NPO法人 地域福祉協会

清掃事業  森林事業(植栽・剪定)

消費者としての製商品への助言。

2019-12-18 | 提案

清掃道具や

食品について

提案があります。

 

 

先日

丸型の回転式モップを購入しましたが

先端のモップが

床との接地において

フィットせず

プロの清掃業務では

使えないものでした。

 

 

また

窓拭き

スクイージーとの一体型のもの

もプロ仕様でなく

購入を後悔しました。

 

 

プロの清掃業務で使えないものは

家庭の大掃除でも

使えません。

 

 

 

また

いろんな枕が売ってありますが

その枕で寝たことが

メーカーさんや

流通店舗の皆さんは

あるのですか?

 

 

 

ぼくは

いろんな枕を試しましたが

殆どは

首や肩が凝るばかりでした。

 

 

 

 

つまり

清掃道具も

日常雑貨も

 

自ら使い

 

デザインや機能を

厳選した

セレクトショップに

して下さい。

 

 

 

同様に

漬物や

佃煮も

旧態依然の商品は

 

味が濃すぎて

売れるとは

思えないものが

多すぎます。

 

 

 

少なくとも

少子高齢化

健康志向の高まりの中で

 

あいも変わらず

普通の白いパンとか

白いおにぎり

 

食塩の漬物や

甘ったるい佃煮は

 

流行りません。

 

 

 

全粒小麦

玄米、胚芽米、雑穀

天然塩

粗砂糖、天然蜂蜜、メープルシロップぐらいは

標準化すべきです。

 

 

 

何れにしても

時代は大きく変わるので

一本調子

昔のままでは

商売にはならないと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

高橋コンサル(製商品企画)

 


活動の記録。

2019-12-18 | 報告

日時:12月18日

内容:清掃(経田駅前トイレ)。市場調査・訪問・連絡等(コメリ、プラント3、ヤマダ電機、ハードオフ、北日本新聞。敬称略)。

 

 

感想:

激しく毀損した草刈機をコメリさまで

修理して頂きました。

無料でしたので、助かりました。

 

 

先日購入したプリンターに合うインクが

プラント3さまとヤマダ電機さまの店頭になかったので

ハードオフさまに

製品を返却しました(やはり様式が古いようでした)。

 

 

私のわがままに

快く応えて下さいました

ハードオフさまの寛大な御心に

感動致しました。

 

 

 

すべては

私の貧乏のせいであります。

 

 

 

 

おわり

 

 

 

 

高橋記(消費者のために厳しく製商品を精査する会)