ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

お雑煮

2017-01-01 10:20:00 | 私の料理

お雑煮を作りました(^_^)v

水前寺もやし

京菜

金時人参

熊本のお雑煮に、この3つは欠かせません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2017-01-01 10:10:35 | キャラクター

あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致しますm(__)m

今年はくまのプーさんの鏡餅です\(^_^)/

毎年恒例のキティちゃん(*^^*)

2015年のお正月

新年会 - ソプラノ素子の日記♪

2016年のお正月

あけましておめでとうございます! - ソプラノ素子の日記♪

熊本地震でお湯のみがほとんど割れてしまったので(;o;)キティちゃんのお湯のみを購入しました。

梅干しを入れたお茶

 

郵便局で年賀状を購入したら、お箸がもらえました(*^^*)

熊本地震の際、食器棚の真ん中から上に置いていたものはほとんど割れました(;o;) 食器棚の下の段に置いていたものは少し残りました。

このお皿は弓張の丘ホテルの美術館で購入したものです。震度7の中で残った縁起がいいお皿です\(^_^)/

長崎・佐世保 西海国立公園 弓張の丘ホテル
弓張の丘ホテルガラスの丘美術館 [長崎県佐世保市鵜渡越町/美術館]の詳細情報 - Yahoo!ロコ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジルベスターコンサート

2017-01-01 00:45:00 | 音楽(声楽以外)
今回で22回目を迎える大晦日カウントダウン・コンサート「東急ジルベスターコンサート」

今年のカウントダウン曲は、
ボロディン作曲の歌劇「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」でした。
美しい旋律と勇壮なリズムで、奴隷達がふるさとへの思いを歌う曲です。

指揮者は、昨年の「ボレロ」を大成功に導き絶賛された大友直人さんが再び登場でした。

合唱:東京オペラシンガーズ
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

無事にカウントダウン出来て、よかったです\(^_^)/


①外山雄三作曲「管弦楽のためのラプソディー」

②World in Union
ホルスト作曲 組曲「惑星」より「木星」
メゾ・ソプラノ:キャサリン・ジェンキンス

③プッチーニ作曲の歌劇「蝶々夫人」より「ハミング・コーラス」

④プッチーニ作曲の歌劇「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」
テノール:錦織健

⑤サルトーり作曲
「Time To Say Goodbye」
メゾ・ソプラノ:キャサリン・ジェンキンス

⑥ストラビンスキー作曲
バレエ組曲「火の鳥」

アンコールはシュトラウス作曲の「ラデッキー行進曲」でした。

司会は小倉智昭、狩野恵里(テレビ東京アナウンサー)でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウントダウン

2017-01-01 00:22:00 | 私の料理
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致しますm(__)m

ジルベスターコンサートを観ながらカウントダウンしました\(^_^)/



今日のおつまみは、チーズフォンデュ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする