幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

“休肝日なし”で肝機能が改善!? 85歳の帯津医師が「毎日食す2つのもの」

2021-03-22 | 医療、健康

梅肉エキスは、梅干しとは違いますから。

もっと強力。

お肉とか食べ過ぎた時に飲んだり、ちょっとした風邪ならこれで治ったりしますし。

“休肝日なし”で肝機能が改善!? 85歳の帯津医師が「毎日食す2つのもの」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もし私が日本の小学生なら…」天才・台湾IT担当大臣の一言

2021-03-22 | 徒然なるままに

「もし私が日本の小学生なら…」天才・台湾IT担当大臣の一言(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース

こんな人材が日本にも欲しかった。オードリー・タン。2020年に全世界を襲った新型コロナウイルスの封じ込めに成功した台湾。その中心的な役割を担い、世界のメディアがいま、最も注目するデジタルテクノロジー界の異才が、コロナ対策成功の秘密、デジタルと民主主義、デジタルと教育、AIとイノベーション、そして日本へのメッセージを語る。略

台湾では子どものネット学習への理解がある

デジタルに関する素養とスキルはまったく異なる

プログラミング思考の素養を持つ子どもを育てる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去100日間の震源地ごとの地震発生回数 福島県沖で118回

2021-03-22 | 地震

過去100日間の震源地ごとの地震発生回数 福島県沖で118回(tenki.jp) - Yahoo!ニュース

 

震度3以上の地域別観測回数

3月20日に最大震度5強

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染した妊婦が出産、赤ちゃんもPCR陽性に…国内で初確認

2021-03-22 | 医療、健康

感染した妊婦が出産、赤ちゃんもPCR陽性に…国内で初確認(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

日本小児科学会は22日、新型コロナウイルスに感染した妊婦から生まれた赤ちゃんが、出産直後のPCR検査で陽性だったケースが1件あったとする調査結果を公表した。母子感染の可能性がある事例で、国内で確認されたのは初めて。同学会によると、赤ちゃんの健康状態に問題はなかったという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂糖不使用なのに甘みがある?話題の『発酵ケチャップ』とは?

2021-03-22 | 食品の安全、料理

こんなのがあるの。

知りませんでした。

作ってみよう。

トマトジュースではどこのトマトか分からないので、トマトで作ってみたい。

甘酒の作り方を掲載していると思いますが、炊飯器で作ると簡単ですご~く甘くなります。長く発酵すると

これを砂糖代わりに使用して調理してもいいのですね。

発酵あんこもよさそう。

市販のあんこに砂糖がたくさん入っているから。

砂糖不使用なのに甘みがある?話題の『発酵ケチャップ』とは? - Yahoo! JAPAN

1.発酵ケチャップとは

発酵ケチャップとは、米麹を使って作るケチャップのこと。甘酒ケチャップ、甘麹ケチャップなどとも呼ばれている。通常のケチャップには、甘みを出すのに、砂糖が使われているが、発酵ケチャップの甘みは、米麹が発酵することによって生じる自然な甘さで、砂糖は一切使われていない。甘酒や塩麹がブームになったことで、米麹のもつ数々の優れた働きが注目されるようになった。その流れで、発酵あんこなど、砂糖を使わずに、米麹を発酵することで生じる自然な甘みを生かした食品が作られるようになったが、発酵ケチャップもそのひとつになる。では、そんな発酵ケチャップの魅力についてこれから一緒に見ていこう。

2.発酵ケチャップの魅力

砂糖不使用で自然な甘さ

市販のケチャップには、大さじ1杯におよそ角砂糖1個分の糖質が含まれていて、かなりの糖質量になる。発酵ケチャップには、砂糖が一切含まれていない場合が多いが、自然なほどよい甘みを感じることができる。

トマトと発酵食品の両方の恩恵を受けることができる

トマトには優れた抗酸化作用をもつリコピンが豊富に含まれている。市販のケチャップでもリコピンを摂取できるが、発酵ケチャップでは、リコピンだけでなく、数々の優れた働きをもつ発酵食品としての恩恵も受けることができる。たとえば、腸内環境が良好になる、消化・吸収がよくなる、トマトの旨味が引き出されるなどは、米麹の働きによるものである。

3.発酵ケチャップの作り方

発酵ケチャップの作り方は、ひとつではなく、いくつもの方法がある。材料は、トマトと米麹、塩のほかに、玉ねぎ、にんにく、セロリなどがよく使われるが、玉ねぎだけを加えて作ることができる。また、トマトは、生のトマトの代わりに、トマトの水煮缶やとトマトピューレ、トマトジュースなどを使用することも可。いずれの場合も、トマトとそのほかの材料を合わせて煮詰めて粗熱を取った後、米麹を加えて発酵させるという点はほぼ共通している。ただ、発酵させる方法は、常温(夏場以外)で1週間程度置く方法や、60℃をキープした状態で10時間程度置くという方法がある。発酵させずに、すでに発酵している甘酒を砂糖代わりに使って、材料を合わせて火にかけ、塩コショウなどで味を調えるという方法もある。今回は、その中から、最もシンプルな方法を紹介しよう。 使用するのは、無塩のトマトジュース720ml、麹200g、塩30g程度。作り方は、煮沸消毒した清潔な瓶に、トマトジュースと麹、塩を加えてよく混ぜ合わせ、そのまま高温多湿な場所を避けて常温で1週間程度置く。置いている間に、時々かき混ぜることがポイント。様子を見て水分が減ってきたら、トマトジュースを加えるようにしよう。発酵が終わったら冷蔵庫で保存する。食べる前に異臭がないかなどを念のため確認すると安心だ。この方法は、厳密には発酵ケチャップではなく、トマト麹あるいは、発酵トマトと呼ばれているものの作り方になるが、ケチャップのような仕上がりになるし、米麹の恩恵を受けることができる点も同じなので、敢えて紹介させていただいた。

結論

発酵ケチャップがいったいどんなものなのか?その魅力や作り方について紹介した。発酵ケチャップは、市販のケチャップと同様の使い方ができる。手作りする際は、容器を煮沸消毒する、発酵する際の温度管理に気をつけるなど、衛生面に十分注意して行おう。

発酵でトマトの旨味を引き出す!「甘麹ケチャップ」 | 丸ごと小泉武夫 食マガジン (koizumipress.com)

 甘麹ケチャップの作り方

 完熟の生トマトがあればベストですが、この時期はトマトの旬が過ぎているので、手軽な水煮缶で作ります。今回は冷凍にしておいたトマトも入れてみました。水煮のトマトはそれぞれ酸味が異なるので、調味料は味を見ながら調整してください。玉ねぎ、セロリも入った本格的なソースなので、肉料理やパスタにはぴったりです。

 

【材料】

・米麹:カップ1(生でも乾燥でも可)

・水煮缶:1缶(240g)

・玉ねぎ:80g

・セロリ:1本(葉ごと)

・ローリエ:1~2枚

・赤または白ワイン:大さじ2

・塩:適宜

・胡椒:適宜

・砂糖:適宜

 

材料は身近なものばかり

 

【作り方】

1./玉ねぎ、セロリは葉も一緒にみじん切りにする。

2./トマトの水煮缶をボウルにあけ、ホールトマトなら手で潰しておく。

 

手で潰したトマトに混ぜる

 

3./2に1と麹、ローリエを入れてよく混ぜ、密封容器やガラス瓶などにあけてフタをし、1週間程度発酵させる。

 

容器で発酵させる

 

4./3を鍋にあけ、ワインを入れて弱火にかけて煮込む。麹が入ってとろみがついているので焦げないように鍋底からかきまわす。途中でなめてみて、塩と砂糖、胡椒を入れて味をととのえる。

 

焦げないようにかき混ぜる

 

5./20~30分程度煮込んだらローリエの葉を取り除いて出来上がり。

※密封容器や密封袋などで冷蔵庫に入れれば1~2週間は保存できます。

 

 より甘味を強くしたい場合は、甘酒を作る要領で水の代わりにトマトの水煮缶、玉ねぎ、セロリと麹を合わせ、炊飯器で糖化させて作ってください。

ノンシュガー調味料。麹糖と和の調味料でできる【発酵トマトケチャップ】の作り方。
https://macrobiotic-daisuki.jp/recipe/hakko-tomato-kechapu-tsukurikata-24466.html
ケチャップといえばトマトですね。日本でも無添加の表示のケチャップが多く見られますが、ちょっとまって!原料に多く使われる、トマトペーストやピューレなどには添加物などが使われています。

また、そのトマトや、トマト以外の調味料にも遺伝子組み換え野菜が使用されている場合も否定できません。

これらは加工されたものを原料として使用する場合、そこまで表示義務がないため、無添加と表示されるわけです。

市販ケチャップには想像以上に砂糖が使用されている。
そして何よりもそのケチャップには想像以上に砂糖が使用されています。
できれば自然な甘さのものを使用したいですが、トマトだけではなかなか難しいですね。

そこで、以前お伝えした砂糖代替えとして麹糖を使いケチャップを作ってみましょう。

野菜にこだわるなら、すべての基礎である、調味料もこだわってみませんか?
普段使用する野菜など、無農薬のものにこだわるなら、調味料も同じ。
この際見直してみませんか?

調味料をちょっとこだわって変えてみるだけで、食材も引き立ち味が変わります。
塩、油、味噌、醤油・・

調味料をこだわるものはなにもこれらだけではありません。

調味料としてなんとな~くこだわりの順番が後回しになりがちなケチャップですが、ご自宅で簡単に作ることができます。
しかも、材料は和の調味料、発酵調味料の代表者ばかりでできますので、そのためだけに材料を買う必要もありません。

材料になる調味料たちは、むしろ普段から冷蔵庫に入れて常備しておきたいものばかり。

やっぱり自分で作れば一番安心!一番美味しい!

思い立ったらすぐ出来るのも魅力ですのでこの機会にぜひチャレンジしてみてください。

トマトケチャップといえばトマト。

これからの季節には、市場に出回るトマトだとなかなか美味しい完熟タイプと出会える機会が少ないので今回はトマトジュースを使用したレシピをご紹介します。
トマトジュースは有機、食塩無添加のタイプをお勧めします。

2
【発酵トマトケチャップのつくりかた】
【材料】
有機トマトジュース (食塩無添加)400ml
麹糖 200g
塩麹 大さじ1
酢 大さじ1
玉ねぎ(みじん切り)1/2個
ニンニク(すりおろし)小さめ1片
ナツメグ、コショウ、シナモンパウダー 少々
ローリエ1枚
八丁味噌 小さじ1
まるや)有機-八丁味噌<袋入> 400g  ※2袋セット
江本自然農園 (無農薬・無添加)完熟トマトジュース1000ml×3本
〔オーサワジャパン〕ショウブン 有機玄米くろ酢 720ml【品番:0148】
マルヤス味噌 塩こうじ (無農薬愛媛県産コシヒカリ) 500g
ヤマト醤油味噌 有機玄米甘酒 (300ml×6本)

<つくりかた>

1)トマトジュースと玉ねぎ、ニンニク、ローリエ、ナツメグ、シナモン、コショウを鍋に入れ中火にかけ、くつくつとしてくるまで煮る。

DSC_5600
2)軽く沸騰してきたら、火を弱火にし、塩麹、麹糖、酢を入れ20分位煮詰める。
3)とろりとしてきたら火を止め、八丁味噌を入れ、よく混ぜ溶かす。

DSC_5592
4)あら熱をとり、完全に冷めたら、ローリエを取り除き、ブレンダー、ミキサーなどで撹拌し、なめらかにする。
5)沸騰消毒をした瓶に入れ、冷蔵庫で保存する。
※1カ月程は保存が可能です。

↓以前お伝えした麹糖の記事はこちら↓
お菓子にもドリンクにも使いまわせる万能甘味料。ノンシュガーでおいしい【麹糖】の作り方。
https://macrobiotic-daisuki.jp/recipe/satouhusiyou-koujitou-tsukurikata-21657.html
甘酒の主な栄養素
ブドウ糖・・・脳の活性化と集中力UP
必須アミノ酸・・・9種類。栄養分として摂取しなければならないアミノ酸のことで人間の体内では十分な量を合成できません。
ビタミンB群・・・疲労回復や成長を促進します。
葉酸・・・胎児の成長に不可欠な栄養素
オリゴ糖、食物繊維・・・腸内環境を整え、便秘を改善・予防

そのほかにも「酒」と名前がついていますが、ノンアルコールです。


甘酒が苦手!という方は、もうひとつの酒粕入り(アルコールの入った甘酒)が苦手という方がほとんどであり、お酒が苦手な方はもちろん、小さなお子さんや妊婦さんからお年寄りまで年代を選ばずに楽しんでいただくにはお勧めなのです。


そんな栄養がたっぷりはいった甘酒ですが、もちろんこちらでご紹介するのには理由があります。
砂糖の代用として甘酒を使うという方法です。

ドリンクやスイーツはもちろん、お料理やソース、漬物など
普段の食事にも甘酒を取り入れる事で甘さを完全に断たなくても楽しむ事が可能となります。

砂糖の代用として甘酒を使う場合、ちょっとしたメソッドがあります。


1)ドリンクタイプではなく、おかゆ状の固いものを使用する。
2)手作りしたものが理想。

この2点が重要になります。

砂糖の代用にもなる甘酒を手作りしてみよう

今回ご紹介する甘酒は、白米麹からつくるものです。
玄米でも甘酒は出来ますが、糠分が多いためミキサーで撹拌しても口当たりが荒く、玄米の甘酒は調理用よりも、ドリンクやそのまま食べる、という目的の方が向いており、砂糖の代用としては不十分な気がします。

【甘酒】の作り方と活用法
使う道具: ヨーグルトメーカー または炊飯器
材料: 米麹300g(できれば有機のもの)、水(ぬるま湯、常温などがよい)350cc
※(乾燥麹の場合は水を400ccにする。)

<作り方>
1. ヨーグルトメーカー、または炊飯器の容器に麹を入れ水をそそぎ軽く混ぜる。

2. ヨーグルトメーカーの温度を55~60度に、時間を13時間にセットする。

3. 炊飯器の場合は、米麹を入れたあと、温度計で55度くらいにした湯を入れ、ふたはせずに、かわりにふきん(乾いたものでOK)で覆い、温度計で55度~60度になるようにキープする。そのまま13時間程保温する。

