![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d0/9a93cd4b85c52382197a35944f76f947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/21/dce69f0450a38217d0353b0c549e0ffe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/23/93469bc164d2b930db67e4b4e4b40d46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e2/2bb53370f0f4204bdbd3a064814aaea5.jpg)
ヨシタケシンスケ著 「メメントとモリ」❤
メメントモリ 死をおもえ を 捻ってメメンちゃん モリちゃんが
哲学者のように 人生の深さ詩を語るように 話す。
なんてこどもだ〜
長谷川義史著の
「へいわって すてきだね」
そうか 先日 図書館から借りた「ボクがラーメンをたべているとき」と 同じ作者。
私が その本の話題に触れると 友人が ↑2冊の絵本を 貸してくれた。
近所に その様な友人が居ることは この上なき 有り難さ。
別の友人からは 時折 漫画本↑が ポストに入っている。 こちらも 有難い。
本を友に しづかに暮らすことが ナニよりのこと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます