![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/16/7930156461a0c3e7f6bd78a1e16b8c84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/46/c04bd3a36ef40f4ce9ad86fe30fee9c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e7/f011716a12d76fa725cdede3f1b20717.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/82/60fa4568017289e970dc3d3b48d55431.jpg)
独り娘に 厳しいコトバを投げられるのか と、思ったら〜 反対でした。
お母さん、 私はまだまだ やりたいこと、好きなことがたくさんあって こんなに育ててくれて 有難う。
と、感謝のコトバでした。その言葉を吐いて 新潟に 行くのですが。
それを 聴いて 寅子は ホッ、亡くなった夫、仲野太賀に語りかけると あらら
仲野太賀が 部屋に現れ あの笑顔で 寅子に〜。
いいシーン💞
そして 後日 寅子の出世祝いを笹竹でしていると 長官退職を既にしている 桂場(松山ケンイチ)が 団子を食べに現れ 驚きの発言を。
虎に翼
脚本家 吉田恵里香さんが 昨夜 クローズアップ現代で 虎に翼の意図を語っていらした。
マジョリティの生きづらさを ドラマに とも。
しかし しかし マジョリティの範疇になくとも 中々に この世は
生きづらいなあ〜 と 私は思っております。
人生が長くなったので 有り難くはあるが 生きづらい様な気がしています。
さて、明日は 何を語るのでしょ、桂場さん!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます