michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

生きてベッドにおります

2006年10月18日 19時55分30秒 | Weblog
1 時から4時まで手術
6 時に目がさめました

看護士さんの 声が 聞こえました

「何時ですか」
長女が応えました。
そおっと 胸に触ってみました ふくらみが あるような……

三人の先生が揃う前に
麻酔の力で 眠ってしまった由

とりあえず 生きています
あ~よかった

心配かけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントの様に明るい家族!

2006年10月18日 12時39分42秒 | Weblog
今日は また 家族がひとりふたりと … 遊び感覚で 病室にやって来る
お嫁ちゃんもやってきた。ひとり増えたわけだ(笑)
私は
さすがに 動きが悪い。 栄養点滴のチューブを装着。

今から手術室に向かう。
家族は立ち会わないといけないそうだ。
病気と関係ない話しで盛り上がるがフツーの家では こんな時 どうしているのだろう。

秋晴れのもと 病人暮らしは早く卒業したいなぁ
明日にはもう 歩いていいそうです 希望
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戌歳だから犬にしよう

2006年10月18日 10時19分12秒 | Weblog
寝間着は アバダッドにした
ついでに 持ち込みクッションも 犬親子! 仔犬はママのお腹に納まります



マニ車 廻して 祈っています と 今朝メール受

そうだ ! チベットはラサの八廓街で 小さい、まに車を購入 回りの方にもらっていただいたのだ

まさか 私への祈りに役立つなあんて ね!
ご心配かけてすみません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退屈??いいえぇ

2006年10月18日 08時52分40秒 | Weblog
退屈 という言葉の意味が私には わからない(笑)

病院は退屈でしょう?
このフレーズは 多くの方が 口にされた


昨夜 「関口ジュニアの ヨーロッパ鉄道旅、スイス編を 見ていますよ」 と メール受。

スイスの思い出に 1時間浸ることができました!

「東京オペラシティホールで 小原孝リサイタル! ますます 小原にはまりそう!」 これも昨夜受メール!

私も早く ♪ コンサートにでかけたいな 。

ねっ 退屈している暇ないでしょ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「眠れる街の美女」はお断り!

2006年10月18日 07時53分39秒 | Weblog
病人は 結構 優遇されている(笑) なにしろ病人ですから。

小さな検査の合間に 医師が 同意書持参で ベッドにみえる

麻酔科の医師。

麻酔の分量を 絶対 間違わないように!!
と 念押しをする(笑)

麻酔から目覚めなかったら…… 千年も 後に 目覚めたら どないするん(笑)

いくら 名医 と 云われる方に 癌巣を 除去願っても 「眠れる美女」では 私 つまらないもん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院内よりおはよう!

2006年10月18日 06時38分02秒 | Weblog
未だあけやらぬ 福岡です。

広い病院の 探険は まだまだ …… 談話室をみつけました
目の前に ドーム!

昨日 個室取れないままに 4人部屋。

9時過ぎ 消灯!
おひとりは 泣いているし…… おひとりは うなされているご様子 おひとりは ナースコールを 二回も押し 甘えて (笑) いました!

いやはや 夜の病室は 「うごめいて 」 います
私はどこで 寝てもいっしょ(笑)
本? 手にも 取っていません(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする