幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

<「イスラム国」拘束>後藤さんの新たな静止画 ネットに

2015-01-27 | 日本問題

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150127-00000126-mai-int

Ads by Yahoo! JAPAN

<「イスラム国」拘束>後藤さんの新たな静止画 ネットに

毎日新聞 1月27日(火)23時37分配信

 【カイロ秋山信一】イスラム過激派組織「イスラム国」(IS)に拘束されているジャーナリスト、後藤健二さん(47)の新たな静止画が27日、インターネット上に投稿された。英語の声の主は、ヨルダンで拘束されているサジダ・リシャウィ死刑囚を24時間以内に釈放しなければ、後藤さんとヨルダン軍パイロットの2人が殺害されると警告した。正確な声明発表の時刻は明らかではない。

 ISは24日、後藤さんとリシャウィ死刑囚の「捕虜交換」を要求する声明を出していた。日本政府はヨルダン政府と連携しながら対応策を検討している。

 リシャウィ死刑囚は、ISの前身組織のメンバーで、当時の最高指導者の側近の姉妹とされる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの“選択” 「卵子凍結」

2015-01-27 | 医療、健康

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150127-00000217-fnn-soci

いのちの“選択” 「卵子凍結」に向き合う女性を取材しました。

フジテレビ系(FNN) 1月27日(火)12時53分配信

シリーズ「いのちの“選択”」。女性が第1子を出産する平均年齢は、晩婚化にともない、今では30歳を超えています。そんな中、注目を集めつつある、「卵子凍結」に向き合う女性たちを取材しました。 

大阪市内のオーク住吉産婦人科で、卵子凍結セミナーが開かれた。
参加者の大半は、30代半ばの女性たち。
セミナー参加者(32)は「この先、子どもは、ゆくゆく欲しいとは思っているんですけど、いつ妊娠できるか、ちょっとわからない状態」と話した。
女性ファッション雑誌でも取り上げられるようになった卵子凍結。
卵子凍結とは、女性の体内から卵子を取り出して、-196度の液体窒素で凍結、妊娠が可能なタイミングでそれを解凍し、体外受精させて、子宮に戻す技術。
もともとは、がんなどの病気を患った女性たちが、妊娠するためのものだったが、およそ1年前、健康な女性も卵子凍結することができるようになり、ライフスタイルの選択の一環として、選ぶことも可能になった。
オーク住吉産婦人科・船曳 美也子先生は「(卵子凍結は)すごく増えました。2014年から毎月2桁ぐらいのペース」と話した。
日本生殖医学会は、「採卵は40歳まで、子宮に戻すのは45歳まで」としている。
アベさん(仮名・46)独身。
電機メーカーで主任をしている。
学会の推奨年齢を超えた46歳だが、現在、卵子凍結を検討している。
アベさんは、「本当に疲れて帰ってきて、(結婚・出産を)考える時間がないというか。もう少し早く知っておけば、何かちょっと違う手を打てていたかな」と話した。
この日、アベさんが不安を打ち明けたのは、卵子凍結に関心を持つ同世代の女性たち。
アベさんは「50代ぐらいになって、実際おなかが大きくなっていっても育てられるのかなって」と話した。
アベさんの友人(42)は「決して安いものではないので。簡単に、すぐやりましょうと言える金額ではないのは確か」と話した。
仮に、今46歳のアベさんが、4年間10個の卵子を凍結保存し、その後体外受精をしたとすると100万円前後になる。
しかし、妊娠の確率は、決して高くないという。
慶応義塾大学(産婦人科学)吉村泰典名誉教授は「非常に妊娠率が低いことが問題。凍結の卵子で、生まれてくる妊娠率は、だいたい10%。自然妊娠で子どもを産んでいただくことが理想」と述べた。
アメリカでは、2014年、フェイスブックやアップルが、1人あたり最大2万ドル(およそ240万円)を上限に、卵子凍結費用の補助を打ち出した。
アベさんは「1ミリの可能性でも、もう1人の自分がいるというのは、すごく心の支えになる」と話した。
注目されつつある卵子凍結だが、女性たちが妊娠適齢期に出産できる社会を整えることも、必要とされている。

卵子凍結の年齢制限については、ガイドラインがあるのみで、拘束力はない。
今回取材した産婦人科では、卵子凍結をしている女性の半数以上が、40歳を超えているのが実情となっている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震に注意

2015-01-27 | 地震

麒麟地震研究所 @kirinjisinken  ·  4時間 4時間前

観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。今赤の強い反応が出現しています。22日23日24日の反応は今朝の千葉県北東部M4.9のものと考えられます。昨日と今日の反応は別の大きな地震の反応です。上昇中なので要注意です

 

埋め込み画像への固定リンク

 
キター! 行徳断絶経験則から発生は三日後の29日前後? 規模はM6前後
 
 
 
埋め込み画像への固定リンク
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅先で会った下半身不随の犬。その後の彼女の行動が犬の運命を変える!

2015-01-26 | 猫うさぎ犬、動物

私の飼っていたうさぎのクロチャンも、下半身マヒでしたが、前足が強くなって好きに移動していました。

しもの世話は、一日何度かおしっこを絞ってやって、ウンチを綺麗にしてあげる。

歯が悪かったので、年に何度か来る専門の先生に診てもらい、麻酔をかけて歯を削ってもらったりの手術を何度かしなければいけませんでした。

デリケートなので、命がけで。

でも感染症にも罹らずに、長生きしましたよ。

絵にして新聞に載ったり、トルコの国営TVで紹介されたりしたのです。

この車みたいなの考えて作ってやればよかった。

http://grapee.jp/24237

旅先で会った下半身不随の犬。その後の彼女の行動が犬の運命を変える!

タイを旅行していたカナダ人の女性、Meagan Penmanさん。彼女はビーチで両方の後ろ足をひきずって歩く犬を見かけました。

旅行中とはいえ犬の事を放って置けなかったペンマンさん。後にレオと名付けられるこの犬と共にペンマンさんは地域の複数の施設にレオの保護を依頼したのですが、どの施設でもレオを引き取ってはもらえませんでした。

集まった費用を使い、レオをタイからカナダへ呼び寄せ、飼い主を探すことにしたのです。さらに費用の中からレオ専用の車いすも制作。この車いすによりレオは不自由ながらも走り回ることが出来るようになりました。

12152_04<noscript></noscript>

出典:facebook Help Save Leo

その後、レオは無事にジェイミーさんという女性という優しい飼い主さんと巡り合うことができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラム国殺害脅迫 湯川さん殺害か? ネット上に後藤さんとみられる画像

2015-01-25 | 日本問題

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150125-00000502-san-int

イスラム国殺害脅迫 湯川さん殺害か? ネット上に後藤さんとみられる画像

産経新聞 1月25日(日)0時29分配信

 イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」に拘束された後藤健二さん(47)とみられる男性が、湯川遥菜(はるな)さん(42)は既に殺害されたとの声明を読み上げる画像がインターネット上に掲載された。安倍晋三首相は25日未明、関係閣僚会議の冒頭で「このようなテロ行為は言語道断の許し難い暴挙で、強い憤りを覚える。断固非難する」と述べた。これに先立ち、菅義偉官房長官は官邸で緊急の記者会見を行い、配信を確認するとともに「残る後藤氏に危害を加えないよう、直ちに解放するよう強く要求する」と強調した。

 画像は日本時間の24日午後11時すぎに投稿。後藤さんとみられる男性は、首を切断されたように見える別の男性の写真を掲げ、英語で「仲間のハルナ・ユカワがイスラム国の土地で殺された写真」と説明。

 声明で犯人グループは、後藤さんを解放する条件として従来の身代金要求を取り下げ、代わりに自爆テロの共謀罪で、ヨルダンで死刑判決を受け収監中のイラク人、サジダ・アルリシャウィ死刑囚をヨルダン政府に釈放させるよう要求した。

 これを受け、政府は25日午前1時すぎから関係閣僚会議を開催し、情報の収集、分析を進めるとともに、今後の対処方針について協議した。

 菅氏は会見で西村泰彦内閣危機管理監と谷内正太郎国家安全保障局長に対し「関係省庁と連携して情報収集などしっかり対応するように」と指示したことを明らかにした。

 イスラム国側は今月20日、身代金2億ドルを72時間以内に支払わなければ、湯川さんと後藤さんの2人を殺害すると警告するビデオ声明をネット上に公表。中東を歴訪していた安倍首相がイスラム国対策として表明した2億ドルの支援を殺害警告の理由にしていた。

 これに日本政府は再三、資金拠出が非軍事の人道支援であることを強調し、人質の早期解放に向け、イスラム国側の態度の軟化を促してきた。同時に、首相は「わが国は決してテロに屈することはない。国際社会と手を携え、卑劣なテロとの戦いに万全を期す」との姿勢を強調していた。

後藤健二さんとみられる画像

TBS系(JNN)(2015年1月25日)
朝日新聞デジタル(2015年1月25日)

メッセージの内容は

毎日新聞(2015年1月25日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150125-00000022-jij-soci

報じられていない妻の名も=投稿動画の声―人質事件

時事通信 1月25日(日)3時6分配信

 過激組織「イスラム国」とみられるグループによる邦人人質事件で、拘束されたフリージャーナリスト後藤健二さん(47)の映像と共に流れた男性の声は、これまで国内で報じられてこなかった後藤さんの妻の名前を口にした。
 男性の声は動画の中で、後藤さん本人だと名乗った上で、「最愛の妻」と名前を呼び、2人の娘に会いたいと語り掛けた。事件が発生した20日以降、妻の実名を扱った報道はなく、公の場に登場した家族は23日に東京都内で記者会見した母の石堂順子さん(78)が初めてだった。
 動画で男性は、妻に対し、友人や所属する報道機関の同僚らとともに、日本政府に圧力をかけるよう求めていた。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシーだと思われていたココナッツオイル。心臓には良くない

2015-01-25 | 食品の安全、料理

ココナッツオイルがいいということで、調べていたら、こんな記事をみつけました。

どうも心臓には良くないらしいです。血栓が出来たり、摂り過ぎないように。

http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20131118/Escala_20131118_1162471.html

ヘルシーだと思われていたココナッツオイル。実はそんなによくなかった

2013年11月18日 11時27分 (2013年11月20日 23時43分 更新)

*環境を破壊したり、重労働を負わせたり問題もあるようです。

今のブームは、バイオマスのために、もしかして、ココナッツ消費を狙ったものなのか何なのかは知りませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊水を巡る噂の真相

2015-01-24 | 医療、健康

へ~知らなかった。量によって、健康状態がわかるんだ。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/girlscolumn_detail/?id=20150121-00040168-r25

食べ物が影響?羊水を巡る噂の真相

2015.01.21

<noscript></noscript>
 

羊水は、様々な重要な役割を担っているのですね。さらに、胎児がお腹の中で羊水を飲んで循環させているとは驚きです。人間の体って、ほんと不思議です
画像提供/わたなべ りょう / PIXTA(ピクスタ)

妊娠後、子宮の中で赤ちゃんは羊水に浮いた状態で成長していきますよね。その羊水に、母親が使うシャンプーのにおいが移るという噂を聞いたことはないでしょうか? 「そんなワケないだろう!」と思いつつも、経皮毒(皮膚から有害物質を吸収してしまうこと)なんて言葉もあるので、イーク表参道・丸の内の産婦人科医・長西美和先生に真相を聞いてみました。

「シャンプーはもちろん、化粧品など体につけるものから羊水が影響を受けることはありません」と、想像通りの答えが。それでは、毎日口にする食べ物などによる影響は?

「食べ物による影響も無いですね。体につけるものや食べ物によって羊水の成分が変化し、母体や赤ちゃんに影響を及ぼすことはありません」

きっぱり否定してもらったことによって、長年のモヤモヤがすっきりしました。これまで多くの妊婦さんの出産に立ち会ってきた長西先生いわく、「においはみんな同じです」とのこと。羊水には、ブドウ糖やアミノ酸、たんぱく質、脂質などに加え、赤ちゃんの皮膚の細胞やおしっこなども含まれていて、においはどんな妊婦さんでも「生臭い」んだそうです。

なお、人によって違いがあるのは成分ではなく羊水の量なんだそう。その量を知ることで、母親や胎児の病気などを知ることができるのだとか。

「羊水の量は重要で、妊婦健診の時にチェックします。超音波検査によって、おおよその量を知ることができるんです。赤ちゃんは、羊水を飲んでそれをおしっことして出すことを繰り返し、循環させていますが、もし赤ちゃんの腎臓などに障害があり、尿をうまく出せないと羊水の量は減り、逆にうまく飲み込めないと羊水の量は増えます。また、妊娠中に分泌されるホルモンが原因で血糖値が上昇しやすくなっておこる妊娠糖尿病に母親がかかると、羊水の量が増えるんです」

羊水が一定量に保たれているかどうかは、お母さんや赤ちゃんの健康の目安でもあるのですね。さらに、胎児を守るためにも、羊水の量が保たれていることは重要なのだとか。

「妊娠中の子宮の中では、羊膜に包まれた羊水の中に赤ちゃんを浮かせることで、水風船の中にいるような状態を作っています。外から衝撃が加わっても羊水が衝撃を吸収し、出産が近づいた時には、子宮の収縮が赤ちゃんに直接伝わるのを防いでくれます。量が少ないとクッションの機能が不十分になるほか、陣痛が始まった時に、へその緒が子宮の壁と赤ちゃんの間に挟まれて、赤ちゃんに十分な酸素が運ばれず心拍数が下がる恐れもあります。赤ちゃんの体温が一定に保たれているのも、羊水のおかげです」

赤ちゃんが元気に育つために、羊水はいわば「命の水」ともいうべき存在。神経質になる必要はありませんが、妊娠したら、体重や血糖値などの基本的な健康管理は、しっかり行うよう心がけましょうね。

(相馬由子)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常時に覚えておきたい ガムの包み紙と乾電池で驚くほど簡単に火がつけられる

2015-01-24 | 徒然なるままに

これは、覚えておきたい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150117-00000004-it_nlab-sci

非常時に覚えておきたい ガムの包み紙と乾電池で驚くほど簡単に火がつけられる

ねとらぼ 1月17日(土)17時25分配信

 非常時に火をおこしたいけどマッチやライターが無い。そんなときに思い出したいお役立ちサバイバル術を紹介した動画が、YouTubeに公開されています。

乾電池の両端に銀紙を触れさせるとこの通り

 使用するのは乾電池とガムの包み紙などに使われている銀紙。銀紙の中心はハサミで切ったり手でちぎったりして2ミリほどの細さにしておきます。それから銀紙の両端を乾電池の両端に触れさせると……なんと一瞬にしてボワッと火がついてしまいました。

 ポイントとしては銀紙にほどよく細い部分を作っておくことで、細すぎると火がつかずに壊れてしまい、太すぎるとただ熱くなるだけで燃えないとのこと。タバコの銀紙などでも代用できるそうです。あまりにも簡単に火がついてしまうため、扱いには要注意。火がつく前に非常に高温になることもあるため、手袋を着用して行うことを推奨しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<キューバ>平均月給20ドル 経済制裁解除はキューバの命

2015-01-24 | 世界

行きましたので、実態は知っていましたが、こんなに安いのですか・・・。

一方、外貨を稼ぐ人達は、裕福そうでした。観光業など、チップをもらったりして。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150123-00000159-mai-s_ameから

<キューバ>平均月給20ドル 経済制裁解除はキューバの命

毎日新聞 1月23日(金)21時28分配信

 【ハバナ朴鐘珠】21、22日の交渉で、キューバは米国に対し、国交正常化には「経済封鎖の解除が不可欠だ」と明確に条件化し、米国が1962年から続ける経済制裁を一刻も早く終わらせるよう強く求めた。背景にはキューバの深刻な台所事情がある。

 長年の経済制裁でキューバが受けた損失は累計1兆ドル(約118兆円)に上ると推計される。国内総生産502億ドルという経済規模にとって影響は甚大で、キューバ政府は国民の生活困窮の原因の一つとして批判してきた。

 「経済発展がなければ革命は崩壊する」。2008年に兄のフィデル・カストロ氏から国家評議会議長のポストを引き継いだラウル氏は市場原理の導入を加速し、国営企業の民営化と自営業の認可を増やした。これにより全人口1100万人のうち民間労働者が10年の15万6000人から13年には44万人へ急増した。

 しかし、現在でも労働者の約75%は公務員。最低月給は約9ドル、平均でも約20ドルだ。配給物資は年々少なくなり、収入の大部分が食費で消えてしまう。一方、外国人観光客を相手にするタクシー運転手たちは1日で最低月給を上回る額を稼ぐ。外国に住む親族から援助を受けることができる家族や、外国人向け高級レストランなど観光業を中心に富裕層も生まれている。格差は広がり、社会主義の平等原則は崩壊している。

 かつて主要産業だった砂糖の生産量は90年の840万トンから14年は160万トンまで減少。ハバナ沖の海底油田の開発も進展していない。現在、経済は、海外に移住したキューバ人からの送金▽観光収入▽ベネズエラから格安で輸入される石油--などに支えられている。キューバは、経済封鎖が解除されれば、米国からの旅行者が増え、これまでキューバとの貿易や投資を控えていた第三国の政府や企業も動きだし、外貨収入が見込めるとみている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島で大規模噴火、高さ4000m!さらなる噴火も!

2015-01-24 | 地震

http://mainichi.jp/select/news/20150124k0000m040154000c.html

 23日午後8時36分ごろ、鹿児島市の桜島・昭和火口で爆発的噴火があり、噴煙が4000メートルに達した。福岡管区気象台によると、爆発的噴火は今年に入り43回目。噴煙は南東に流れた。

 気象庁は6日、桜島の山体が膨張している兆候を継続的に観測したとして、噴火に伴う大量の火山灰や火砕流が発生する可能性があると発表、注意を呼びかけていた。4000メートルに達したのは、2014年6月(4500メートル)以来。【土田暁彦】

http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/141130

山体の膨張と考えられる変化は継続 2気象台が桜島解説情報

2015年01月23日(最終更新 2015年01月23日 16時18分)

 福岡管区気象台と鹿児島地方気象台は23日午後4時、桜島の状況に関する解説情報第007号を出した。

 それによると、桜島の火口周辺警報は「噴火警戒レベル3」で、入山規制が続いている。

 19日から23日午後3時までの間、桜島は噴火活動が続いている。

 昭和火口では、爆発的噴火が3回発生し、弾道を描いて飛散する大きな噴石が最大5合目(昭和火口より500メートルから800メートル)まで達した。また、同火口では、夜間に高感度カメラで明瞭に見える火映を22日に観測した。

Twitterで画像を見る

桜島、午後8時36分爆発(今年43回目) http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20150123204604_506.html 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリア拘束の湯川遥菜氏 事業失敗、妻の死、自殺未遂…渡航の背景を父が激白

2015-01-23 | 日本問題

シリア拘束の湯川遥菜氏 事業失敗、妻の死、自殺未遂…渡航の背景を父が激白

http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/140823/wor14082308000001-n1.htmlから一部

「突然、実家にやってきたんです。そこで名前を『正行』から『遥菜』に改名したことを聞かされた。『知り合いに短命な字画だと聞いたから』と言っていました。自殺を図って局部を切り取ったことも知りました。生活の部分で、限界を感じていたのでしょう。親としてそのまま放っておくことはできなかった」

 正一さんは、今年1月、実家近くのアパートで独り暮らしを始めた湯川さんから新事業についてのプランも聞かされていた。

 「海賊からタンカーを護衛したり、海外法人のサポートをする仕事だと言っていました」

 会社の実績作りのために「シリア行き」を計画していることも明かしていた湯川さん。4月に最初の渡航を果たし、今回が2度目だった。

 正一さんは、「最初の渡航時には成田空港までタクシーで送って『腹をくくって行け』と言って送り出しました。帰ってきたときには、『現地の人と親しくなった。歌も一緒に歌った』と目を輝かせていた。友人が少ない子でしたが、あちらでは必要とされているという実感を持てたのでしょう」と振り返った。

 人生の再出発を賭けて赴いた紛争地。そこで出会った人との縁が、湯川さんを危険な最前線へといざなったのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマト運輸がクロネコメール便を廃止 3月31日受け付け分で終了

2015-01-23 | 徒然なるままに

利用したことはないけれど、これから利用しようと思っていたのに・・・。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150122-00000084-it_nlab-sci

ヤマト運輸がクロネコメール便を廃止 3月31日受け付け分で終了

ねとらぼ 1月22日(木)16時58分配信

 ヤマト運輸がクロネコメール便を廃止する。2015年3月31日の受け付け分をもって終了する。

【「小さな荷物」を送る新サービスの概要】

 理由は、利用者が知らないうちに信書を送ってしまい、郵便法違反に問われるリスクがあるためとしている。郵便法ではメール便で信書(手紙)を送ることは認められていない。しかし「信書」の定義が曖昧で、総務省に問い合わせても信書かどうか即答できない事例が多発しているという。2009年7月以降、クロネコメール便で信書を送ったとして、利用者が郵便法違反容疑で書類送検または警察から事情聴取されたケースが計8件発生している。

 同社は規制改革を提案したが、主張は受け入れられなかったという。現在の規制が変更されないままでは、「安全で安心なサービスの利用環境」と「利便性」を自社の努力だけで両立させるのは難しいと判断して、メール便廃止を決定したと説明している。

 4月1日からは、カタログやパンフレットなど「非信書」であることを事前に確認できた法人に対して、「クロネコDM便」としてサービスを提供する。また小さな荷物をやりとりするニーズに応えるために宅急便のサービスを拡充する。新たなサービスは、小さな荷物を専用ボックスでリーズナブルな料金で送れるもの、薄くて小さな荷物をポストに届けるものを予定している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンドウズ10無償提供 スマホ市場挽回へ

2015-01-22 | 徒然なるままに

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6146927から

<米MS>ウィンドウズ10無償提供 スマホ市場挽回へ

毎日新聞 1月22日(木)19時44分配信

 米マイクロソフト(MS)は21日、今年後半に発売する次期基本ソフト(OS)「ウィンドウズ10」を発売から1年間、「7」以降の利用者に無償提供すると発表した。これまでの有償提供を転換する。スマートフォンのOSとも共通化し、大きく出遅れているスマホ市場で挽回したい考えだ。

【ウィンドウズ「9」を飛ばして「10」……どして?】

 「プライベートと職場で同じように扱えるウィンドウズを作る」。MSのサトヤ・ナデラ最高経営責任者は21日、米西海岸ワシントン州での発表会で狙いを説明した。

 パソコン(PC)の世界市場で、OSのシェア約9割を占めるウィンドウズだが、スマホでは米グーグル「アンドロイド」、米アップル「iOS」に大きく水をあけられている。米調査会社IDCによると、2014年の世界シェアは2・7%に過ぎない。「スマホやタブレット端末にもウィンドウズを普及させるため」(IDCジャパンの敷田康アナリスト)、無償提供によって「10」の利用者を増やし、スマホなどに誘導したい考えだ。

 従来のウィンドウズは、PC用とスマホ用で異なっており、アプリ(応用ソフト)業者も別々にアプリを開発する必要があった。これが一本化されるため、開発業者にとってもメリットは大きい。

 新たな機能も盛りだくさんだ。新閲覧ソフト「スパルタン」(仮称)を搭載し、閲覧しているサイトに、キーボードだけでなく指でメモを書き込んだり、それを共有したりすることもできる。さらに、今秋にも発売するゴーグル型端末「ホロレンズ」を装着すると、実際の視界の中に、各種情報や操作ボタンの3D(立体)映像が現れ、身ぶりや音声で操作できる。MSのゲーム機「Xbox」との連携も強化しており、臨場感あるゲームなどでの活用が見込まれそうだ。

 もっとも、スマホ市場では「アンドロイド」「iOS」が圧倒的な存在感を示しており、そこに食い込むのは容易ではない。OSはあらかじめ端末に組み込まれているため、端末メーカーや通信会社の動向がカギを握ることになる。

 一方、PCメーカーには無償提供によって、PCの買い換えが進まなくなるとの懸念もある。OSの更新を機に買い替える利用者が多いためだ。PCメーカー担当者は「OSの出来が良ければ、PC需要が鈍るかもしれない」と警戒する。【種市房子、ワシントン清水憲司】

 ◇キーワード・ウィンドウズ

 米マイクロソフト社が開発したコンピューターの基本ソフト(OS)。画面表示やメモリー管理など、コンピューターの動作を制御している。創業者のビル・ゲイツ氏らが1980年代に開発し、90年代以降に普及が進んだ。操作性を高めた95年発売の「ウィンドウズ95」は、世界中で大ヒット。それ以降も、「XP」(2001年)、「7」(09年)などの新OSを投入した。「10」は、パソコンでの利用者が使い慣れた「7」の操作方法を引き継ぎつつ、スマートフォンなどでも使いやすくしたのが特長。ハッカーに侵入されるなど、防御面での弱さが指摘された閲覧ソフト「エクスプローラー」に替え、新ソフト「スパルタン」(仮称)を搭載する。

さまざまな新機能

週アスPLUS(2015年1月22日)
東洋経済オンライン(2015年1月22日)

画像や映像で見る

GIGAZINE(2015年1月22日)
Microsoft

ホログラムを見られる機器も発表

Yahoo!ニュース(2015年1月22日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコに育てられた犬が滅茶苦茶可愛い件!犬なのにまさかのネコ座り!ネコと同じ様に物陰に隠れたりも!

2015-01-22 | 猫うさぎ犬、動物

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5235.htmlから

【超可愛い】ネコに育てられた犬が滅茶苦茶可愛い件!犬なのにまさかのネコ座り!ネコと同じ様に物陰に隠れたりも!  new!!

20150120170351sddsf.jpg
ネコに育てられたシベリアンハスキーのミックス犬であるタリーちゃんがネット上で話題になっています。タリーちゃんはネコに育てられた影響で、大型犬なのにネコと同じ様な動作をしてしまうようなのです。
飼い主さんがその様子をネットに投稿したところ、フェイスブック等で数万を超える数の「いいね」がありました。画像を見てみると分かるように、とにかくも可愛いです!

私も昔はシベリアンハスキーを飼っていた事がありますが、こんな動作は見たことがありません(笑)。ネコ座りしている姿とか破壊力が半端ないですw
ところで、ネコに育てられている様子が非常に気になるのですが・・・。


☆This Puppy Was Raised By Cats, And Now Thinks He's One Of Them. The Results Are Hilarious!
URL http://news.distractify.com/fun/she-might-be-a-dog-but-this-husky-who-was-raised-by-cats-now-acts-like-one/

↓貴重な犬のネコ座り
fe0bb3828d3caabacb05b8f0e13eb117_650x.jpg
e2743f3b421fac28f3ffa1d125db272f_650x.jpg
↓ネコに育てられた影響で物陰が好きな模様
bcc8fdd0c31326163de58f9329768535_650x.jpg
492893c16cd635b8c293956e903e4fee_650x.jpg
812840b9ddcd5bbf62df1b2ff576e8c3_650x.jpg
74f10c47a24bf3e5a344248878a6907f_650x.jpg

☆As requested, more pics of my husky raised by cats!
URL http://imgur.com/a/0KoeX

20150120165349sdf1.jpg
20150120165359dfg3.jpg
20150120165424szdoi3.jpg

☆殺人的に可愛い真っ白な子猫とシベリアンハスキーの決闘
<iframe src="//www.youtube-nocookie.com/embed/Jov48e8JrdM" frameborder="0" width="420" height="315"></iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルセロナ 国際交流 言語交換

2015-01-21 | 世界

バルセロナ 国際交流 言語交換

http://matome.naver.jp/odai/2139234962165312501

毎週水曜日と金曜日と土曜日に開催されている日本人とスペイン人の交流会

ほぼ毎週水曜日と金曜日と土曜日に開催されている、最も活発な日本人とスペイン人の交流会です。日本人が現地の友達を作るのには最も適しているでしょう。日本が好きなスペイン人やその他の国の人々に出会えます。日本語が堪能な人も多いです。日本人の採用を考えている会社の人も時々来ますので、バルセロナに長期に住みたい日本人には特に役立ちます。日本へ頻繁に行くスペイン人も少なくないので、短期滞在の旅行者も、日本へ帰った後でも日本で再会できる友達を作ることができます。

 留学、旅行、出張などに役立つのはもちろん、避難などにも役立ててください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。