午前中はテルサフィットネスクラブにエアロビ&筋トレに行って、
午後からピアノのレッスンに行ってきました。
先生宅の玄関
私がプレゼントしたシクラメンが飾ってありました。
ピアノの先生宅へ御挨拶 - ソプラノ素子の日記♪
和室に私が年末にプレゼントしたお花がいけてありました!
ピアノの上に可愛いらしいおせちが…(@_@)
今年初めてのピアノのレッスンは、ツェルニー40番の22番からです。
バッハはシンフォニアの10番を見てもらいました。
午前中はテルサフィットネスクラブにエアロビ&筋トレに行って、
午後からピアノのレッスンに行ってきました。
先生宅の玄関
私がプレゼントしたシクラメンが飾ってありました。
ピアノの先生宅へ御挨拶 - ソプラノ素子の日記♪
和室に私が年末にプレゼントしたお花がいけてありました!
ピアノの上に可愛いらしいおせちが…(@_@)
今年初めてのピアノのレッスンは、ツェルニー40番の22番からです。
バッハはシンフォニアの10番を見てもらいました。
テルサフィットネスクラブへ、今年初のエアロビのレッスンを受けに行きました(^_^)v
テルサのホテル前の飾りを撮影
10時半から今村先生のLOW1(50分間)のレッスンです。
12月25日の今村先生のレッスン以来だから、約2週間ぶり!
エアロビのレッスン - ソプラノ素子の日記♪
最初の10分でちょっと息切れが…情けないなあ(;o;)
エアロビのレッスン後は、角田先生のメニューの筋トレをしました。
今日は受付に角田先生がいらして、なぜだか私のメニューだけピンクの板につけてありました。
角田先生曰く「やる気がわくように、ピンクにしましたよ」
指導者は生徒をやる気にさせないといけないから、色々気を遣うのね。
昨日(1月7日)に得意気に530日目と書きましたが…
今年初の筋トレ - ソプラノ素子の日記♪
角田先生のメニューを始めてから、筋トレを530回したということらしいです。
角田先生に第8回目のリサイタルからお願いしているので、3年ちょっと?で530回。
私は割と頑張っている方らしい(^_^;)
今年もエアロビと筋トレを頑張りますp(^-^)q