センター
国立国際医療研究センターは2日、新型コロナウイルスから回復した人の血液成分である「血漿(けっしょう)」を、別のコロナ患者に投与して治療する臨床研究を開始したと発表した。 https://sankei.com/life/news/210302/lif2103020024-n1.html 
@Sankei_news

速報 krypton-Mのランプは24ボルト動作のフィルター付き222nm! ウシオ製の可能性あり?
#コロナ対策
http://care222amg45.livedoor.blog/archives/8122874.html
 : AMGのcare222情報ブログ

重要 ブレナー教授がフィルター付き222nmの効果と安全性の実環境実証試験について語る : AMGのcare222情報ブログ
https://t.co/wihRAB23M3?amp=1

filtered-222nmは新型コロナの不活化で注目されていますが、抗生物質の効きにくい褥瘡の治療にも効果がありそうです。
将来的には、手術創やインプラントの感染予防にも応用できるかも???
https://magonlinelibrary.com/doi/full/10.12968/jowc.2021.30.2.96?rfr_dat=cr_pub++0pubmed&url_ver=Z39.88-2003&rfr_id=ori%3Arid%3Acrossref.org&

JCCテレビすべて|“殺菌ランプ”の危険性に警鐘 NHK総合【おはよう日本】ここで解説してくれた竹下 秀准教授。ユーチューブでウシオ電機の製品は安全と言っている。竹下教授のお墨付きをもらった!
#care222 #殺菌ランプ  #コロナに負けるな
https://youtu.be/r0rOCccAWlw?t=430

殺菌灯の危険性を説くJLMA 日本照明工業会 の動画 ウシオ電機の222nm(care222)は安全と言い切る 7分12秒あたりから - AMGのcare222情報ブログ
https://t.co/KxtS39drWj?amp=1
深紫外線のフィルター付き222nmのウシオ電機のウイルス低減装置は人体に安全目が笑っている笑顔
下記動画の7分20秒前後をご参照下さい

https://youtube.com/watch?t=425&v=r0rOCccAWlw&feature=youtu.be

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を発症した母親から胎児へのウイルス感染が確認されただけでなく、出産直後の赤ちゃんの体内でウイルスが変異したことが報告されました!!
https://t.co/MMpYTXRHlk?amp=1
(一般的に、母親が新型コロナに感染しても子宮内の胎児にウイルスが感染するケースは まれです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ES細胞やiPS細胞を超える!? 再生医療のホープ「ミューズ細胞」は何が凄いのか

2021-03-04 | 医療、健康

ES細胞やiPS細胞を超える!? 再生医療のホープ「ミューズ細胞」は凄い

ミューズ細胞は、さまざまな細胞に分化する幹細胞の一種で、誰の体にも存在する自然の細胞。怪我が自然と治るなどの修復を、ミューズ細胞が行っている。どんな疾患も「点滴するだけ」で治療できる。

ES細胞やiPS細胞を超える!? 再生医療のホープ「ミューズ細胞」は何が凄いのか | 文春オンライン (bunshun.jp)

 心筋梗塞で心臓が弱まった人が拍動を取り戻し、脳梗塞で麻痺や認知などの障害を負った人が健常の生活を取り戻す――。特効薬がなかったこうした疾患を快復させるかもしれない画期的な製剤が今、開発されつつある。「Muse(ミューズ)細胞」というヒトの細胞からつくられる製剤で、早ければ2022年度に製造販売が承認される見込みだ。この細胞の発見者である東北大学大学院・出澤真理教授は、「ミューズ細胞のもたらす医療革命は大きいものになる」と展望を語る。

 ミューズ細胞は、さまざまな細胞に分化する幹細胞の一種で、誰の体にも存在する自然の細胞だ。だが、出澤教授が2007年に発見するまで、その存在は知られていなかった。

「小さな怪我であれば、自然と治るのは誰でも経験していますよね。そういった修復は当たり前のように思いますが、どうやってなされているのか、はっきりした答えはわかっていませんでした。ですが、研究の結果、ミューズ細胞がその仕事をしている細胞だとわかったのです」(出澤教授)

「点滴するだけ」というシンプルさ

 脳梗塞や心筋梗塞といった重大な疾患の時には、元から体内にあるミューズ細胞の数だけでは修復には足りない。そこで、ミューズ細胞の製剤で賄うことになる。外から投与し、傷害を修復できるだけの数を補充するのだ。

 ミューズ細胞の製剤は、どの疾患でも、仕様や基本的な治療法が変わらない。現在行われている治験では、ドナーから採取し、培養して数を増やしたミューズ細胞製剤15ml(約1500万個の細胞を収蔵)を希釈して52mlにしたものを、点滴(静脈注射)で15分ほどかけて投与するだけ。体内に入ったミューズ細胞は血液の流れに乗って、損傷した臓器や組織に自動的に集まり、その修復を始める。

 どんな疾患も「点滴するだけ」という極めてシンプルな治療が実現するのは、ミューズ細胞が再生医療への実用化に有利な「四つの特性」を備えているからだ。

「四つの特性」とは?

 第一は、腫瘍性がなく安全性が高いこと。再生医療として先行して脚光を浴びてきたES細胞やiPS細胞は、この課題を完全にはクリアできていない。

 第二は、分化誘導の必要がないこと。ES細胞やiPS細胞の場合、目的とする細胞に移植前に分化誘導する必要があるが、ミューズ細胞は自らあらゆる細胞に分化できる多能性を持つ。よって「手間もコストもかからずに済む」と出澤教授は言う。

 第三は、外科手術が不要なこと。ES細胞やiPS細胞なら脳であれば開頭手術、心臓であれば開胸手術をして、分化させた細胞を移植することになる。一方、ミューズ細胞は点滴するだけで済む。

 第四は、ドナーの細胞を使うにもかかわらず免疫抑制剤を必要としないことだ。健康なドナーが提供者であれば、誰のものでも気兼ねなく直接点滴できる。そのため、作り置きをしておいて、必要なタイミングで迅速に提供することができる。

ALSの治験が始まった

 こうしたミューズ細胞の特性に可能性を感じ、製薬企業として名乗りを挙げたのが、三菱ケミカルホールディングス子会社の生命科学インスティテュートだ。同社は2018年1月、ミューズ細胞製剤の治験を開始した。治験は学術研究のための臨床試験とは異なり、薬機法(医薬品医療機器等法)に基づき、人を対象とした医薬品の承認を得るために安全性や有効性が慎重に審査される。

 これまで急性心筋梗塞を皮切りに、脳梗塞、脊髄損傷、表皮水疱症、新生児低酸素性虚血性脳症という五つの疾患で治験が進められてきた。

 さらに今年1月、六つ目として、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の治験が始まった。有効な治療法が確立されていない難病であり、患者は過酷な闘病を強いられる。昨年には患者の嘱託殺人事件も起きている。

 出澤教授は2月に行われた記者会見で「ミューズ細胞の研究の中でいくつかの疾患を思い浮かべた中の筆頭でした」とし、「道のりは長くかかったんですけど、やっとここに来た」と喜びをにじませた。

「まだ他にも可能性はたくさんある」

 ミューズ細胞は主に急性障害に効きやすいと目されてきた。ミューズ細胞が損傷部位に集まるためのシグナルの役割を果たす物質は、急激に細胞が壊れていく疾患ほど著しく放出されるためだ。

 しかしALSは進行性の慢性疾患だ。だが、岡山大の研究グループがマウスを使った動物実験を行い、ミューズ細胞にALSの進行を遅らせる効果があることを確認した。出澤教授は会見でこうも述べた。

「ALSのように、おじいさんのつぶやきのような小さなシグナルであっても、ミューズ細胞はシャープにたどり着くことができた。実は自分自身も当初そこまで期待していなかったので、点滴でいけると分かった時には大変興奮しました」

 出澤教授は、ジャーナリストの森健氏と私の取材に、現在進行中の治験に限らず「まだ他にも可能性はたくさんある」と語っている。全国各地の研究者たちが地道に広げてきたミューズ細胞の研究は、今や中国はじめ他国でも精力的に進められているという。iPS細胞のような国家的プロジェクトに比べれば、日本国内での注目度はまだ高いとは言えない。だが、実用化が迫る今、ミューズ細胞が医療の常識を塗り替える可能性が出てきているのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球上の酸素は10億年後に失われ「生命は絶滅する」と判明

2021-03-04 | 徒然なるままに

ツイートから

地球上の酸素は10億年後に失われ「生命は絶滅する」と判明
未来の地球に酸素はないようです。
3月1日に『Nature Geoscience』掲載の論文。10億年後の地球では酸素濃度が現在の1%未満に。どうやら豊富な酸素がある状態は、地球の寿命全体のの20%~30%に過ぎないようです..

地球上の酸素は10億年後に失われ「生命は絶滅する」と判明 - ナゾロジー (nazology.net)

現在の地球大気には20%を超える酸素が含まれています。

しかし意外なことに、地球の歴史において大気中の酸素が豊富にあった時代はごく限られていました。

生物が利用可能な濃度にまで酸素が増えたのは4.5~4.3億年ほど前であり、これは地球の年齢(45億歳)に比べると「最近の変化」といわざるを得ません。

つまり、何かの拍子に再び無酸素化しても、おかしくないのです。

そこで日本の研究者たちは地球大気の将来を予測することにしました。

予測するにあたってはまず、過去6億年から40万通りのシナリオを含むシミュレーションをおこないました。

シミュレーションの変数には生物活動だけでなく、海洋、大気、マントル、太陽活動も含まれており、非常に包括的なものとなります。

結果、4800通りのシナリオが、6億年ぶんの検証を突破して現在の大気条件にほぼ一致することが判明し、未来の予測に使用可能であることがわかりました。

次に研究者たちは、これらのシナリオ(4800通り)に対して、10億年後の様子を算出させました。

すると、非常に衝撃的な事実が判明します。

4800通り全てのシナリオにおいて、10億年後の地球では酸素濃度が現在の1%以下に減少していることが示されたのです(最も酷い場合は100万分の1)。

この結果は、比較的最近になって大気の主成分として登場した酸素が、早々と退場してしまう運命であることを示します。

しかし、なぜ未来の地球では、酸素が存在しないのでしょうか?

膨張する太陽が二酸化炭素を奪い植物を根絶やしにしていく

なぜ未来の地球では酸素が失われているのか?

最も重要な要素となったのは、太陽活動の変化でした。

現在、太陽系の主星である太陽は1.1億年に1%の割合で光度を増しています。

これは太陽が属する主系列星は、核融合に必要な水素が減るにつれて活動を増し、膨張してていくという厄介な性質をもつのです。

そのため未来に進めば進むほど、太陽から降り注ぐ熱は増加し、地球は温暖化していきます。

太陽の熱により大気中のCO2が地殻に封じ込められ、植物の光合成が停止して、酸素もなくなる
太陽の熱により大気中のCO2が地殻に封じ込められ、植物の光合成が停止して、酸素もなくなる / Credit:Canva

しかし太陽熱に由来する温暖化では、二酸化炭素の濃度はどんどん減っていきます。

なぜなら温度が上昇すると、地球の地殻に多く含まれるケイ酸塩の風化が進み、大気中の二酸化炭素を吸い込んで(結合して)炭酸塩になってしまうからです。

そのため早ければ3億年、遅くても6億年後には大多数の植物が属するC3植物で二酸化炭素を必要とする光合成ができなくなり、10億年後にはサボテンなどの多肉植物に代表されるC4植物も光合成が止まります。

光合成が止まれば植物は死滅してしまうため、酸素を作る生物がいなくなってしまいます。

また酸素濃度の低下はほかにもオゾン層の崩壊を引き起こし地上には致命的な紫外線が降り注ぐようになります。

そのため陸上の動植物は駆逐され、生命は再び海中を生活基盤としなければなりません。

4800通りの未来をシミュレートした結果では、この劇的な無酸素化がわずか1万年の間に進行する可能性があるとのことです。

一方で、酸素の不足を補うように増加するのはメタンです。

酸素濃度が1%を下回ると、地球環境全体が嫌気化(脱酸素化)し、酸素を必要としないメタン生産菌などが大繁殖を起こし、メタンの濃度は1万倍にも膨れ上がります。

酸素呼吸する生物は儚い存在

今回の研究により、地球上に私たちが呼吸可能な酸素濃度が存在するのは、極めて限られた時期に限定されていることが示されました。

地球にとっては、大気中に酸素がない状態が普通であり、私たち人類を含む多細胞生物は、わずかなイレギュラーな状態の上に浮かんでいる儚い存在だったのです。

4800通りの未来を予測した全ての結果は、地球の酸素濃度が現代の1%以上でいられるのは、現在から数えて残り10.8億年前後に過ぎないと算出しています。

この結果は、銀河に数多くの惑星があっても、知的な地球外生命体が地球人類にコンタクトできないという「フェルミのパラドックス」を説明するかもしれません。

エイリアンと地球人が出会っていないのは、地球生命が10億年後に対面するような未来の障壁のためかもしれないのです。

この未来を避けるためには、太陽の光を遮る遮蔽膜を軌道に展開するか、炭酸塩の石から二酸化炭素を放出させるといった人工的な手段が必要となります。

それまで人類の文明が続いていれば、科学の力が地球生命の救世主になるかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから3月4日の1モデルナワクチンも日本で製造の承認申請予定&日本:ワクチン接種間隔を6週まで延長案&回復期血漿治療は臨床的有益性を認めず 他

2021-03-04 | 医療、健康

1) 回復期血漿治療は臨床的有益性を認めず
2) 首都圏1都3県の緊急事態宣言が2週間延長
3) 日本:ワクチン接種間隔を6週まで延長する案
4) モデルナのワクチンも日本で販売製造の承認申請予定
5) オーストラリアの社会活動再開に関連する取り組み
6) 「ワクチンパスポート」がこれからの世界の方向か?
7) 米メルクがJ&Jのワクチン生産支援
8) 新規感染者数最多のテキサス州がマスク着用義務を撤廃

●回復期血漿治療は臨床的有益性を認めず
→メタ解析の結果です。
査読付き論文として掲載された3つのRCT、プレプリントも含んだ10個のRCTのいずれで解析しても有益性は認められず

中和抗体価が低すぎるのか、そもそも抗体治療がダメなのか、あるいは限られたサブグループで有益性が認められるのかが今後の論点になるのでしょう。
抗体治療が有効なのは理論的には発症早期の限られた時期かもしれず、発症後期では補体活性化などで過剰免疫を助長する可能性もありそうです。

一方で回復期血漿治療は重度免疫不全者に投与した場合、複数の中和抗体をescapeする逃避変異株を選択してしまう理論的リスクがあります。
現在までのエビデンスでは、免疫不全者への回復期血漿治療は「原則的には行ってはならない」と考えるべきなのかもしれません。

●日本の状況
→東京都の推移
東京都 新型コロナ 316人感染
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210303/k10012895101000.html
------
1週間前の水曜日より103人多い316人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認
都の基準で集計した3日時点の重症の患者は、2日より2人減って52人
-----
本日の全国の感染数・推移
千葉164人、神奈川139人、埼玉98人、大阪98人
北海道60人、愛知55人、兵庫40人、福島38人、福岡37人、茨城34人
3月3日 新たに確認された感染者数
https://t.co/90gSdETBQF?amp=1

→首都圏1都3県の緊急事態宣言が2週間延長
患者数減少傾向はすでに止まっていますので、2週間延長にどれほどの効果があるのは疑問。
しかし、これで先に解除した他府県の動向を評価する時間はできました。

大阪、兵庫はすでに増加傾向にあるように見えます。
解除前に何かもう一手が必要なのでしょう。
検査機会の拡大しか私には思いつかないのですが・・・
1都3県の緊急事態宣言 2週間程度延長の方向で検討 菅首相
https://t.co/qRw1tsFHTz?amp=1

→ワクチン接種間隔を6週まで延長する案
自民党のワクチン対策プロジェクトチームからです。
個人的には当然アリだと思っています。

→モデルナのワクチンも日本で販売製造の承認申請予定
5月までの承認取得を目指すと。
6月までに2000万人分、9月までにさらに500万人分の供給を受ける契約になっているようです。
武田薬品、米モデルナのワクチンを週内に承認申請へ
https://t.co/FL30QT9z54?amp=1

→オーストラリアの社会活動再開に関連する取り組み
現時点までの知見を踏まえた、理にかなった戦略だと思います。

・学校の生徒や学生に対して、週2回抗原検査による自己検査
・美容院や理容室の予約はPCRや抗原検査による陰性証明を義務付け
・3/1より自宅でできる抗原検査を1人最大5回分配布
・今後は企業での検査も増えるとみられる

状況から考えると、今後他国も同じような流れになる可能性は高いかと。
通学前に自分で抗原検査、オーストリア方式は学校再開のモデルになるか
https://t.co/vKqSydny5I?amp=1

→「ワクチンパスポート」がこれからの世界の方向か?
イスラエル国内ではすでにワクチン接種者にグリーンパスポートを発行し施設出入り制限を開始しています。
今後はこのような動きが、世界的な人の流れに適用される可能性がありそうです。

・イギリスは数か月以内にワクチン接種証明書についての何らかの決断を下す
・デンマークとスウェーデンはワクチンパスポート発行を準備
・ドイツとフランスは慎重に検討中
・大学やスタジアムなど大人数が集まる施設の民間団体も同様の方法を検討する可能性あり

・非営利団体「コモンズプロジェクト」がプラットフォームの開発を進めている
コロナによる制限からの脱出を目指して、凄い速度で世界が動いているのを感じます。
現実味帯びる「ワクチンパスポート」必携のニューノーマルの世界
https://t.co/NVc8vThy35?amp=1

→米メルクがJ&Jのワクチン生産支援
これにより5月末までに米国成人全員分のワクチンを供給できるだろうと。
米国がワクチン接種率不十分等の理由により感染制圧に失敗した場合、長期的にはワクチン免疫者を介した逃避変異株発生のリスクが出てきそうです。

米国の制圧成功は、人類 vs コロナの重要な鍵になるかと。
米メルクがJ&Jの新型コロナワクチン生産を支援-バイデン大統領
https://t.co/1it0RElTrp?amp=1

→一方で新規感染者数最多のテキサス州がマスク着用義務を撤廃
「テキサス州を完全に再開させるときがきた」と。
どうなるかは、すぐに結果が出るはずです。
コロナ全米最多のテキサス州、マスク着用義務を撤廃
https://t.co/JRUg2gldJw?amp=1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国国内でワクチン接種後2人死亡... 鄭銀敬「英国でも402人が死亡しているが、ワクチンとの因果関係は確認されていない」

2021-03-04 | 医療、健康

日本国内初のワクチン接種後死者 海外でも死亡事例、各国の評価は(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

日本国内で初めて、ファイザー製ワクチン接種後の死亡事例が報告されましたが、日本に先立ち接種を開始したイギリスやノルウェーでは、接種後の死亡事例がすでに多く報告されています。各国は、どう評価しているのでしょうか?

コメントから

ワクチンの有害作用は、直後に起こるアレルギー反応だけではなく、コロナ感染を悪化させる抗体依存性免疫増強(ADE)もある。また、mRNAワクチンは体内でエイズのように逆転写されてコロナウイルスの一部を生産する可能性も示唆されている。mRNAワクチンでは、

第一期の懸念 ワクチン接種後短期間の副反応やアレルギー症状
第二期の懸念 それより少し長い期間での免疫増強作用(ADE)
第三期の懸念 接種後数年から十数年後の免疫細胞の破壊によるエイズ同様の経過

のように、時期によって異なる副反応が起こる可能性があると言われている。

また、ワクチン後の死因が副反応によるものか病気によるものかを解明することはそもそも困難で、特に血管系の急死は鑑別が難しいだろうから、経過的にみればワクチン関連死が疑わしくとも「因果関係は証明できない」と一般の病死扱いにされてしまう恐れが高いのでは?とても怖い。

 

2010年の新型インフルエンザ(一応あれパンデミックですw)のワクチン接種時には、
133人が死亡していますが、最終的には全て因果関係なしと処理されています。

そもそも、一応身内である医療従事者ですら、泣こうがわめこうが 死んじまおうがワクチンプロパガンダは止まらない訳で、評価は無意味ですね。

韓国国内でワクチン接種後2人死亡... 鄭銀敬「英国でも402人が死亡しているが、ワクチンとの因果関係は確認されていない」=韓国(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース

韓国国内で新型コロナウイルス感染症の予防接種後に死亡した事例が2件発生し、ワクチン接種と死亡に直接的な因果関係があるかどうか関心が集まっている。 【写真】もっと大きな写真を見る まだ明確に死亡原因を断定することはできないが、数百人が死亡した海外でもワクチンとの関連性が確認された事例はないことが分かり、ワクチン接種は比較的安全なものと評価されている。 チョン・ウンギョン(鄭銀敬)疾病管理庁長は3日、新型コロナウイルス予防接種異常反応申告事例ブリーフィングで、「(国内の死亡申告と関連し)予防接種に対する不安が大きくなったとは思うが、アナフィラキシーという重症異常反応以外に、現在まで他の重症異常反応は報告されておらず、ある程度、安全性のあるワクチンが接種されていると判断する」と明らかにした。 この日0時基準で、新規異常反応の申告件数はアストラゼネカ製ワクチン51件で、アナフィラキシーの類似反応である “アナフィラキシー様反応” 3件である。さらに、3日午前中に死亡2件が発生したため、ワクチン接種への懸念が高まっている。 死亡者Aさん(男性、50代)は、療養病院に入院した患者で、2日9時半頃、新型コロナウイルスワクチン接種(アストラゼネカ)を受けた後、11時間経過後に胸痛と吐き気、呼吸困難を訴えて治療したが、3日午前7時に死亡が確認された。 死亡者Bさん(男性、60代)は、療養病院に入院した患者で、2月27日2時半頃、新型コロナウイルスワクチン接種(アストラゼネカ)を受けた後、33時間経過後に発熱と全身筋肉痛などの症状を見せた。症状は好転したが再び悪化し、3日午前10時に死亡したことが分かった。 海外でも接種後に死亡したケースが継続して増加している。しかし、ワクチンとの因果関係は明らかにされていない。ワクチンによる死亡の可能性もあるが、他の病気や既存の健康状態の悪化による死亡の可能性も同時に持っていることになる。 チョン庁長は「他の国でも多くの死亡事例が報告された」とし「英国の場合も、ファイザーやアストラゼネカワクチンを接種して、現在402人が死亡しており、ドイツも113人、カナダ、ノルウェー、フランスなどでも予防接種を受けた後死亡した事例について多く申告されている」と述べた。 チョン庁長は「ただし、現在までに予防接種との因果関係が確認された事例は報告されていない状況」とし「我々も詳細な内容をよく分析し、これらの因果関係、関連性については検討して報告する」と述べた。

コロナワクチン接種に抵抗ある人に知ってほしい、米報告で明らかになっていること(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

ほとんどの副作用は一時的

副作用はワクチンが効いている兆候

アナフィラキシーは非常にまれ

高齢者は副作用が少ない傾向

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。