★温度は60度が一番甘く仕上がります。
60度で甘すぎるようであれば温度を55度までで試してみてください。
(55度以下の設定ですと酸味が出やすくなります。)

このレシピのものは【かたづくり】というものでおかゆ状ものです。
ここからさまざまなものを混ぜたり割ったりすることでお砂糖の代用として使用することができます。


砂糖の代用として使う場合の使用量目安
(レシピの分量上の)砂糖の4倍量
☆砂糖大さじ1なら、大さじ4使用

作り方によって糖度が変わりますのでおおよその目安でとらえてください。
また、甘さのお好みで調節してください。

甘酒のもと「甘麹(あまこうじ)」を使った発酵レシピを浪速のおかんに聞きました!
https://haccola.jp/2017_11_25_4485/
甘麹ケチャップ

材料
・トマトピューレ 150g
・甘麹 100g
・たまねぎ 50g
・お好みで、ニンニク 1かけ(乾燥ニンニク可)
・お好みで、月桂樹の葉 1枚
・塩 小さじ3/4
・胡椒 小さじ1/4
・酢 大さじ2

作り方
1: 甘麹はミキサーにかけなめらかにする。たまねぎはすりおろす。
2: トマトピューレと1を鍋に入れ、弱火で混ぜながら10分程煮て、とろみをつける。
3: 塩、胡椒、酢を加えて味を調える。


【発酵トマトの作り方】 腸が活性化して全身が健康になる「疲労回復」
https://tokusengai.com/_ct/17281072
泡が出てきたら発酵している証拠
発酵トマトの作り方はとても簡単です。トマトの皮を湯むきして1cm角に切り、容器にトマトと塩を入れるだけです。塩を入れるのは、発酵を早くするためで、いわば“発酵促進剤”です。

常温で2~3日置いたら、冷蔵庫に入れて保存します。ただし、室温が25℃以上になる夏場は、発酵が早く進むので、常温で発酵させるのは半日から1日にしてください。常温で長く放置しておくとカビが生える恐れがあります。

発酵が始まると、トマトの周りにプクプクと気泡が出てきます。こうなったら完成です。気泡は二酸化炭素です。かきまぜるときにできる小さな泡は空気の泡で、発酵の泡ではありません。

トマトの皮を湯むきするのは、食感をよくするためです。トマトの皮が気にならない人は、湯むきをしなくてもかまいません。トマトの皮には栄養が多く、皮を付けたほうが発酵もよくなります。

発酵が終わるまで、1日1回、菜箸かスプーンでかきまぜると、菌がより活性化します。雑菌が繁殖するのを防ぐために、容器(ふたの裏や、容器の空きスペース)についた水滴やトマトは、キッチンペーパーできれいに拭き取るようにしましょう。

発酵トマトに接していると、「菌が生きているな」と感じる瞬間があります。例えば、容器のふたを開けるとき、小さく「プシュッ」と音が聞こえたり、甘い香りがしたりします。空気(酸素)を入れと、容器の下から小さな気泡(二酸化炭素)がプクプク上がってきたりします。
 
発酵の状態は、気温やトマトの濃度(水分が多いときと少ないときがある)などによっても違ってきます。発酵が始まって1週間ぐらいは、トマトを甘く感じますが、日が経つにつれて発酵が進み、酸味が増えます。味の変化を楽しめるのも発酵トマトの魅力です。

トマトに塩を入れるだけ!「発酵トマト」の作り方
【材料】
・トマト中玉…3個(約450g)
・塩…小さじ1
・容器

【作り方】
❶トマトの皮の湯むきをする。十字形に切り込みを入れ、熱湯に5秒つける。冷水にとり、皮をむく。
※食べるときに皮が気にならなければ、湯むきしなくてよい。

❷トマトを1cm角に切って..

..容器に入れる。

❸塩を加えて..

..全体に行きわたるように、箸かスプーンでかきまぜる。

※容器のふたやふちについたトマトは、キッチンペーパーで拭き取る

❹常温で2~3日置く。
※ただし、気温が高い夏場は、発酵が急激に進むので半日~1日。
❺常温に置いた後、冷蔵庫に入れて保存する。
※保存は冷蔵庫で2週間ほど。

◎発酵が始まると気泡ができる。発酵が進むと気泡は大きくなり、ある一定の発酵活動が終わると気泡もなくなってくる

砂糖を使わない【発酵あんこレシピ】小豆と麹で醸す基本の作り方
https://haccola.jp/2020_02_05_9559/
発酵あんこ(小豆麹)の作り方・レシピ

材料

・小豆(乾燥) 200g
・米麹 200g
・水 600㏄
・塩 小さじ1/2(発酵後お好みで)

作り方
1. 小豆はさっと水洗いします。
2. 水洗いをした小豆と3倍の量の水を鍋に入れ、火にかけて沸騰したら5分弱火で煮て火を止め、ザルにあげ水切りします(小豆のあく抜き)。

小豆のあく抜き

3. お好みの調理器具で炊いてください。

圧力鍋の場合
あく抜きした小豆を圧力鍋入れ、600ccの水を加え、圧力がかかってきたら弱火にし、5分間加熱調理をします。

普通のお鍋で炊く場合
あく抜きした小豆の3倍の水を加えて弱火で1時間煮込みます。

炊飯器の場合
あく抜きした小豆に水4カップを加え、玄米モードで炊飯してしっかり火を通し、柔らかく炊き上げます。

作り方

4. 炊き上がった小豆は、60℃まで冷まし、米麹を手でほぐしながら加え、よく混ぜます。(耐熱用ビニール袋に入れて混ぜるとまんべんなく混ざります)
5. ヨーグルトメーカーに入れて60℃で8時間発酵させます。

発酵あんこ(小豆麹)の作り方の注意点
・小豆のあく抜きをきちんとしないと、仕上りにえぐみがでます。
・小豆は発酵しやすいように柔らかくなるまでしっかり煮てください。芯が残っていたり、硬く茹でてしまうと、既定の時間で発酵が出来ず、美味しく出来上がらない場合があります。また、小豆にきちんと火が通っていないと、お腹を壊す原因にもなります。

発酵あんこ(小豆麹)の保存法と賞味期限
消毒した清潔な保存容器に入れて、塩分を少し加え、冷蔵庫で2~3日で使い切るようにしましよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「学校に行かず、ひっそりと暮らした」“無戸籍”全国に800人超 見落とされる現実

2021-03-22 | 日本問題

「学校に行かず、ひっそりと暮らした」“無戸籍”全国に800人超 見落とされる現実(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

無戸籍で学校に行かず…28年間ひっそりと家で暮らした男性「病院にも行けない」

戸籍を作る「就籍」の手続きをしたAさん

「知識が行政にあれば住民票取れていた」公的な支援の課題

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレルギーの病気は、遺伝で決まっているの?

2021-03-22 | 医療、健康

アレルギーの病気は、遺伝で決まっているの?(堀向健太) - 個人 - Yahoo!ニュース

アレルギーに関する本『ほむほむ先生の小児アレルギー教室』を出版することになりました。

アレルギーは、最初から運命づけられているの? 

 

そのご質問のひとつとは…

 

アレルギーは出産前・妊娠中に事前に予防することはできるのですか?

そもそも生まれたときには、「アレルギー体質になるか・ならないか」もう決まっているのですか? 

遺伝的要因と後天的要因について教えてもらえたらありがたいです。

 

というものです。

 

ひとことでお答えすることがなかなか難しいご質問です。

 

でもこの質問は、定期的に受診している患者さんの保護者の方が次のお子さんを妊娠されたときには、よく尋ねられるテーマです。

 

そのお気持ちはよくわかります。

きっと、ごきょうだいで苦労されたのですよね。

 

こんな難しい質問こそ、掘り下げてきちんとお答えしたいものです。

早速、出典をもとにお話してまいりましょう。

 

そもそもアレルギーは、最初から運命づけられているのでしょうか? 

 

 

さて、質問の中に、複数のテーマが2つありますので、まず整理しますね。

 

①アトピー性皮膚炎の発症は、生まれつきの(先天的な)要因から起こっているのか、あとから獲得する(後天的な)要因で発症しているのか?

②生まれつきの要因が大きいなら、出産前、妊娠前に予防することができるのか?

 

という2点です。

 

たしかにアトピー性皮膚炎の発症は、お父さんお母さんから受け継いだ体質に影響を受けます。

 

たとえば喘息のあるお母さんから生まれたお子さんは、気管支喘息やアレルギー性鼻炎を3倍程度発症しやすいという報告もあります。

 

▷Tariq SM, et al. The prevalence of and risk factors for atopy in early childhood PMID: 9600493

 

そして両親のうちの1人にアレルギー疾患があると、子どもがアトピー性皮膚炎を発症する確率が37.9%、2人にアレルギー疾患があると50.0%だったという報告もあります。

 

▷Bohme M, et al. Family history and risk of atopic dermatitis in children up PMID: 12956743

 

こんな研究の結果を聞くと、「最初から運命づけられている…」と思いがちですが、そうではありません

 

新しい遺伝子研究の手法である『ゲノムワイド関連解析』とは? 

 

ここからちょっと難しくなりますよ。

 

「遺伝子的な」というと、メンデルの法則を思い浮かべる方が多いかもしれません。

メンデルの法則というのは、優性の法則とか、分離の法則とか、独立の法則とか、つまり、血液型(優性の法則)とか、白猫と茶猫から遺伝的に色が決まる的な(分離の法則)…あれですね。

 

ここでは難しく考えず、両親の特徴を強く受けてしまう遺伝的な考え方と捉えればOKです。

 

この法則を思い浮かべてしまうと、遺伝的な部分がものすごく大きく感じます。

 

でも、アレルギーでいう「遺伝子」的な要因とは、遺伝子の原因が1つあったとしても、そのままめちゃくちゃ大きな原因になるという意味ではありません。

例えば、「アトピー性皮膚炎に関係した遺伝子がみつかった!」と報道されていても、「それだけで発症する!」といえないのです。

 

最近、コンピューターの性能が飛躍的に上がり、遺伝子をまるごと調べ「ちょっとした違い」に数学的に差があるかどうかを調べるという手法で研究がさかんに行われるようになりました(「ゲノムワイド関連解析=GWAS」といいます)。

 

実際、アトピー性皮膚炎の発症リスクに関して遺伝的要因を調査した研究はさまざまあります。

 

2015年の報告で27遺伝子もあることがまとめられています。

しかし、そのうち1つの遺伝子が関係していたとしても、

 

そのアトピー性皮膚炎のリスクは10%変わるかどうか

 

といったところです。その中でも明らかかに大きな影響があるのは、「フィラグリンというたんぱく質」の遺伝子の変化でした。

 

フィラグリンを作る遺伝子の変化(変異)は、アトピー性皮膚炎のリスクを1.61倍にする

 

と報告されています。

 

▷Paternoster L, et al. Multi-ancestry genome-wide association study of  PMID: 26482879

 

フィラグリンとはどんなたんぱく質? 

 

じつは、フィラグリンは、皮膚のバリアに関係するたんぱく質です。フィラグリン遺伝子に変化があると、皮膚のバリア機能が下がってしまうのですね。

 

▷Weidinger S, et al. Loss-of-function variations within the filaggrin gene   PMID: 16815158

 

 

そして、フィラグリン遺伝子の変化があると、皮膚のバリア機能を反映する「TEWL」が高くなることがわかっています。

 

▷堀向 健太. 知っておきたい最新のアレルギー・免疫学用語 経皮水分蒸散量.   

 

TEWL(経皮水分蒸散量)というのは、「皮膚の表面から蒸発していく水分量」のことで、皮膚の乾燥度の指標として使います。

皮膚のバリア機能が低くなると、体の中の水分が蒸発していきやすくなるのは、なんとなく理解していただけるでしょう。

 

 

TEWLとは?(筆者作成)
TEWLとは?(筆者作成)

 

 

TEWLに関し、アイルランドで生まれた赤ちゃん1,903人を集めて、アトピー性皮膚炎の発症を予測できるかどうかをみた研究があります。

 

すると、TEWLが上位25%の子ども(=皮膚のバリア機能が低い)、TEWLが下位25%(=バリア機能が高い)より、7.9倍もアトピー性皮膚炎を発症しやすいことがわかったのです。

 

▷Kelleher M, et al. Skin barrier dysfunction measured by transepidermal   PMID: 25618747

 

 

体質的・遺伝的な要因があったら、絶対発症するの? 

 

では、体質や遺伝といった要因があったら、アレルギーを絶対発症するのでしょうか?

 

そういう意味ではありません。

 

デンマークで行われたアトピー性皮膚炎の双子での一致を調べた研究があります。すると、一卵性双生児、すなわち完全に遺伝子が一緒であっても、アトピー性皮膚炎の発症は72%の一致しかありませんでしたし、二卵性では23%に過ぎなかったのです。

 

▷Larsen FS. Atopic dermatitis: a genetic-epidemiologic study in a population PMID: 8496415

 

食物アレルギーでも同様です。例えば、ピーナッツアレルギーの発症は一卵性双生児で64%の一致で、二卵性では6.8%しか一致しませんでした。

 

▷Sicherer SH, Furlong TJ, Maes HH, Desnick RJ, Sampson HA, Gelb BD.  PMID: 10887305

完全に遺伝子が一致している一卵性双生児ても、全員が発症したりはしないのです。

ですので、「乾燥しやすいもともとの体質」をもっていたとしても、アトピー性皮膚炎を発症するとは限りません。

ある研究があります。

生後1週間以内の赤ちゃんのTEWLを測定して、その後のアトピー性皮膚炎の発症との関係のしかたをみた研究があります。その研究では、特に「おでこ」のTEWLが高いとアトピー性皮膚炎を発症する可能性が高いことがわかりました。

大事なのはここからです。

「TEWLが高い(=バリア機能が低い)子ども」でも、毎日保湿剤を塗っていると、「TEWLが低い(=バリア機能が高い)子ども」とアトピー性皮膚炎の発症が変わらなくなったのです。

▷Horimukai K, et al. Transepidermal water loss measurement during     PMID: 26666481

遺伝的な(=体質的な)乾燥しやすい肌という要因は、ハンデにはなるかもしれませんが、覆す余地はあるということですね。

それ以外に 後天的な要因はあるでしょうか? 

いきなりですが、「衛生仮説」という考え方があります。

「衛生仮説」は、もともとは1989年に英国の疫学者ストラカンが提唱した概念です。ストラカンは、1958年のある週に出生した英国の小児17,414人を23年間観察していった結果、生まれたときの上のきょうだいの数が多いほど花粉症や湿疹が少ないことを示しました。

その理由として、

「きょうだいからの感染症が多くなる環境だと

アレルギーが少ないのではないか」

と推測したのです。

▷Strachan DP. Hay fever, hygiene, and household size. Bmj 1989; 299:    PMID: 2513902

 

これまで「衛生仮説」は、感染症が減ることでアレルギーに関係する細胞(「Th2」といいます)が多い体質に傾きやすくなるという「Th1/Th2バランス説」で説明されていました。

Th1/Th2バランス説はやや古典的な考え方ではありますが、現在でもある程度通用する概念です。

 

 

最近、新生児606人を対象とした、びっくりするような研究が実施されました。細菌の成分が含まれた液を生後5週から生後7か月まで飲ませて、アトピー性皮膚炎の発症が少なくなるかをみた研究です。

 

▷Lau S, et al. Oral application of bacterial lysate in infancy decreases the risk PMID: 22464674

 

結局、全体としてはアトピー性皮膚炎の発症には差がなかったという結果でした。赤ちゃんに細菌成分を含ませた液を飲ませたことにもびっくりですが、ただ残念ながら、アトピー性皮膚炎の発症予防にはならなかったということですね。

 

 

なにか 出産前、妊娠中にできることはあるでしょうか? 

 

食べもので、アレルギーを予防できないかという質問も、外来ではよくあるのですが、 エビデンスは不十分です。

ビタミンDやプロバイオティクス、魚油などで有望な結果がありますが、報告によって結果がまちまちというのが現状なのです。

 

▷Rueter K, et al. Nutritional approaches for the primary prevention of    PMID: 26135523

 

基本的には、「バランスよくいろいろなものを食べ、ストレスを減らす」ことができる範囲でアレルギーを減らすことといえるのかな…と、わたしは考えています。

 

 

遺伝だけで決まるわけではありません。

まとめましょう。

 

アレルギーの病気には先天的な要因はたしかにあり、最近さかんに行われるようになった遺伝子とアトピー性皮膚炎の関連を調べた検討では、アトピー性皮膚炎を発症しやすくなる(もしくはしにくくなる)遺伝子が20種類以上特定されています。

 

しかし、ひとつの遺伝子はせいぜい1割程度のリスクを上げる程度の影響しかありません。

 

そして、完全に遺伝子が同じ、すなわち一卵性双生児でも6~7割程度しかアトピー性皮膚炎や食物アレルギーの発症が一致しません。遺伝だけでアレルギーの発症につながらないことを裏づけています。

 

つまり先天的な要因だけで発症を説明することは難しく、後天的な要因も大きいと考えられます。

 

一方で、皮膚のバリア機能が低い遺伝的な要因をもっていると、大きくアトピー性皮膚炎を発症する確率が高くなることがわかってきました。しかしそのハンデも、しっかり保湿剤を塗っておくと、「乾燥しにくい体質の子どもとアトピー性皮膚炎の発症リスクが変わらなくなる」という報告もあり、ある程度、その乾燥しやすい素因は覆せる可能性があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごみ焼却場CO2丸ごと資源化 東芝、25年にも実証へ

2021-03-22 | 徒然なるままに

ごみ焼却場CO2丸ごと資源化 東芝、25年にも実証へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

東芝は、二酸化炭素(CO2)を電気分解し、燃料や化学製品の原料にする技術の大規模化に成功した。ごみ焼却場から排出されるCO2をまるごと資源化できるといい、2025年ごろの実用化を目指す。22日からオンラインで開催される電気化学会で発表する。 【写真】東芝が開発した、二酸化炭素を電気分解する装置=東芝提供  CO2は地球温暖化の原因になるため、大気中に出さず、吸収・資源化する技術が注目されている。例えばCO2から一酸化炭素(CO)を作り、さらにメタノールを合成することなどが考えられている。メタノールは、燃料や接着剤、医薬品などの材料になる。  このような技術は、CO2と水から炭水化物を作り出す植物の光合成になぞらえ、「人工光合成」と呼ばれることがあるが、処理速度が遅く、ごみ処理場や火力発電所のように大量に排出されるCO2の処理は現実的ではなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、科学者招請「千人計画」衣替え 米との摩擦減らす思惑か

2021-03-22 | アジア

中国、科学者招請「千人計画」衣替え 米との摩擦減らす思惑か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災士が提案!ローリングストックを実践するときの食品の選び方

2021-03-22 | 震災、地震、原発関連

防災士が提案!ローリングストックを実践するときの食品の選び方(kufura) - Yahoo!ニュース

(1)常温で保存できるもの

(2)常温で食べてもおいしいもの

(3)調理不要ですぐ食べられるもの

(4)賞味期限が短すぎないもの

(5)気軽に買えるもの

防災士がローリングストックしている食品

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから3月22日の3 デンマーク、アストラワクチン接種後に1人死亡・1人重篤症状&アジア人差別&フクイチ掘り下げ建設 他

2021-03-22 | 医療、健康

バイデンとハリスが揃って、アジア系への差別暴力を批判している。ホワイトハウスは殺された8名を悼み、昨日は半旗にしてました。

「アジア系と言っても、日本人は他のアジアの国と違ってみられてる(だからそこまで心配しなくてよい)」みたいなことを言う日本人(!)がいると聞き、呆れるとともに心底軽蔑する。
そして、こういう人達がいい例で、「差別意識」というのは単純に肌の色やエスニシティだけで説明はできないのだ。

在日米軍、NHK受信料不払い NHK、基地に入れず

実際には胸ぐら掴むことはないけど、どこかの店でアジア人差別を感じたら即出て、あとで本社に公式に苦情を送る。実際、それをしたことによる損は今までまったくない。

さすがに最近ニーハオは数年に一度しかないけど、ブカレスト〜ドーハ間のカタール航空で東洋人だけ一箇所に固めて座らせることは何回も続いたので本社に苦情を書いた。当然先方は、差別をしている事実はございませんしか述べないわけだけど、後日同じ路線を使ったら
東洋人は完全に分散されてるうえに、客室乗務員が全員東洋人になっていた。まずアクションを起こすこと。我慢してしまうのは東洋人の悪いクセ。親切な方に解釈して事なかれ主義で済ますのは他の東洋人にツケを回すだけ。

イジメやセクハラと同じなんだよ。ニーハオを言うやつに仮に本当に差別の意識がなかったとしても、言われたこっちが不快に思ったらそれは差別なんだよ。1ミリも許してはいけない。みんなで戦うことから逃げた結果がこれ。

「日本人だって白人と見ればハローとか言うし」→おれは言ったことない。関係ない。
「中国人か日本人かなんて見た目じゃわかんないから」→分からないならそもそも何も言うな。
「そんな小さいことで」→小さい差別で芽を摘んでおかないからこういう事態になった。

大体、世界中どこ見ても東洋人はたくさんいるのに東洋人が主役の映画はジャッキー・チェン以外であるか?特に男のアジア人が主役の映画は年何本出てる?ヘラヘラするのはやめろ。おれたちは既に差別されてるんだ。媚びて逃げるのは他の東洋人を危険にさらすだけだ。

