Soopllofeiv の日常

管理人soop視点の奇妙な現状

IWGP

2009-08-14 17:59:55 | Weblog
今回は僕の周りの人達をメインに掲示を書いてみる

  *ボクはどうも職場の仲間からヤドカリみたいな奴だと思われてるミタイ* 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツリのあとダもーん

2009-08-14 17:06:19 | Weblog
昔 僕ノ知人で警備会社に勤めていた人がいた

その警備会社は業界では値段の安い会社で有名であり
警備の費用を削減する会社からよく依頼があったラシイ

警備会社のフェーズ
防犯装置が作動すると現場に直行原因を調査する
# アラームがなってナガイする犯人はイナイ #
現場についた警備員は犯人がいるかと現場調査を行なう

警備会社はいつも犯人達の後手に廻るので
警備会社に僕は余り意味を感じない

本当に大切な施設は警備会社以外に施設ジュンカイ型の警備員を雇う
過去の京都でこの手の警備員が犯人に不意をつかれ殺害された事件がアッタ・・

もし前記の後手にマワッテ動く警備会社が有効な場面があるなら
それは犯人がその場所に被害者を人質にして立て籠もる場合だと思う

      *でも 大きな矛盾が警備というビジネスにはアル*
対象者は警察が捕まえるべき相手(犯罪者)で
それに干渉することが良い事なのか?・・・

だから 結局は警察に通報する事で警備会社の役目は完結シテルと思う

だけど警備会社のシール等で
アラームを設置してあることをオモテに出す事で
心理的な犯罪防止効果グライは期待できるのかもしれない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラだし Part2

2009-08-14 08:00:29 | Weblog
*昔 改造サブマシンガンを弄っていたが結局行き着いたのはハンドガンだった*

画像の解説
ナイフ=ステンレス製で後ろ側がノコギリになっており
柄には輪が2つ付いてる尻には長めの丈夫なヒモ付き

マグマムは見たままで弾丸にガスを注入するホウシキの銃
グロッグも見たままで典型的なガスガン(ブローバッグする)

マグマムは銃弾にガスを使用する部分で遊び心を擽るから好きw
グロッグは解体と組み立てが簡易な上に流用パーツが豊富なのが素敵

今の電動ガン等のトイガンは実銃のパーツを流用できるモノがある・・・

スーパーフライ
小形で強力なスタンガンで乾電池で稼動するトコがイイ
実際に友人に試したら飛び跳ねていたw(勿論謝りました)

あくまで持ってることで満足するタイプのアイテムタチである・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラだし Part1

2009-08-14 07:32:50 | Weblog
現在ボクはナイキ・エアマックスから
Frapboisさんからでていた(現在も発売してるかは不明)
つきほしJaguarのシンプルバージョンに履き替えた

つきほしジャガーとは?
1980年代の中学生が体育館の上履きで学校指定で履いていた靴
Frapboisさんはジャガーを復刻させ
シンプル・オールレザー・スエード等のヴァージョンで販売をしていた
*価格は1万から3万円のアイダで設定*

ボクは我家ノ屋根裏をゴソゴソ・・
飛鳥と綾波がプラグスーツで飛鳥はリリスの鈍器を持ち
綾波がアダムの鞭を持つフィギアのパッケージを破り
TV&スピーカの上に両面テープで貼り付けた

soop「今劇場版でEvaが復活してるからね・・」

ついでにGUNケースも蔵出シシタが
以前 十姉妹やオウムでも飼おうかと思い購入したが
結局 使用していない
バードケージは出さずにシタ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする