Q
その儘にしておけと言われても恐ろしい考えばかり浮かぶんです
例えばこのまま悪化して廃人になってしまうのではないか
今の辛さに耐えられなくなって自殺するんじゃないかとか
いつか発狂して事件でも起こすんじゃないかって、そんなことばかり浮かんでくるんです
自分の考えが束縛されて自由にならないんです もう いい加減疲れました・・・
A
もともとコントロールできないものを
コントロールしようとするから、
辛いんです
よいですか?
浮かんでくる観念と情動
つまり 人の考えは自由にはならないのです
でも自分の行動には責任を取らなければなりません
でも自分の想像や考えの責任までも取ることはないのです
誰だって「悪の考え」はあるんです
コントロールできないものは放っておくしかないでしょう
それと自殺することを恐れているあなたが自殺することはないでしょう
もう少し自分を信じてみてはどうでしょう
あなたに足りないのは自分を信じる意思だと思います
***********************************************************************
臨床心理学の一分野としての催眠療法については
もっと具体的な実例を挙げたかったのですが
あまりのタスクワークのめんどくささに
さわり程度で終わってしまったことを少し残念に思っていますが
メスメルというくくり抜きで
このさき抜粋という形で小出しで
個々に載せていこうとは考えています・・
soop llofeiv
その儘にしておけと言われても恐ろしい考えばかり浮かぶんです
例えばこのまま悪化して廃人になってしまうのではないか
今の辛さに耐えられなくなって自殺するんじゃないかとか
いつか発狂して事件でも起こすんじゃないかって、そんなことばかり浮かんでくるんです
自分の考えが束縛されて自由にならないんです もう いい加減疲れました・・・
A
もともとコントロールできないものを
コントロールしようとするから、
辛いんです
よいですか?
浮かんでくる観念と情動
つまり 人の考えは自由にはならないのです
でも自分の行動には責任を取らなければなりません
でも自分の想像や考えの責任までも取ることはないのです
誰だって「悪の考え」はあるんです
コントロールできないものは放っておくしかないでしょう
それと自殺することを恐れているあなたが自殺することはないでしょう
もう少し自分を信じてみてはどうでしょう
あなたに足りないのは自分を信じる意思だと思います
***********************************************************************
臨床心理学の一分野としての催眠療法については
もっと具体的な実例を挙げたかったのですが
あまりのタスクワークのめんどくささに
さわり程度で終わってしまったことを少し残念に思っていますが
メスメルというくくり抜きで
このさき抜粋という形で小出しで
個々に載せていこうとは考えています・・
soop llofeiv
人はタダシク堕ちる道を
堕ちきる事が必要なのだ
そして、人のごとくに日本も
亦(また)堕ちることが必要であろう
堕ちる道を堕ちきる事によって
自分自身を発見シ
救わなければならない
坂口安吾:(堕落論)
堕ちきる事が必要なのだ
そして、人のごとくに日本も
亦(また)堕ちることが必要であろう
堕ちる道を堕ちきる事によって
自分自身を発見シ
救わなければならない
坂口安吾:(堕落論)