▼あのう(@∀@)黒歴史どころか
今そこにある話ですけど。
≫自民党離党前夜 白須賀衆院議員が“パパ活美女”と貸切パーティ
https://bunshun.jp/articles/-/43633?page=1
≫男女平等度121位の日本がうんだ岡村隆史氏発言 https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20200503-00176533/
≫人身取引、日本人も被害 https://asahi.com/articles/ASKB54T0WKB5OIPE011.html

俺の意見では、何をやっても感染数が増える冬のロックダウンよりもロックダウンをしなくても感染数が減る6月ごろにこそ徹底的なロックダウンをするべき。ここで根絶できないければ多分次の6月までチャンスは無い。

#COVID19 患者1人、4分ごとにICU入り 変異株猛威の仏 https://cnn.co.jp/world/35168118.html 
@cnn_co_jp

肺の空気の通り道である気管支の表面には、
粘液を作る細胞と繊毛を持つ細胞がある。
粘液は、肺を病原体から守りつつ、乾燥を防ぐ。
繊毛は、花粉やウイルスなどのごみを取り込んだ粘液を押し出して、体外に排出する働きをもつ。 
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/022000115/?P=2

#COVID19 
【第1段階】
繊毛のある細胞にウイルスが感染して死滅させる。
死んだ繊毛は抜け落ちて、ごみや粘液と一緒に気管支に溜まる。
ウイルスの侵入を察知した体は、肺へ大量の免疫細胞を送り込み、損傷を取り除き、組織の修復に乗り出す。

デンマーク、アストラ製ワクチン接種後に1人死亡・1人重篤症状
https://t.co/Lk5pbPo4GX?amp=1

そもそもなんで本来は優秀なはずの感染研からこういう論が出てくるかというと、首相補佐官の和泉洋人氏が日本の感染症対策の事実上の司令塔で、彼は国交省系の官僚でGoToトラベルを貶す論を許すはずもなく、彼の愛人が厚労省配下の感染研の予算を絞れる大坪寛子だからである。
https://t.co/1e0zSuvDo8?amp=1

「GoToトラベルは感染拡大に無関係」とか言うけど、人と人との接触で広がる感染症の伝播がGoToや開校やイベント開催と負の相関があるって主張している時点でお話にならない愚論。GoToトラベルによって「も」新型コロナウイルスが感染拡大してて、旅行推進しながら抑制は困難。
https://t.co/tMUNsXWeZP?amp=1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから3月22日の2 後遺症で男性がEDになる懸念は現実的&ダイソー返済義務なし給付型の奨学金制度&アストラワクチン自己免疫反応で脳内血液凝固 他

2021-03-22 | 医療、健康

フィリピン変異株の特徴は?イギリス、南アフリカ、ブラジル変異株の特徴や国内での状況は?変異株Q&A(忽那賢志) - Y!ニュース

【P.3】(別名B.1.1.28.3)
スパイク変異
E484K、N501Y、P681H、141-143del
E1092K、H1101Y:さらなる中和回避に寄与する可能性
点突然変異:S94F
https://forbes.com/sites/williamhaseltine/2021/03/18/third-generation-covid-19-variant-described-in-the-philippines/?sh=35c8cfa473ca

Topolによる変異株の特徴のアップデート
南アフリカ型、ブラジル型に対するファイザーワクチンの有効性のデータはまだない!

コロナ後遺症で男性がEDになる「懸念は現実的」:専門家|ニューズウィーク 専門家たちはこれまで、コロナの長期的な悪影響として呼吸系や神経系の合併症を指摘してきた。 「このウイルスは血管に問題を起こすことが分かっている。そのため、EDを起こす懸念は現実的なものだ」 https://newsweekjapan.jp/amp/stories/technology/2021/03/ed.php?page=1

数カ月前には中国の科学者たちが、#SARSCoV2 に感染した男性はテストステロン(男性ホルモン)値が低いことを発見。
性欲を制御するホルモン値の低下は、性的不能につながり得るとも結論付けていた。

引用

コロナ後遺症で男性がEDになる「懸念は現実的」:専門家 | テクノロジー | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト (newsweekjapan.jp)

#SARSCoV2 「このウイルスは血管に問題を起こすことが分かっている。そのため、ED勃起障害を起こす懸念は現実的なものだ」 感染症専門家ディーナ・グレイソン医師

「第五福竜丸」元乗組員 “死の灰”で被ばく 大石又七さん死去 | NHKニュースhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210321/k10012927581000.html

1954年3月、マーシャル諸島ビキニ環礁での核実験 ビキニの東180㌔(東京駅―静岡駅の距離に相当)のロンゲラップ島に、82人の住民がいた。 木の実や魚を食べてくらす平和な人たち。 周辺海域には第五福竜丸など千隻ほどの日本漁船もいた。画像

【ブラボー実験】 アメリカの不十分な危険水域設定により、第五福竜丸を始めとする数百隻の漁船が被曝し、またロンゲラップ環礁などにも死の灰の降灰があり、2万人以上が被曝した。これはアメリカが核実験で引き起こした最悪の被曝事故である。 実験を行なった島は消え去り、クレーターが出来た。


ダイソーさんが、返済義務なし給付型の奨学金制度をやってるのを初めて知った…!学費にこまってる学生さんに届け…!あなたの未来が、よいものとなりますように…!画像

映画「Fukushima 50 」で描かれてない事実(下)土手を削って低い位置に原発を建設。津波が来たら自然災害?https://t.co/0mZJau2pc7?amp=1

福島第一原発の建設にあたり、真っ先に始められたのは、海抜35メートルの台地を10メートルまで掘り下げることでした。
理由のひとつが、この深さにある岩盤に炉を設置し、
耐震性を高めることでした

実は、もう一つの理由がありました。
GEの設計したポンプでは35mの高さまで冷却水となる海水を汲み上げるのは不可能でした

ターン・キー契約は一括契約のため、ポンプの変更などの追加要求などは受け付けてもらえません。
そのため、東電はGEの規格通りに建設できるよう海面近くまで台地を削り取ったのです。

それが女川原発との違いを生んだ原因ですね。東北電力からは貞観地震の津波の情報も提供されましたが無視しました

津波を想定して14.8mの高台に建設しました。

特効薬「イベルメクチン」を製薬会社が頑なに“隠す”理由 「開発中の新薬が売れなくなる」 https://dailyshincho.jp/article/2021/03211059/ #デイリー新潮

看護師です
@kangosidesu
3月20日
コロナワクチンを接種しました。
副反応は1回目よりも2回目の方がはるかに強く出ています。
接種した日の夕方頃から頭痛、倦怠感、寒気があり、解熱鎮痛剤を内服してから寝ても、夜中には震えて起き38℃後半まで発熱しました。歩くのはもちろん寝返りするのもしんどいくらいで翌日は仕事を休みました
また、穿刺部の痛みも強いです。注射時の痛みは普通程度ですが、夕方頃から腕が上がらない程の痛みになり、穿刺部を下にしては寝れない程になりました。
これらの副反応は3日で消失しましたが、本当にしんどかったです。

各社が凍結乾燥技術の開発を急ぐのは、有力な差別化要素になる技術で出遅れればシェアを奪われかねないから。
https://nikkei.com/article/DGXZQODB230Z50T20C21A2000000/?unlock=1

#COVID19 : 国産ワクチン2022年以降に遅れ アンジェス、追加治験で: 日本経済新聞
https://t.co/MgB0kcJZHv?amp=1
アンジェスは現在、国内で安全性と有効性を評価する500人規模の治験中
日本で数万人単位の治験を進めるのは難しく、海外治験が必要
21年夏から海外治験を始めてもワクチン評価指標では「1年の観察期間が必要」と定められており、治験終了は22年以降になることは確実

私も遺伝研の川上教授への寄付を考えさせて頂こう。私は遺伝研のOB(元教授)で、バイオ系の基礎研究ラボの予算状況は分かっているが、コロナウイルスのゲノム解析の費用をどう捻出されているのか、気がかりだった。
引用
昨年7月以来、PCR検査を積極的にやられている民間のクリニックの医師らから検体を受け取りゲノム解析を行うという共同研究を展開してきました。この活動をさらに発展させるためにご篤志をいただければ幸いです。
遺伝研ホームページ:寄附のお願い
https://nig.ac.jp/nig/ja/about-nig/support-us
使途特定寄附金申込者用へ

放射線被曝と病気の因果関係は証明が難しいが、「白血病」は、労災認定において被曝との因果関係が比較的認められている病気だ。国が定めた放射線業務従事者の労災認定では、白血病の場合、年5ミリシーベルト以上の被曝が基準の一つであり、原発労働者らが認定を受けている。
https://news.yahoo.co.jp/feature/1231

この1年間に、極めて重要な二つの診断書も手に入った。
一つは、同じ「ひめ丸」に乗っていた男性の死亡診断書だ。
この男性は1994年、66歳のときに白血病で亡くなっている。
https://news.yahoo.co.jp/feature/1231
「自分の被ばくは、もう自分で証明するしかない」――。
そう思った増本さんは、「ひめ丸」に乗ったほかの船員のことも調べ続けてきた。昨年には控訴と同時に、船員保険の労災認定を受けるための申請もした。

結論は「漁船員の被ばく線量は最大でも1.12ミリシーベルト相当であり、健康に影響を及ぼすほどの被ばく線量があったと明確に示すことはできなかった」という趣旨である。
http://mhlw-grants.niph.go.jp/niph/search/NIDD00.do?resrchNum=201525022A
https://news.yahoo.co.jp/feature/1231

「放医研」は16年4月に改組して、
国立研究開発法人「量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所」となり、明石氏は現在、同機構執行役だ。
放射線被ばくの専門家で、東京電力福島第一原発の事故に伴う福島県の「県民健康調査」でも委員を務めている。
https://news.yahoo.co.jp/feature/1231

どうして五輪中止発表をこんなに引っ張るのか疑問に思っていたら、中止発表と同時に株価が暴落するので、その状態では選挙をすると与党候補がぼろ負けするからという説を聴きました。なるほど。このあといくつかの知事選や補選が終わったタイミングで発表ということなのかも知れません。

保険金が延長で500億払われて、もうないらしい。違約金2000億、誰が払う?

日経平均は、3月が高く4月が低いという季節性、或いは大統領戦の年は年度末にかけて高い、というアノマリーがあります。
https://smd-am.co.jp/market/ichikawa/2020/12/irepo201203/
https://dai-ichi.co.jp/market/

ヨーロッパの科学者たちはアストラゼネカワクチンが、まれに致命的な血栓を引き起こす可能性があるメカニズムと、その治療法の可能性を明らかにしたと発表した。
ノルウェーとドイツの2つの医学研究者チームは、ワクチンが自己免疫反応を引き起こし、脳内で血液が凝固する
https://t.co/z9q3tWRYN6?amp=1
可能性があることを独自に発見した。これにより、ここ数週間にヨーロッパ各地で発生した孤立した事件を説明することができる。
ヨーロッパのいくつかの国では今週、30人以上の接種者が脳静脈洞血栓症(CVST)と診断されたためワクチンの接種を一時的に中止した。被害者の多くは55歳以下の女性だった。

倉持仁
@UCiS7MEgWj6L7cV
14時間
ここ2日間高熱の出る胃腸炎症状の方が50人ぐらいいます。インフルでもコロナでもないようですが、なんだかわかりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから3月22日の1 日本酒は酒器で味が結構変わる&SARS-CoV-2は角膜に感染するか?&mRNAワクチン来年冷蔵保存可能へ&国産ワクチンは2022年以降 他

2021-03-22 | 医療、健康

1) SARS-CoV-2は角膜に感染するか?
2) 進化するmRNAワクチン:来年には冷蔵保存可能へ?
3) オリンピック開催は日本も世界も望んでいない
4) 宮城県が仙台市全域の飲食店に25日から時短要請
5) 宣言解除直前の週末、神奈川の観光地にぎわう
6) 国産ワクチンは2022年以降へ
7) ロックダウン下でも患者急増のドイツ
8) イギリスは成人の半数にワクチン接種終了
9) 世界の感染者数は再び増加傾向へ

<東京五輪、パラリンピックについて>
「世界の多くの人々にとっては主にテレビ用のイベントとして形作られ、
国際的な祝祭という雰囲気はほとんどない」
(AFP通信)

●SARS-CoV-2は角膜に感染するか?
→角膜にはACE2を発現している部位もあり、理論的には感染の可能性があります。
今回の検討では、11例の剖検例中6例で角膜からゲノムRNAと4例で局所増殖を示唆するサブゲノミックRNAを検出しています。

しかし組織学的に角膜の構造変化は見られず、免疫染色でも角膜でのspike proteinの発現を見出す事が出来ていません。
周囲組織からの角膜検体の汚染の可能性も完全に除外する事ができません。

少なくとも死後の角膜にはウイルスが存在している事、角膜でサブゲノミックRNAの段階までは感染が進行している可能性があるという事までは言えるのかもしれません。
Presence of SARS-CoV-2 RNA in the Cornea of Viremic Patients With COVID-19

(結果)
・11例の患者は女性6人(55%)、平均年齢68.5歳(SD 18.8)だった。
・11眼中6眼(55%)で角膜からSARS-CoV-2のゲノムRNAが検出され、この6眼のうち4眼(67%)でサブゲノミックRNAが検出された。
・感染性ウイルスやウイルス構造蛋白はどの角膜からも検出されなかった。

・組織学的には全例で角膜構造は保たれていた。免疫組織化学染色でもspike protein陽性細胞は角膜上には検出されなかった。
・角膜からゲノムRNAが陽性だった6例での検討では、結膜ぬぐい6検体中4例、眼房水3検体中1例、硝子体液5検体中3例、血液5検体中4例でゲノムRNAが検出できた。

・全体では11例の結膜スワブ検体中5例でゲノムRNAが陽性だった。死後のウイルス血症を9例中5例で認めた。
----
・11症例の各部位からのゲノムRNA量
角膜からの分離例は他部位からの検出率も高そうです。
血流から直接、あるいは血流から眼球・結膜を介して直達性に感染が波及する?
あるいは著者も言及していますが、周囲の組織からの角膜検体の汚染の可能性も考えられます。

●進化するmRNAワクチン:来年には冷蔵保存可能へ?
→当初の予想をはるかに超える効果を発揮しているmRNAワクチン
欠点は厳しい温度管理条件ですが、これも1年ちょっとでクリアしそうです。
凍結乾燥すれば、安定した冷蔵管理が可能になりそうと。

ファイザー、モデルナも現在開発中で、うまく行けば冷蔵で2年保存可能の可能性ありです。
冷凍不要のワクチン治験 米社など「mRNA」凍結乾燥
https://nikkei.com/article/DGXZQODB230Z50T20C21A2000000/

画像

●日本の状況
→東京都の推移
東京都 新型コロナ 256人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210321/k10012927461000.html
------
都内で新たに256人が新型コロナウイルスに感染していることを確認
都の基準で集計した21日時点の重症の患者は20日と同じ47人
-----
本日の全国の感染数・推移
宮城112人、大阪100人
千葉88人、埼玉79人、神奈川77人、北海道60人、兵庫46人
福岡34人、愛知34人、山形31人
3月21日 新たに確認された感染者数
https://t.co/90gSdETBQF?amp=1

日本の実効再生産数
全体で1.07
29都道府県で1以上です。
全国的に完全に増加傾向。
https://covid.gutas.net/?c=4

画像

→オリンピック開催は日本も世界も望んでいない
新聞通信調査会がタイ、韓国、中国、米国、フランスの5か国、それぞれ1000人に実施したアンケート。
中止もしくは延期すべきだと回答したのは、それぞれ95.6%、94.7%、82.1%、74.4%、70.6%。
日本で3064人を対象に行った結果でも71.9%だったようです。

サンプリング法など実施方法が妥当なのかの判断は記事では分かりません。
しかし、この結果を受けても開催するというなら、「オリンピック開催の意義(意味)」を明確にする必要がありそうです。

世界がコロナ制圧を目指すなか、日本だけがウィズコロナを主張したところで無意味かつ迷惑になるだけかと。
「五輪パラ中止・延期すべき」調査5カ国いずれも7割超
https://t.co/LYL8uZXq7V?amp=1

AFP通信は東京五輪は「テレビ用のイベント」だと報道。
祝祭という雰囲気はほとんどないとしています。
東京五輪「テレビ用のイベント」に=海外客断念で海外メディア
https://t.co/9HOvyvXgQ3?amp=1

→宮城県が仙台市全域の飲食店に時短要請
本日も100人越えでついに決断しました
できれば避けたかった決断でしょうが、決断が遅れたことで結果的に被害は拡大し、時短要請期間も長くなってしまうのでしょう。
この感染症においてはこれまでも、「最悪を避ける」選択が常に正しかったように思います。

しかし実施は3/25から。これで間に合う??
どうやらまだ「最悪の想定」などしていないように個人的には思います。
仙台市全域の飲食店など対象 宮城県が時短要請へ 協力金4万円
https://t.co/x9L8hXSUzA?amp=1

→まだ緊急事態宣言が解除されていない昨日
箱根や鎌倉は多くの人でにぎわったようです。
「我慢の限界」との事ですが、世界で起こっている大惨事と日本のノンビリムードが対照的です。
日本はデモが起こっていないだけまだマシなのか?

問題はまだ科学的根拠は見つかっていないにも関わらず、しばしば言及される日本のファクターXです。
これが真実なら良いのですが、そうでなければ欧米と同じ運命が待っているのでしょう。

日本人としての人種的・遺伝子的ファクターXがあるのなら、世界中に日本人はいるわけですから、すでに誰かが指摘しているはず。
あるとすれば、それ以外の要因でしょう。
あるとすればですが・・・
宣言解除直前の週末、神奈川の観光地にぎわう「我慢の限界」
https://kanaloco.jp/news/social/article-438309.html

→国産ワクチンは2022年以降へ
壁になっているのは、数万人規模の臨床試験の国内実施が難しい点にあるようです。
塩野義のワクチンも同様の状況で年内投入は困難と
国産ワクチン2022年以降に遅れ アンジェス、追加治験で
https://t.co/hBaxQJAgM0?amp=1

→ロックダウン下でも患者急増のドイツ
「明らかに指数関数的に」増加しているとの事です。
イギリス変異株の感染力の強さが、感染防止策の抑止効果を上回っているという事。

日本は緊急事態宣言の再発出が最悪のシナリオだと思っている気配を感じます。
しかし、真の最悪のシナリオは「次は再発出でも感染増加を抑えられない」という事です。
ドイツのコロナ新規感染者「指数関数的に」増加 研究所が警告
https://t.co/qJWlMgPClK?amp=1

→イギリスは成人の半数にワクチン接種終了
恐らく1回接種だと思います
これから4週間はワクチン供給不足で接種ペースは遅れます
しかし、ロックダウン緩和計画には支障なしと
英国、成人の半数ワクチン接種 政府が計画進展を称賛

→そのイギリスで数千人規模のデモ
逮捕者36人との事。
警察も動員され、無駄なエネルギーが投入されています。
デモ参加者の多くは当然「マスクなし」
ロックダウンに抗議、数千人がデモ 36人逮捕 英ロンドン
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3337842?fm=topics

→世界の感染者数は再び増加傾向へ
これからどうなるのか?
また大きなピークが来るなら、続出する新たな変異株との闘いになりそうです。
Has COVID peaked? Maybe, but it’s too soon to be sure
https://nature.com/articles/d41586-021-00705-9

実は日本酒って酒器で味が結構変わるんじゃけど、特徴や合う合わないってあんまり知られてないよの。。。 分かり易く特徴をまとめてみたので、良ければお酒を呑む際の参考にしてみての~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾画像

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の経済低迷を示すグラフが話題に!婚姻率は100年で最悪 「20年間で世界一お金を出さない国家」

2021-03-22 | 日本問題

 

#意外にこれ知られてないんですけど 日本はこの20年で世界一お金を出さない国家で、その結果、世界一のデフレを達成し、戦後からずっとエンゲル係数(食費の割合)が改善して、食べる以外にお金が使えるようになってきたのが、消費税で生活水準が30年後退し、婚姻率も100年で最悪なのです画像

画像

画像画像

この状態で、復興増税をしたり、コロナ増税をもくろんだり、世界50か国以上がコロナ減税しているのに、減税せず、震災でも金を出さず、恐慌でも金を出さず、 国の借金、出した方が割合は減るのに、将来へのツケと嘘をついたり、世界一のデフレの国で、インフレを心配したりするのが我が国です。
画像
以上は総額が減ってる、というだけの話で、他の方も書いてますが、これに加えて、様々な中抜き問題もあります。 法人税減税→中抜き 日本だけ国債を税金で返している→再分配を中抜き デフレだから、人を安く使いたい→派遣を正当化、緩和で事業所数が世界一。派遣会社が中抜き。パソナは利益88倍
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンレスなのに電子レンジ調理OK! 世界初の調理器具「Cuitisan」が日本初上陸

2021-03-22 | 食品の安全、料理

電子レンジは身体に悪いので使わないけれど、ページここで販売していますね⇩

Makuake|魔法のステンレス!『レンジで使える』を実現した奇跡の調理容器Cuitisan|マクアケ - アタラシイものや体験の応援購入サービス

ちょっと高いかな。

でもどんな仕組みなのか?画期的!

ステンレスなのに電子レンジ調理OK! 世界初の調理器具「Cuitisan」が日本初上陸(食楽web) - Yahoo!ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。