幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

消防車「カンカン」だけ鳴らすワケ 「ウ~ウ~」との使い分けは?

2021-03-23 | 徒然なるままに

消防車「カンカン」だけ鳴らすワケ 「ウ~ウ~」との使い分けは?(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

「カンカン」は火災関連で鳴らす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コナミのスポーツジム16店閉店 5月末で、コロナ影響

2021-03-23 | 医療、健康

コナミのスポーツジム16店閉店 5月末で、コロナ影響(共同通信) - Yahoo!ニュース

 コナミスポーツは23日までに、コナミスポーツクラブとエグザスで展開するスポーツジムについて、11都道府県の16店を5月末で閉店すると発表した。新型コロナウイルス流行の影響で外出自粛が続き、利用客が落ち込んだことが要因という。  いずれも直営で、コナミスポーツクラブが大谷地(北海道)、高崎(群馬県)、西葛西(東京都)、東松原(同)、新潟(新潟県)、一宮(愛知県)、草津(滋賀県)、今里(大阪府)、和泉府中(同)、香里園(同)、姫路中央(兵庫県)、松山(愛媛県)、福岡マリナタウン(福岡県)、筑紫野(同)、大分明野(大分県)の15店。エグザスが西九条(大阪府)。

コメントから

とりあえず高いし、
自分の地域の潰れたところは
2時間過ぎたら自社の駐車場なのに
駐車料金取られるし。
怪我とかしても休止はできず
一度退会して再度入会金などを
払わないといけなかった・・・
殿様商売過ぎて別のジムに代わりましたね
(´・ω・`)

元々の本業のゲームが芳しくない時期はジムで持ちこたえた。今回はジムが厳しいが、時流に乗って桃鉄が売れた。人を大切にしないので好きな企業ではないが、転ばぬ先の杖の大切さは認識する。

フィットインストラクターなのですが
半分以上お仕事なくなりました。
一応、来月から徐々に戻るようですが
緊急事態延長で急きょなくなったりして
自分の契約しているスポーツクラブの方も時短で休会が増えてしまい
それでも支援ないですからね。
コナミさん大手だからほんと他人事ではないです。
おうちでエクササイズもはやっていますが
やはりみんなで集まって動くのはとても楽しいです。
わたしはこの業種がなくならないかぎり続けていきたいので
別のおしごともやっています。
まだ余力はある状態ですが、他の業種の方も
早くおさまってほしいと思います。

近所の24時間制のジムは混んでますね。
在宅勤務などで運動不足を気にする人が増えてるのでしょうか。

大型店舗のスタジオ運動は感染リスクあったりとかで難しくなってるかもね。
小型店舗で個人が勝手に筋トレするような、会話なしのタイプが人気になりそう。

愛知県の一宮の店舗に行ってました。
狭いし、汚いし。器具は少ないし。
ランニングマシーンは少ないから予約制で15分のみ。
まぁ、コロナだけが理由ではない気がする。

「コロナの影響で」というのは表向きの理由だと思う。最近、ジムが乱立しまくってて価格破壊を起こしてる。ジムマシーンを卸す会社が何社も出来て営業しまくってるのか、ジムビジネスを斡旋する会社が増えてるのか裏事情は良く分からないけど、兎に角増えた。特にプールない所は経費がかなり違う。大手は簡単に会費下げられないだろうし、キツイだろうね。

閉店発表にのっているコナミに行っていましたが、オープンから数年ははスタジオのプログラムも豊富でしたが、露骨にプログラムが減ってしまったので退会しました。
今は退会した時より水泳もスタジオもさらにプログラムが減っている。
アルバイトの割合が多いのは良いが、明らかに質が落ちていて、
コナミができた数年後に4つくらい近くにジムができ、コナミは子供のおけいこ事中心にシフトし、にも関わらず数年前値上げもして高いだけで周辺のジムに比べて魅力がなくなっていました。
閉店は惜しくもない。

自分の通っているジムでも閉店が続いている。結構混んでいるし、一見賑わっているように見えるけど、実情は厳しいみたい。
結局、新規会員を集めるために数ヶ月会費無料にしたりするやり方が首を締めている。新しい会員が増えたせいで、以前からの会員はどんどん利用制限されて離れていく。結果、正規の会費を納めている会員は少なく、無料で利用している人ばかりになっている。
会費をちゃんと払っている会員を優遇する制度に変えたほうが生き残れるのでは?と思うが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINE、中国での開発を終了 保管データは日本へ完全移行

2021-03-23 | 徒然なるままに

LINE、中国での開発を終了 保管データは日本へ完全移行(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

メッセージアプリLINE」のユーザー情報が、アプリのシステム開発を請け負う海外の子会社からアクセスできる状態になっていた問題を受け、LINEは3月23日、コミュニケーション関連機能の開発や保守、運用について中国での業務を終了すると発表した。これまで韓国のデータセンターに保存していた画像や動画などのデータを、日本に移転することも明かした。 【画像】韓国から日本に移行するデータの一覧  トーク内の画像や動画などのファイルは6月、タイムラインの情報は8月までに移転する予定。これに伴い、これまで韓国と日本で分割して保存していたモバイル決済サービス「LINE Pay」の決済情報も、日本のデータセンターに移転するとしている。これにより、LINEのデータは全て日本国内に保管されることになる。  今回の対応に合わせ、ユーザー向けのプライバシーポリシーも改訂する方針という。  今回の問題では、LINEは開発スピードを上げるため、中国子会社に一部の作業を委託していた。この子会社は社内ツールやAIの開発を担当しており、業務に必要な情報として、ユーザーの個人情報にアクセスできるようにしていたという。  個人情報保護法では、海外の拠点で個人情報を扱う場合、ユーザーの同意を得るよう定めている。LINEは規約で「個人データ保護法制を持たない第三国にパーソナルデータを移転することがある」としており、同社はこれに基づいて情報を提供したとしている。  指摘を受けたLINEは「開発において適切な場合のみ権限を付与していたため、問題はない」としつつ「ユーザーへの説明が不足していた」として17日に謝罪。この子会社が個人情報にアクセスできないよう対策を打った。

コメントから

篠原修司 

 | ITジャーナリスト

今回のLINEの報道について「トーク内容が漏洩した」との反応が広がっていますが、誤解です(コメント欄でも見受けられます)。
トーク内容については日本のデータセンターで管理されており、韓国サーバーで保存されていたのは「画像・動画・Keep・アルバム・ノート・タイムライン・LINE Payの取引情報」です。
また、トークテキストや通話の内容については暗号化されており、データにアクセスするだけでは中身を知ることはできないとのことです。
画像や動画も分散化されて保存されているため、同様です。

このほか中国企業が業務委託されていたチャットの監視についてですが、こちらはオープンチャットとタイムラインのなかから通報を受けたものとなっています。
「この投稿は違反ではないか」と通報されたものを確認するのであれば、漏洩とは言えないでしょう。

慌てず、23日夜に開かれる会見の内容を待つことをおすすめします。

 

そもそもパーソナルデータを海外に委託する方がおかしい。しかもよりによって一番信頼できない国に渡すなど言語道断。保管データを日本国内に移行しても失われた信用は戻って来ない

規約に書いてあるってその意味するところは、最初からそのつもりだったというだけなんですけど
要するに今回の件は手違いでもなんでもなく、指摘されたから仕方なく対応したと言ってるのと変わらない

敵がサイバー攻撃すれば日本国内だろうと関係なく脅威になる
暗号化で安心では無くて暗号は攻撃者が解読出来る時代。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミナミ、地価28%急落の衝撃 「爆買い」の手痛い反動

2021-03-23 | 徒然なるままに

ミナミ、地価28%急落の衝撃 「爆買い」の手痛い反動(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 23日に公表された公示地価は、新型コロナウイルスの影響を色濃く映した内容となった。都心の繁華街を中心に地価が急落し、住宅地などを含めた全用途の全国平均が6年ぶりに下落に転じた。昨年後半には一部に下げ止まりの兆しも見られたが、コロナの収束が見通せないなか、先行きは不透明なままだ。 【表】地価の変動が大きかった地点  グリコの看板でおなじみの大阪・ミナミの道頓堀の一角。フグの大ちょうちんで有名な老舗フグ料理店「づぼらや」が昨年9月に閉店した。コロナの影響で4月に休業し、そのまま100年の歴史に幕をおろした。閉店から半年がたつ今でも看板が残り、テナントは決まっていない。  ビルを管理する大貴不動産(大阪市)によると、問い合わせは数件だけで、いずれも具体的な賃料交渉には至っていない。営業担当は「コロナ前の相場ならビル全体(6階)で月1200万円の賃料が見込めた。賃料は二の次で連絡が殺到する好立地物件だったのに」と話す。  コロナ前は、一帯は訪日外国人客が「爆買い」に押し寄せ、飲食店もにぎわっていた。このビルの前年の公示地価も1平方メートルあたり805万円と、7年間で4・7倍に上がり、前年も23・8%の上昇だった。ところが、今年は一転、28・0%の下落と急降下。全国最大の下落率となった。  訪日客の激減に加え、飲食店も時短営業で撤退が相次いだ。全国の商業地の下落率トップ10のうち、大阪市の繁華街は8地点を占める。大阪の繁華街は、訪日客の需要で地価が急上昇していただけに、反動も大きかったとみられる。  不動産サービスJLLの大東雄人ディレクターは最近の大阪の地価について、「ドラッグストアなどは爆買いで『そんな高くて払えるのか』というくらい賃料が上がっていたが、コロナで剝落(はくらく)した」と解説する。  づぼらやが面していた通りを500メートルほど歩くと、20を超す店のシャッターが閉じている。ほとんどがコロナ禍で休業や閉店に追い込まれた。不動産関係者は「以前は1平方メートルあたり30万円超でも複数社から引き合いがあった。今は6万円ほどでも借りてくれない」とため息をつく。  コロナで地価が反転したのは、ほかの都市部でも同じだ。東京では、商業地の価格で毎年全国1位の銀座4丁目が前年の0・9%上昇から7・1%の下落に。名古屋も中心地の久屋大通駅前が同11・5%上昇から15・2%の下落へと急落した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尿でコロナ検査 熊本大学開発 精度は99パーセント以上 重症化リスクなど症状の予測も 医療従事者の感染リスクも軽減

2021-03-23 | 医療、健康

尿でコロナ検査 熊本大学開発(KKT熊本県民テレビ) - Yahoo!ニュース

新型コロナの検査が新しい方法に変わるかもしれない。熊本大学は、尿検査で感染を調べ、重症化するおそれがあるかも予測できる新しい検査方法を開発したと発表した。 現在主流となっている新型コロナウイルスのPCR検査は、唾液や鼻の粘液などを調べウイルスそのものを検出する方法だ。 これに対して、熊本大学大学院の富澤一仁教授の研究グループが発表した新しい方法は、血液や尿を採取し、ウイルスに感染した場合に含まれる物質を調べて感染しているかどうかを確認する。研究グループによると検査の精度は99パーセント以上で、PCR検査と同じ確度だという。また重症化リスクなど発症後の症状の予測もできるという。 さらにウイルスが含まれない血液や尿を利用するため、検査を行う医療従事者の感染リスクも軽減できるとしている。 熊本大学大学院医学教育部・永芳友さん 「血液や尿は口の唾液などと比較してウイルス含有量がほぼ0に近い。病院内を検体を持って動く場合など唾液などと比べると安全に扱えるのがポイント」 熊本大学では来年度中の実用化を目指して検査に使用する機器の開発を進めている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県で過去最多のコロナ感染、独自の緊急事態宣言を発出!複数のクラスター感染で深刻化 外出自粛要請と時短短縮要請

2021-03-23 | 医療、健康

 

山形県 新型コロナウイルス情報
https://www.pref.yamagata.jp/020072/bosai/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都が営業時間の短縮要請を継続へ 来月以降も飲食店やカラオケ店などに 4月後半ごろまで維持か

2021-03-23 | 医療、健康

東京都 飲食店などへの時短要請 来月も続ける方向で調整
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210323/k10012929911000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004

東京都は、飲食店などを対象とした営業時間の短縮の要請を来月も続ける方向で調整に入りました。期間は今後1か月程度を目安とする案が出ていて、感染状況などを見極めながら詰めの検討を進めることにしています。
東京都内では、21日で緊急事態宣言が解除されましたが、22日も感染確認の7日間平均が前の週を上回り、増加傾向が続いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホサービスで不具合 携帯3社のアンドロイド端末

2021-03-23 | 徒然なるままに

スマホサービスで不具合 携帯3社のアンドロイド端末(時事通信) - Yahoo!ニュース

 NTTドコモは23日、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したスマートフォンの一部サービスが利用しにくい事象が発生していると発表した。ドコモによると、同日午前5時ごろから、天気予報のアプリが起動しないなどの不具合が確認されており、詳しい状況や原因を調べている。 【図解】携帯4社のデータ通信容量20GB料金プラン  KDDI(au)とソフトバンクでも朝方から同様の不具合が起きているという。  グーグル日本法人の広報担当者は「一部のアプリが強制終了される事象が発生しており、修正作業を行っている」とコメントした。 

コメントから

この問題は既にグーグル社から解決策が提示されている。Play StoreからWebViewというコンポーネントとChromeを更新すれば良いとのことだ。パソコンやスマホのアプリはOSという基本ソフトの上で動いているが、今回は両者の間で相性の問題が生じた。ソフトというものはアプリもOSも、機能追加や問題点(バグ)の解消、セキュリティなどの面から定期的に更新が必要だ。ただし、この更新によって不具合が出ることもある。特にOSで不具合が起きると、OSの更新された機能に依存していた多数のアプリに影響が及ぶことがある。同様の問題は他のスマートフォンやパソコンでも起こり得るし、実際に起きてきた。ITのトラブル解決に自信のない人はOSやアプリをすぐに更新せず、2〜3に待って問題が報告されてないのを確認してから更新するのが良い。

すでに解決方法出ています。
グーグルプレイストアからマイアプリ・ゲームの項目へ行き、更新のあるアプリを全て更新すると不具合が解消されます。
朝からの不具合なのにいまようやくニュースになるのはびっくりですね。

やっとニュース発表ありましたか…。
今朝7時すぎから突然ラインアプリが開かなくなり他のアプリも開かなく再起動何度もしても改善されず。
仕方なく復元処理したらdocomo LIVE UXが繰り返し停止していますの繰り返しでホーム画面すら開かず…。
10時すぎにドコモショップにいったらAndroid不具合情報が出てると言われて現状では対処できないとのことで門前払いされました。
タブレットから不具合情報検索したらツイッターで親切な方が対処方法アップされていて何とかアプリ不具合は解消!?しました。
しかし、通話履歴や電話帳等は飛んでしまった模様…。
こんなことははじめてです…困りました。

一番困るのは支払系アプリが立ち上がらなくなる事だろう。店頭でd払いとかのバーコード決済が立ち上がらなくなったら終わり。飲食で最後に払おうとして払えなかったらどうするのか。予備の支払手段を普段から持っておく事が求められる

携帯3社だけじゃなく楽天でも同様、輸入したシムフリ機でも同様
誤解を与えるタイトルですね

携帯電話がまだ普及していなかった1990年代は、かける可能性がある電話番号は20か所くらいだったが、全部覚えていた。
その後、PHS、携帯、スマホと便利になっていくにつれて頭の中の電話帳は空になってしまった。
今、もし、スマホの電話帳が消えたら自宅と家族以外の連絡先は全てなくなる。
便利と引き換えにかなりリスキーな生活だと改めて思い知らされる。

スマホ「アンドロイド」端末で不具合 一部アプリ利用できず(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

私はPlayストアにてAndroidシステムのWebViewにアンインストールボタンが表示されませんでした。
Twitterで検索し、Chromの無効化後、Yahoo関係アプリとgメールを起動し、再度Chromを有効化して解決しました。
詳しくは「webview ない」でTwitter検索してみてください。
念の為、Playストアの自動更新もオフにしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山 噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げ

2021-03-23 | 地震

浅間山 噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げ(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

火山活動の状況及び予報警報事項

防災上の警戒事項等

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えた人に土下座だわ。ポリ袋で作れる「新玉ねぎ」のおつまみレシピ

2021-03-23 | 食品の安全、料理

コロナにもいい玉ねぎ食べられるから、簡単でいいですね。

やってみよう!

考えた人に土下座だわ。ポリ袋で作れる「新玉ねぎ」のおつまみレシピ | TRILL【トリル】 (trilltrill.jp)

ポリ袋で簡単!「新玉ねぎ」のおつまみ①やみつき玉ねぎ&レタス

焼肉屋さんで食べる、あの味を再現!

新玉ねぎ・レタス・焼き肉のタレ・ごま油をポリ袋に入れて、シェイクするだけで作れるおつまみは、どんなにたくさん作っても即完売間違いなしの絶品レシピです。

焼き肉のタレを使って味付けをするので、失敗しらずなのが◎
時短で美味しいおつまみを作りたいときに、ぜひ参考にしてみてほしい一品です。

◆ポリ袋で簡単調理!やみつきレタス♪

ポリ袋で簡単!「新玉ねぎ」のおつまみ②新たまねぎの浅漬け

新玉ねぎとにんじんを細切りにしたら、ポン酢・塩・砂糖と一緒にポリ袋に入れて、味をなじませましょう。

新玉ねぎとポン酢って、相性抜群!
簡単すぎるのに、やみつきになること間違いなしのおつまみレシピです。

にんじんは彩をよくするために入れていますが、新玉ねぎだけで作っても充分美味しいですよ♡

◆ポン酢で簡単☆新たまねぎの浅漬け

ポリ袋で簡単!「新玉ねぎ」のおつまみ③新玉ねぎのカレーマリネ

酢・きび砂糖・塩を使って味付けをするマリネに、カレー粉をプラスすると絶品!

新玉ねぎを使ってマリネを作るときに、ぜひ試してみてほしいのが、カレー粉をプラスして作るこちらのレシピです。

新玉ねぎと調味料をポリ袋に入れて、味をなじませるだけで完成する、簡単さが魅力ですよ♡

しゃぶしゃぶ用の豚肉をレンジ加熱したら、新玉ねぎ・春キャベツ・調味料と一緒にポリ袋に入れて、シェイクしましょう♪

一見本格的なおつまみですが、実はレンジ加熱&ポリ袋で作れるので簡単♡
ボリューム満点なおつまみを食べたいときに、ぜひ作ってみてほしい一品です。

ポリ袋で簡単!「新玉ねぎ」のおつまみ⑤春キャベツ・新玉ねぎ・ツナのしそマリネ

新玉ねぎ・春キャベツ・ツナ缶を使って作るマリネは、酢や砂糖だけでなく、昆布茶をプラスすると絶品♡

旨味が増すので、時短でも手が込んだ本格的な味に仕上がります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍で糖尿病リスク増、健康診断は「HbA1c」に注目! 白米や小麦粉を避け、茶色い炭水化物とヨーグルトを摂る

2021-03-23 | 医療、健康

コロナ禍で糖尿病リスク増、健康診断は「HbA1c」に注目! 白米や小麦粉を避け、茶色い炭水化物とヨーグルトを摂る(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

糖尿病や高血圧などの生活習慣病患者は年々増加している。さらに、コロナ禍の自粛生活によって、糖尿病リスクが拡大しているという。糖尿病を判断するうえで欠かせない「Hb(ヘモグロビン)A1c」という指標や、高血糖を避けるための生活習慣などについて、秋葉原駅クリニック(東京都千代田区)の大和田潔院長に話を聞いた。 【グラフ】入院時重症だった患者の基礎疾患別の死亡率  「外に出て運動をしなくなってしまったことや、好きなものを好きなだけ食べることができるリモートワークの環境が、糖尿病の悪化・発症の原因となっています」と大和田院長。コロナ感染を避けるための受診控えも糖尿病リスクを高めており、糖尿病が悪化・発症した例も。「不要不急の外出はダメですが、受診は問題ありません。コロナが気になるようでしたら、リモート受診を活用してください」と呼びかける。  そもそも、サイレントキラーと呼ばれる糖尿病は、どのような病気なのか。  「糖尿病は、身体が高血糖の状態となり、腎臓や網膜、神経に合併症をもたらす病気です。この病気が恐ろしいのは、自覚症状がないこと。気が付いたときには失明したり、透析が必要になったりします。しかも、一度合併症が進んでしまうと、血糖値が下がっても、勝手に症状が進んでしまう」と、その恐ろしさを語る。  つまり、糖尿病は発症前に血糖値をコントロールすることが欠かせないということ。血糖値の指標として「空腹時血糖値」と「食後血糖値」は耳にする人が多いだろう。空腹時血糖値は、食事前のベースとなる値で、食後血糖値は食事の影響で変化した値となる。1日に何回も変動する短期間の数値であり、食事を摂らないと普段より血糖値が低く計測されることもある。そこでこの2つ以上に、医師が糖尿病を判断するうえで重要な指標がHbA1cだ。  「私たちは、糖尿病を診断するとき、『HbA1c』を重要視しています。この指標は、1~2カ月の血糖値を反映します。空腹時血糖値と食後血糖値が低くても、直前の食事に左右されず、血糖の状態が分かるHbA1cが重要になってきます。医師によって判断が分かれますが、HbA1cの数値が6以下であれば問題ありません。健康診断の結果に記載されていますので、確認してみましょう」  HbA1cの値を悪化させないためには、適度な有酸素運動を行い、メタボ体形を避けるなど生活習慣の改善が欠かせない。また、食事の面では、朝にしっかり食べて、昼、夜とだんだん食べる量を減らすのが良いそう。それ以外にどんなことに気を付ければよいのだろうか。  「白米や小麦粉を使ったメニューなど、いわゆる“白い炭水化物”を避けてください。これらは血糖値を直撃するので、控えた方がいいですね。その代わり、玄米や全粒粉、トウモロコシなどの“茶色い炭水化物”を摂りましょう。これらは血糖値の急激な上昇を抑えるだけでなく、水溶性食物繊維として腸内環境を整えてくれます。最近の研究では、腸内環境を整えることでインスリン抵抗性が改善したという報告もあるので、食物繊維にあわせてヨーグルトなどもおススメです」とアドバイスを送る。  「寿命が長くなっているからこそ、健康寿命を延ばす身体のメンテナンスは欠かせません。食事を変える、運動をするなど、生活習慣を無理せず、ちょっとずつ変えていきましょう。身体は少しずつ慣れて、それが当たり前になるはずです。その変化を楽しみながら、HbA1cを悪化させない良い習慣を育てていきましょう」  ◆血糖値を測る指標   ■ヘモグロビン(Hb)A1c:計測前1-2か月程度の血糖値を反映する、計測時の食事の影響を受けない有用な指標   ■空腹時血糖値:食事前の血糖値、食事で変動する前の基礎となる血糖値   ■食後血糖値:食事の影響で変化した血糖値:複数回計測することで血糖値の上昇カーブを観察できる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから3月23日の2 生活保護は働いていても若くても持ち家あっても申請可能&英国で心筋炎のペット増加&超一等地の商業ビルがガラ空き 他

2021-03-23 | 医療、健康
【英語吹替版 全米放送決定!】 「#鬼滅の刃」英語吹替版がカートゥーン ネットワークにて全米放送されることが決定!吹替版予告も必見です! English dub of Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba will be airing on Cartoon Network every Saturday at 1:30 AM from October 12th! Don't miss it!

2回目を接種しました。
夜から打った周辺の筋肉痛、翌日の接種24時間後くらいから発熱、最高で38度まであがりました。
最終的には接種後48時間くらいまで調子悪かったです。
これから接種される方々は、可能ならば2回目の翌日は休日に出来ると安心かと思います。
#ワクチン打ったらツイートしよう画像

北海道 変異株確定/疑い 累計114人
札幌市 変異株確定/疑い 累計93人
(本日+5、確定21 疑い72)
札幌市の変異株経路内訳
(報道からの推計)
クラスター関連 53人
その他 40人
クラスター以外の感染例数からして、変異株の市中感染が拡がってしまいつつあるようです
https://twitter.com/uhbnews_uhb/status/1373876108341379072?s=21

本日の北海道における新規感染者報告数は50人でした。週平均の対前週比は115%です。また本日も変異株が5件見つかったそうです。北海道は変異株が続々と見つかっていたりして心配な状況が続きます。

第一三共 東大と開発中の #COVID19 ワクチン
22日、国内で臨床試験(治験)開始
初期段階では約150人に接種し、安全性などを確認
ウイルスの遺伝情報を伝える「メッセンジャーRNA」を人工合成して投与し、抗体を作る技術。
https://t.co/cooiIhpoUB?amp=1

第一三共・KMバイオ、治験開始 #COVID19 ワクチン、安全性確認:時事ドットコム https://jiji.com/jc/article?k=2021032200745&g=eco 
@jijicom

メモ
伝染性の高い新型コロナウイルス変異株「B117」感染の犬・猫と、その飼い主の感染との因果関係を調べた研究。
「Vets warn of new Covid variant’s possible link to heart problems in pets」
https://theguardian.com/science/2021/mar/21/vets-warn-new-covid-variant-heart-problems-pets-cats-dogs
「イギリスで心筋炎を呈するペットが増加」と獣医が警告。

ドイツ、テューリンゲン州:無症候性の人々の大規模なテスト。幼稚園のクラスでは、17人の子供のうち17人が陽性でした。
引用ツイート
Thuringia, Germany: massive testing of asymptomatic people. In a kindergarten class 17 out of 17 children positive.

#COVID19 : 宣言解除初日、リバウンド警戒 新大阪駅では検温: 日本経済新聞
https://t.co/1oaM2ktAnB?amp=1

先週アストラゼネカの1回目を接種。当日の夜に微熱が出ましたが翌朝には引いてました。軽い頭痛と倦怠感があったので翌日は家でのんびりし、3日目にはすっきり回復でした。どんな予防接種でも直後は免疫が多少下がるので、接種後2−3日はあまり無理をせずにのんびりするのが良いと思います!

某フランス航空会社でオンラインチェックインで席押さえてたのにも関わらず、空港行くと現地で変えられてて結局白人男性が座ること何度も続いた。予約サイト経由でガッチリ苦情入れたら改善されたことある。
引用ツイート
さすがに最近ニーハオは数年に一度しかないけど、ブカレスト〜ドーハ間のカタール航空で東洋人だけ一箇所に固めて座らせることは何回も続いたので本社に苦情を書いた。当然先方は、差別をしている事実はございませんしか述べないわけだけど、後日同じ路線を使ったら

国内初のコロナの母子感染、出産時に軽傷であるかどうかより、その後の発育段階でどのようなケース、症例が考えられるのか、そこが年単位でまだ分からないことが怖い。
子どもへの感染は、大人以上に長期的な不安要素が増える。
だから感染させたくないんだよ

去年7月の世界239人のレターだね。西村秀一先生。あと空気調和衛生工学会の元会長も署名してるけど、その人その後日本のガイドラインに病院のAHUは院内感染発生リスクは低いと書いたらしい。で院内クラスター発生しまくり(-_-#)
何だろうね。権威が計算高く振る舞って人命被害の規模を拡大してる よ。

これはくるぞ…
超一等地の商業ビルがガラ空き! 銀座、渋谷、新宿、秋葉原でじわじわ進む経済の“破壊”(ITmedia ビジネスオンライン)
https://t.co/2XiL6oa4nA?amp=1

最有力とされる6つのワクチン候補の
研究開発、臨床試験、製造には、
計120億米ドル(約1兆2618億円)以上の資金が投じられてきた。

感動の物語です⇒『尊属殺人罪は
違憲か合憲か? 親子二代にわたる執念の戦いが日本の裁判史を塗り替えた 大貫正一弁護士ロングインタビュー』
https://www.bengo4.com/times/articles/136/

コロナ重症化のカギは免疫にある――宮坂昌之教授(免疫学)に聞く
司令塔のヘルパーT細胞、前線で病原体と闘うキラーT細胞、これらの細胞をコントロールするレギュラトリーT細胞、長期間存在するメモリーT細胞の存在が、新型コロナウイルス感染症に対して重要な役割を持ちます。
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2021032000001.html

【Twiter、Facebookでシェアしてください!】
「生活保護」は、働いていても、若くても、持ち家があっても、車があっても申請可能です : BIG ISSUE ONLINE
https://bigissue-online.jp/archives/1017549370.html

#オーストラリア は、ここ数日、豪雨の情報がトップニュース。TVで800mm超って言ったので聞き間違いかと思ったら、4日で889mmで降ったところがあった。明日にも1000mmを超える勢いとのこと。
https://abc.net.au/news/2021-03-22/national-rain-update/13266744

鉄則。「褒めるときはヒトを主語に、注意をするときはモノを主語にする」褒める時は『〇〇さんが素晴らしい発表をしてくれた』と名前を前面に出す。一方、注意する時は『その資料は誤入力があるので修正が必要』と対象を人ではなく間違った資料とする。少しの意識で人間関係はより豊かになります。

「疑わしきは罰せず」というのは刑事裁判の原則だが、コロナ後遺症では「疑わしきは診断せず」すなわち「(身体症状の存在やコロナ感染との因果関係をほぼ100%証明する)明確な証拠がなければ後遺症として認められない」という原則が適用される一方で(続く)
https://twitter.com/abdullah_bucchi/status/1371294761148018689
法律の(医学の)専門家ではないあなたの味方として、すなわち「後遺症」を立証する検事役として闘ってくれる弁護士(「後遺症の存在」を信じてくれる医学に通じた専門家)はつけてもらえず、後遺症を否定する立場の専門家がすべてを取り仕切り最終判決に至る。
そんな裁判を受けたいと思うだろうか

#なぜか大きな中核病院ほど後遺症に冷たい
本来は「未知の疾患」や「未解明の病態」に最も責任をもって取り組むべき大学病院や(急性期入院治療の経験が比較的多い)地域の公立病院こそが、率先してlong COVID(コロナ患者を真摯に診療し、後遺症その病態解明や治療に力を注ぐべきだと思うのだが‥ twitter.com/abdullah_bucch…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食中毒の危険も!?電子レンジで調理をする際は「加熱ムラ」に注意【日本食品衛生協会監修】

2021-03-23 | 食品の安全、料理

食中毒の危険も!?電子レンジで調理をする際は「加熱ムラ」に注意【日本食品衛生協会監修】(クックパッドニュース) - Yahoo!ニュース

「加熱ムラ」による食中毒の危険

加熱ムラ予防のポイント

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特効薬「イベルメクチン」を製薬会社が頑なに“隠す”理由 「開発中の新薬が売れなくなる」

2021-03-23 | 医療、健康

 

イベルメクチンもカモスタットも日本が作り出した薬なのに、これだけ効果があって保険で処方してもらえないなんて、おかしいですよね。

アメリカの薬を圧力で承認しましたが、儲けより人命が大事です。

特効薬「イベルメクチン」を製薬会社が頑なに“隠す”理由 「開発中の新薬が売れなくなる」 | デイリー新潮 (dailyshincho.jp)

アメリカの複数の医療団体が「使用を推奨」

 来るべき新型コロナ第4波に備えて、東京都医師会が使用を提言しているのが、ノーベル賞受賞の大村智博士の発見から開発された「イベルメクチン」である。世界中で有効性が示されているにもかかわらず、政府、製薬会社が及び腰になる事情とは――。

***

「イベルメクチンの有効性については、世界27カ国から44の研究報告が上がっています」

 と言うのは、COVID-19対策北里プロジェクト代表で、北里大学教授兼大村智記念研究所感染制御研究センター長の花木秀明氏だ。

「合計1万5420人に投与し、予防に89%、早期治療に82%、死亡率にも75%の改善が見られます。予防についてはアルゼンチンやインド、ブラジルなどの16の研究で、7011人に投与して確認された効果です。死亡率も複数の国での17の研究で、7267人に投与して確認されたものです。またハーバードメディカルスクールによれば、イベルメクチン投与群704例の致死率は1・4%で、同数の非投与群の致死率は8・5%。人工呼吸器を装着した患者にかぎれば、7・3%と21・3%と、さらに差は広がっています」

 東京都医師会の角田徹副会長が補足する。

「アメリカでも医療従事者の団体が複数、FLCCC(新型コロナに関する医師の連盟)などが“イベルメクチンは新型コロナに有効だから使用を推奨していきたい”と報告を上げています。ヨーロッパにも同様の団体があり、臨床医がさまざまなやり方で可能性を探っている状況だと思います」

否定的な情報も

 だが、否定的な情報も届く。3月4日には米医学誌「JAMA」に、コロンビアでの治験結果が発表された。新型コロナの軽症患者400人を二つに分け、5日続けてイベルメクチンを投与した集団と、プラセボを投与した集団を比較したが、症状が解消するまでの期間に統計上の有意差はなかった、というのだ。また、製造元のメルクも2月4日、新型コロナに対してイベルメクチンの安全性と有効性は示されなかった、と発表している。これらをどう読むべきか。

 イベルメクチンに関する論文を読み続けているという作家の楡周平氏は、

「メルクの発表の安全性とは、なにを指しているのでしょうか。アフリカではオンコセルカ症の患者に、医師ではなくボランティアが配布しているほど、安全だとされている薬です。コロンビアでの治験も、『JAMA』に載った論文によれば、水に溶かした水剤が使われるなどしていて、疑問を抱く専門家もおられます」

 と、専門外から不可解な点を示したうえで言う。

「日本の医師はRCT、つまり偽薬を使ったランダム化比較試験でポジティブな結果が得られなければ、エビデンスが得られたとは言えない、という見解の方が多い。しかし、観察研究レベルでは世界中でポジティブな成果が発表され、少なくとも私は、コロナ患者にイベルメクチンを処方した医師でネガティブなことを言う人を見ていません」

研究結果への疑問

 東京歯科大学市川総合病院の寺嶋毅教授は、イベルメクチンについて「データが不十分だ」という立場だが、コロンビアの研究チームの論文に対しては、

「これをもって、すべての症例で新型コロナに対してイベルメクチンの効果が期待できない、と判断するのは時期尚早だと思います」

 として、こう続ける。

「この試験はイベルメクチン投与群200名と、プラセボ投与群198名を対象とし、だれがどちらを服用し、服用した結果どうなるのかわからない、前向きのランダム化コントロール研究である点は評価できます。しかし、当初はイベルメクチンが病状の進行を予防するかどうかを確認するための研究だったのに、病状が進む症例が少なかったため、途中で病状が消えるまでにかかる日数や、21日目に完全に回復している割合を比較するものへと、目的を変更しています。病状悪化率が低かった理由として、一つには対象者の年齢が関係していると思われます。平均年齢37歳で40歳未満が半数以上、65歳以上は10%未満と、比較的若い層を対象としていたのです。イベルメクチンに期待されるのは、早期服用による重症化や入院の予防効果ですから、重症化リスクの高い高齢者や持病がある人に対し、特に効果が期待されます。今回のように、90%以上が自然に軽快し、病気が進みにくく重症化しにくい人が対象では、効果の判定が難しいのです」

 症状が消えるまでの日数は、イベルメクチン投与群が10日、プラセボ投与群が12日。21日目に完全回復している割合は、前者が82%、後者が79%だった。

効果を否定しているのは“お粗末な治験”

 花木氏もコロンビアのチームの治験について、

「プロトコル(実験計画)が4回も変更され、著者らもプロトコル違反を認めながら治験が継続された」

 と、寺嶋教授と同様の疑問を呈したうえで言う。

「イベルメクチンは、27カ国から報告された新型コロナへの効果も、全部錠剤で確認されているのに、この治験では水に溶かした水剤を使っている。水剤と錠剤で同等の吸収率や血中濃度が確保されるかどうかも不明です。またプラセボの作製が間に合わず、プラセボ群65人に5%デキストロース、つまり砂糖水が使われ、これでは見た目でも味でも容易にプラセボとわかってしまう。ありえない最たる点は、プラセボ群38名にイベルメクチンが投与され、イベルメクチン投与群の一部にプラセボが投与されていたこと。厳格な試験では考えられない凡ミスです。SNS上には、この論文をもとにイベルメクチンの有効性を否定する著名な専門家もいますが、信頼性が高い治験かどうか、しっかり読んで確認してほしいです」

 お粗末な治験だというのである。では、新型コロナへの有効性を否定したメルクについてはどうか。

「メルクには治験開始前に支援をお願いし、断られています。メルクは昨年4月、オーストラリアのモナシュ大学が発表した論文を根拠に、臨床レベルではイベルメクチンに効果がないと判断しているようです。モナシュ大学は、試験管レベルで新型コロナ抑制に効果があると発表しましたが、人に投与して効果を得るには、通常0・032マイクログラム/ミリリットルの血中濃度を4マイクログラム/ミリリットルと非常に高くしなければならない、と指摘している。しかし、この試験管試験にはサルの腎臓のベロ細胞が使われ、この細胞は人間の肺や気管支の細胞よりウイルスと結合しやすく、ウイルスを増殖させる力が千倍ほど強い。私たちの体内では、もっと低い血中濃度でも十分に効果を発揮できると思います」

大村博士「お金にかかわる問題がからんでいる」

 では、開発者の大村博士は、こうした状況をどう見ているのか。最初にコロンビアの論文について、

「よくあんな論文が名門雑誌に載ったと思う。海外の友人も“あの論文はアマチュアだ”と言っています」

 と述べたうえで、訴える。

「イベルメクチンの利点は飲むのが簡単で、服用回数が少なくてすむこと。ワクチンは変異株には効かなくなることも考えられますが、イベルメクチンは作用機序からいって変異株にも効くだろうと、私は考えています。しかし、特に製薬会社には、自分たちが作ろうとしている薬があるなどして、イベルメクチンを売りたくない、と考える人もいるのではないでしょうか」

 どういう意味か。

「私が“イベルメクチンを承認させ、もっと生産していこう”と持ちかけたとき、メルクは“やらない”とはっきり言いました。自分たちが開発しているワクチンが何種類かあって手が回らない、と。その後、2月4日の“コロナに効くという根拠がない”という発表を見て、メルクはイベルメクチンが使われては困るという考えだな、と悟りました。人命にかかわる問題以外に、お金にかかわる問題がからんでいるのだろうと。メルクの発表には、大勢の医療関係者がオープンレターを書いて反論してくれたようで、海外でも批判的な記事が出ていると聞きます。本来はメルク自身が治験をし、“使ってください”と言うべきですが、それができないのは、自分たちの薬を開発中だからでしょう」

「コロナと戦う武器は多いほどいい」

 医薬情報研究所SICの医薬情報部門責任者である堀美智子さんは、「臨床試験がすむまでは服用すべきではない」としたうえで、

「コロナと戦う武器は多いほどいい。人間は個別的存在で、いろいろな体質の人がいるのだから、さまざまな向き不向きがある薬やワクチンが何種かあるほうが、いいに決まっています。イベルメクチンはメカニズムを見るかぎり、変異ウイルスにも効果を失わないと思われ、臨床的効果が実証されることを願っています」

 と語る。現在、ワクチン接種が予定通りに進むかどうか予断を許さない。しかし、仮に順調に進んだとしても、同時に治療薬が必要であることは論をまたない。さる薬科大の教授は、

「イベルメクチンにはサイトカインストーム(免疫の暴走)を抑え、ウイルスがゲノムを細胞に送り込んで増殖するのを防ぐ効果が期待されています」

 と言い、さまざまな薬への期待をこう語る。

「サイトカインストームが起きると、微小血栓が脳や心臓にでき、命にかかわる症状を引き起こしますが、カモスタットはこれができるのを防いでくれます。同様にナファモスタット(フサン)も期待大。この二つは膵炎などの薬で、こういった内服薬の選択肢が増えるとありがたい」

高価な新薬を売りたい製薬会社

 しかし、カモスタットは臨床試験の結果が4月にも出そうだが、イベルメクチンは時間がかかる。ひとえにメルクが消極的だからだが、その理由を、さる製薬会社の関係者は大村博士の話を補うように、こう読む。

「メルクはワクチンの開発に失敗したのち、新治療薬候補モルヌピラビルの治験を進めています。イベルメクチンは1錠671円なのに対し、新薬は1錠数万円で売れますから、そちらを推したい気持ちはあるでしょう。レムデシビルも1人分が24万円です。廉価なイベルメクチンが有効だとわかってしまえば、新薬は不要になって、すでに投入した開発費なども回収できなくなりますから」

 また、大手製薬会社の幹部社員も言う。

「たとえば糖尿病にも、昔作られたピオグリタゾンという、安くて効く薬があるのですが、製薬会社は最近作られたSGLT-2阻害薬やGLP-1受容体作動薬を売りたい。昔のものはあまり宣伝しません」

「製薬会社や国がやることを一生懸命やっている」

 コロナ禍は製薬会社には千載一遇のビジネスチャンスだろう。だが、そのために患者の治癒が二の次になるなら、本末転倒も甚だしい。再び大村博士が言う。

「北里大学は、本来、製薬会社や国がやることを一生懸命やっている。イベルメクチンで成功しても、北里には儲けなどなく、使命感だけです。ただ、メルクがああいう発表をすると、厚労省も承認に向けて動きづらくなりますよ」

 製薬会社がだめなら厚労省に頑張ってもらいたいところだが、花木氏も、

「厚労省は(モナシュ大学の)試験管試験の評価を国内の大学に依頼し、臨床レベルでは効果がないと判断しているようです」

 元厚労省医系技官で医師の木村盛世氏が言う。

「日本はワクチンや薬の開発、供給、接種や投与は可能でも、大規模治験ができない。せっかく開発したものを実用化できず、海外で売ることもできない。新興感染症の流行を国家の危機と捉えていないのです」

 やる気がないようだ。製薬会社の事情。欧米より1桁少ない感染者数で医療が逼迫する日本の「やる気のなさ」。二つがタッグを組めばなにも進まないのも、もっともな話である。むろん薬だから、安全性への冷静な評価は欠かせない。だが、効果のない緊急事態宣言で社会を破壊するよりも、手持ちの薬を増やす努力を優先すべきではないのか。

特集「『変異ウイルス』でも『第4波』襲来でも『イベルメクチン』で命を守れる」より

ツイートから

目的は金儲け、本当にそう 大資本が医学を捩じ曲げて利益を上げてるのに、当の医学界が怒るどころか支持して加勢してるんだよね。 イベルメクチンの有効性を否定する恣意的な論文をJAMAの権威に惑わされて錦の御旗のように掲げるし、推進派の事は陰謀論に嵌まった頭悪い人扱いだし。 医学への不信感。

安全が分かってる薬と急ごしらえで安全確認が出来ていないワクチン。さあどっち⁈

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから3月23日の1 南アフリカ変異株B.1.351感染は多様な変異株中和免疫応答を誘導&小児のライノウイルス感染は拡大&アデノウイルスRNAワクチンは&KMバイオロジクスワクチン臨床試験開始 

2021-03-23 | 医療、健康

ちょっと今日のは、希望の持てる内容です。

多様な変異株を中和する

従来株に感染した人の一部では、経時的にB細胞の成熟化(avidity向上)が起こり、B.1.351株を中和できる抗体を保有している人がいる

とか

モーニングショーで、アストラゼネカのようなアデノウイルスRNAワクチンだと、抗体の殻が残って次打ったのは駄目で、1回しか免疫を作れないとかで、アデノウイルスにもいろいろあるけれど、もし将来、自分が罹った病気が1種類のアデノウイルスを使った製剤しか効かなかった場合、先にワクチンでそのアデノウイルスを使ったのを打っていた時に効かなくなるので、薬が使えなくなるという状態にはしたくないとか、玉川さんが言っていました。

1回しか打てないワクチンというのは、こういうことだったのですね。

エボラのような緊急を要して1回だけのだと、アデノウイルスRNAワクチンはよく効いていいのだけれど、コロナの場合、ワクチンもいろいろあるので、できれば避けたいですね。 

1) 南アフリカ変異株B.1.351への感染は多様な変異株を中和する免疫応答を誘導する
2) 新型コロナ感染対策下で小児のライノウイルス感染は拡大
3) Go To トラベルは感染拡大に無関係?
4) KMバイオロジクスのワクチン、臨床試験開始
5) 第一三共もワクチンの臨床試験を開始
6) 国内で感染妊婦からの新生児感染例の報告
7) 南アフリカ:アストラゼネカワクチンを他のアフリカ諸国に転売
8) イタリアのICU電車

●南アフリカ変異株B.1.351への感染は多様な変異株を中和する免疫応答を誘導する
→一方でイギリス変異株B.1.1.7への感染で誘導される抗体は、従来株やB.1.351の中和能が弱いと

さらに興味深いのは従来株に感染した人の一部では、経時的にB細胞の成熟化(avidity向上)が起こり、B.1.351株を中和できる抗体を保有している人がいるようです。

既感染者に既存のmRNAワクチンを1回接種すると、B.1.351を中和する抗体が誘導されたという報告もあるようです。
Rare COVID reactions might hold key to variant-proof vaccines
https://t.co/pTNWe241r6?amp=1
-----
・Mooreは南アフリカ変異株B.1.351が免疫を回避することを発見した科学者の1人である。彼女のチームがB.1.351感染者の免疫応答の研究を始めた時は、さらに悪い事実が判明するのではないかと予想していた。しかし、予想に反して彼女のチームは希望の光を見つけたのだ

B.1.351に感染すると新旧含めた各変異株を撃退する抗体が誘導されたのだ。この発見はプレプリントとしてbioRxivに発表された。この発見は過去そして現在存在している変異株のみならず、未来に登場しうるすべての変異株にも有効なワクチンが開発出来る可能性を示唆している。

・2020年末に南アフリカで発見されたB.1.351は、いまや同国の新規症例の大半を占めるに至り、世界への拡散を始めている。この変異株が科学者の注目を集めたのは、これが南アフリカの第一波で大流行を起こした地域において、今年の初めにアウトブレイクを起こしたからだ

通常なら機能するはずの中和抗体がこの変異株に対しては効力が劣る事を意味していた。

・Mooreらが1月に報告した研究では、第一波で感染した多くの患者由来の中和抗体から、B.1.351が回避できる事を示した。その数週間後には臨床試験において、B.1.351に対するNovavaxやJ & Jのワクチンの効果が減弱している事が判明し、アストラゼネカのワクチンでは全くの無効という結果だった。

・MooreらはB.1.351に感染した89人から得られた抗体を解析した。彼らはHIVを改変してSARS-CoV-2のspike proteinを用いて感染するpseudovirusを作成し、それを用いた各抗体の中和能を測定した。89人から得られた抗体はB.1.351の変異を持つpseudovirusを良好に中和できた

Mooreが驚いたのはこれらの抗体が、他の変異株も同様に中和できた事だった。中和された株にはB.1.351が駆逐した従来株、免疫逃避変異を持つブラジル変異株のP.1も含まれていた。Sigalらのチームも先月、同様の結果を報告している。

・MooreはB.1.351感染がどのようにして広範囲な免疫応答を誘導するのかの解明に取り組んでいる。「もしかしたら、変異株でも変化しえないspike proteinの特定の領域に結合する抗体が誘導されているのかもしれません」。

先週、モデルナ社はB.1.351の遺伝子配列に基づいた改変ワクチン(updated versions)の臨床試験を開始した。ファイザーも改変ワクチンの臨床試験を計画している。Moore氏は「これらのワクチンの有効性はさらに向上する可能性があると思います」と述べている。

・変異株によって誘導される免疫は異なっていることが明らかになりつつある。たとえば、イギリス変異株B.1.1.7感染で誘導される抗体は、従来株やB.1.351の中和能が劣る事が分かっている。研究者らはB.1.351で誘導される抗体がB.1.1.7を中和できるかを検討すべきだと考えている。

・Bieniaszらのチームは感染者の一部では、時間の経過とともに多様な変異株を中和できる抗体を産生するようになることを発見した。抗体産生B細胞は、自然選択により標的となる抗原により結合力が強いものが優勢になっていく「成熟」と呼ばれる過程を経る。

彼らは感染者から数か月毎にB細胞を分離し、それぞれの抗体がB細胞の成熟に伴いどう変化するかを検討した。その結果、成熟した抗体は、感染後早期には中和できなかったB.1.351を含む変異株を中和できるようになっていった。

このような成熟化プロセスを起こすためには、抗原が長期間体内に存在している必要がある。ワクチンによってこのようなプロセスを促進する方法はまだ不明だが、アジュバントの添加はその一つの手段かもしれない。

・3月に発表されたプレプリントによると、SARS-CoV-2に感染歴のある参加者にmRNAワクチンを1回投与したところ、B.1.351および他の変異株を中和する抗体が誘導された。

感染時にすでに存在していた多様な変異株を中和できる抗体のレベルが上昇したのかもしれない。あるいは感染からワクチン接種までの期間が数か月あった事から、2回のワクチン接種後6か月から1年後に3回目の接種を行えば同じ現象が再現できるのかもしれない。
-------

●新型コロナ感染対策下で小児のライノウイルス感染は拡大
→インフルエンザはもちろん、他の呼吸器系ウイルスはほぼ完封されているにも関わらずです。
ライノウイルスはいわゆる風邪の主要な原因ウイルスで、接触感染が主体で広がるという従来の説を傍証した形かもしれません。

またライノウイルスはインフルエンザとウイルス干渉を起こす事が既知です。
インフルエンザの激減がライノウイルスの増加に関連した可能性もありそうです。
新型コロナの流行下、子どものライノウイルス感染が広がっていた 東大医科研調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/0310817712105d6210abc5f13d9a56c2109bac55

画像

→インフルエンザA(IAV)とライノウイルス(RV)のウイルス干渉を論じた論文は以下 相互に感染を増強しあうウイルスを赤系、 干渉しあうウイルスを青系で示しています。 IAVとRVは強力に干渉しあいます。 https://pnas.org/content/116/52/27142.long画像

●Go To トラベルは感染拡大に無関係?
→感染研の研究者がプレプリントを出したようです。
原著未確認ですが、多分、私が読んでも理解できないかとwww

これが科学的に導かれる事実なら、外出制限や水際対策も無意味という事になります。
それなら、イギリス変異株はどうやって海を越えて日本にたどり着いたのか??

無症候感染者が長距離移動しても感染拡大リスクは不変であるという結論になりますが、これも直感的に理解できません。
それでは、今回の緊急事態宣言は患者数減少において一定の効果を上げましたが、そのメカニズムは何だったのか?

アキレスと亀のパラドックスを聞かされたような気分です。
いずれにしても、この論文はGo To トラベル再開への背中を押す事になるのでしょう。
Go To トラベルは感染拡大に無関係 国立感染研の研究者らが報告まとめる

既感染者に既存のmRNAワクチンを1回接種すると、B.1.351を中和する抗体が誘導されたという報告もあるようです。
Rare COVID reactions might hold key to variant-proof vaccines
https://t.co/pTNWe241r6?amp=1
-----
・Mooreは南アフリカ変異株B.1.351が免疫を回避することを発見した科学者の1人である。彼女のチームがB.1.351感染者の免疫応答の研究を始めた時は、さらに悪い事実が判明するのではないかと予想していた。しかし、予想に反して彼女のチームは希望の光を見つけたのだ

B.1.351に感染すると新旧含めた各変異株を撃退する抗体が誘導されたのだ。この発見はプレプリントとしてbioRxivに発表された。この発見は過去そして現在存在している変異株のみならず、未来に登場しうるすべての変異株にも有効なワクチンが開発出来る可能性を示唆している。

・2020年末に南アフリカで発見されたB.1.351は、いまや同国の新規症例の大半を占めるに至り、世界への拡散を始めている。この変異株が科学者の注目を集めたのは、これが南アフリカの第一波で大流行を起こした地域において、今年の初めにアウトブレイクを起こしたからだ

通常なら機能するはずの中和抗体がこの変異株に対しては効力が劣る事を意味していた。

・Mooreらが1月に報告した研究では、第一波で感染した多くの患者由来の中和抗体から、B.1.351が回避できる事を示した。その数週間後には臨床試験において、B.1.351に対するNovavaxやJ & Jのワクチンの効果が減弱している事が判明し、アストラゼネカのワクチンでは全くの無効という結果だった。

・MooreらはB.1.351に感染した89人から得られた抗体を解析した。彼らはHIVを改変してSARS-CoV-2のspike proteinを用いて感染するpseudovirusを作成し、それを用いた各抗体の中和能を測定した。89人から得られた抗体はB.1.351の変異を持つpseudovirusを良好に中和できた

Mooreが驚いたのはこれらの抗体が、他の変異株も同様に中和できた事だった。中和された株にはB.1.351が駆逐した従来株、免疫逃避変異を持つブラジル変異株のP.1も含まれていた。Sigalらのチームも先月、同様の結果を報告している。

・MooreはB.1.351感染がどのようにして広範囲な免疫応答を誘導するのかの解明に取り組んでいる。「もしかしたら、変異株でも変化しえないspike proteinの特定の領域に結合する抗体が誘導されているのかもしれません」。

先週、モデルナ社はB.1.351の遺伝子配列に基づいた改変ワクチン(updated versions)の臨床試験を開始した。ファイザーも改変ワクチンの臨床試験を計画している。Moore氏は「これらのワクチンの有効性はさらに向上する可能性があると思います」と述べている。

・変異株によって誘導される免疫は異なっていることが明らかになりつつある。たとえば、イギリス変異株B.1.1.7感染で誘導される抗体は、従来株やB.1.351の中和能が劣る事が分かっている。研究者らはB.1.351で誘導される抗体がB.1.1.7を中和できるかを検討すべきだと考えている。

・Bieniaszらのチームは感染者の一部では、時間の経過とともに多様な変異株を中和できる抗体を産生するようになることを発見した。抗体産生B細胞は、自然選択により標的となる抗原により結合力が強いものが優勢になっていく「成熟」と呼ばれる過程を経る。

彼らは感染者から数か月毎にB細胞を分離し、それぞれの抗体がB細胞の成熟に伴いどう変化するかを検討した。その結果、成熟した抗体は、感染後早期には中和できなかったB.1.351を含む変異株を中和できるようになっていった。

このような成熟化プロセスを起こすためには、抗原が長期間体内に存在している必要がある。ワクチンによってこのようなプロセスを促進する方法はまだ不明だが、アジュバントの添加はその一つの手段かもしれない。

・3月に発表されたプレプリントによると、SARS-CoV-2に感染歴のある参加者にmRNAワクチンを1回投与したところ、B.1.351および他の変異株を中和する抗体が誘導された。

感染時にすでに存在していた多様な変異株を中和できる抗体のレベルが上昇したのかもしれない。あるいは感染からワクチン接種までの期間が数か月あった事から、2回のワクチン接種後6か月から1年後に3回目の接種を行えば同じ現象が再現できるのかもしれない。
-------

●新型コロナ感染対策下で小児のライノウイルス感染は拡大
→インフルエンザはもちろん、他の呼吸器系ウイルスはほぼ完封されているにも関わらずです。
ライノウイルスはいわゆる風邪の主要な原因ウイルスで、接触感染が主体で広がるという従来の説を傍証した形かもしれません。

またライノウイルスはインフルエンザとウイルス干渉を起こす事が既知です。
インフルエンザの激減がライノウイルスの増加に関連した可能性もありそうです。
新型コロナの流行下、子どものライノウイルス感染が広がっていた 東大医科研調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/0310817712105d6210abc5f13d9a56c2109bac55

アキレスと亀のパラドックスを聞かされたような気分です。
いずれにしても、この論文はGo To トラベル再開への背中を押す事になるのでしょう。
Go To トラベルは感染拡大に無関係 国立感染研の研究者らが報告まとめる
https://t.co/ZDOlkf51Mv?amp=1

●日本の状況
→東京都の推移
東京都 新型コロナ 187人の感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210322/k10012928841000.html
------
都内で新たに187人が新型コロナウイルスに感染していることを確認
都の基準で集計した22日時点の重症の患者は21日と同じ47人
-----
本日の全国の感染数・推移
千葉97人、大阪79人、埼玉60人、神奈川56人、北海道50人、
宮城42人、愛知31人、
3月22日 新たに確認された感染者数
https://t.co/90gSdETBQF?amp=1

→緊急事態宣言解除で出勤する人出は確実に増えたようです。
新宿駅西口は通勤客同士の肩が触れ合うほどだったと。
グラフでは全国の新規感染者数はすでに完全に上向きです。
これがその後に横ばい~低下となる要因が私には一つも思いつきません。
https://nikkei.com/article/DGXZQODG2207X0S1A320C2000000/

→KMバイオロジクスのワクチン、臨床試験開始
これはAlumアジュバントの全粒子不活化ワクチンです。
全粒子ワクチンですのでウイルスを培養する必要があり、細胞培養法を使うとしても製造まで時間がかかります。

変異株に対する対応速度も生存ウイルスを分離する事から始めないといけない点で問題あり。
誘導される免疫もこの方法ではTh2優位になる可能性があり、ADEが懸念されるという問題もあります。
利点は副作用は少ないだろうという点か・・・
KMバイオ、コロナワクチンの治験開始
https://t.co/OOYH0MUaXt?amp=1

→第一三共もワクチンの臨床試験を開始しました。
こちらはmRNAワクチン。
ファイザーやモデルナとの違いは把握できていません。
第一三共、ワクチン治験開始 新型コロナ、安全性確認
https://t.co/2fuoIwiywf?amp=1

→国内で感染妊婦からの新生児感染例の報告
小児科学会からの報告です。
国内初事例で、新生児の健康状態には問題なしと。
感染した妊婦が出産、赤ちゃんもPCR陽性に…国内で初確認
https://t.co/jGJTo7z2iB?amp=1

→小児科学会のHPから報告書は閲覧可能でした。
調査票を医療機関に送った集計結果で52例の感染妊婦から1例(1.9%)の感染新生児が出生したとあります。
胎内感染か出生後感染なのかも含め、臨床情報は全くなし

公開されているのは要約版なので、これから詳細な情報が出てくるのか?
新型コロナウイルス感染(疑い)の妊婦から出生した新生児の診療・管理体制に関する調査(要約)
http://jpeds.or.jp/uploads/files/20210322_shinseiji_covid19_hokoku.pdf

→南アフリカ変異株がすでに主流の南アフリカ
臨床試験ではアストラゼネカのワクチンは「変異株に完全に無効」という最悪の結果で、購入した150万回分が無駄になっています。
というわけで、これを9か国に恐らくは安価で譲渡するようです。

国名は明らかにしていないと。
南ア、アストラゼネカのコロナワクチンを他のアフリカ諸国に転売
https://t.co/utL9GEKNFO?amp=1

→イタリアのICU電車
21人のICU患者を搬送する事が可能なようです。
酸素22万リットルと発電機6機搭載、医師4人と看護師8人が乗務。
第3波ですでに一部ICUは満床に近づいていると。
重症患者21人を他都市へ搬送できる「ICU電車」誕生
https://t.co/KVcN5iyjuK?amp=1

→EUがオランダで生産されたアストラゼネカワクチンのイギリスへの輸出を拒否
アストラゼネカはEUへ契約通り供給できていません。
英国の2工場はEUの要請にも関わらず、EUに輸出されていないとの事なので当然の成り行きでしょう。

アストラゼネカのワクチンですらこの争奪戦。
ベルギーで生産されたファイザーワクチンが、日本に予定通り輸出されるという見方はかなり楽観的に過ぎるかもしれません。
EU、蘭工場で生産のコロナワクチン巡り英の輸出要求拒絶=当局者
https://t.co/lsh6vu5vjI?amp=1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。