goo blog サービス終了のお知らせ 

ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

夕食もお寿司

2020-07-22 22:30:00 | 家族
2020年7月22日(水)
「寿司虎」でランチしたけど、暑くてきつくて夕食を作りたくなくて、
生協のお魚屋さんのお寿司にしました。
 
おつまみ
 
父の病気や入院を絶対知っているはずだけど…
御中元にビールを送ってくる人(東京で医師の次男)の無神経さに腹を立てながら、
今日もビールを飲みました。
お酒は楽しくがモットーなのに…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面会

2020-07-22 22:00:00 | 家族
2020年7月22日(水)
父の入院先へ行って、母を面会させました。
私が看護師と話していたら、杖の音がカツカツして母が父の病室から出てきました。
母が「お父さんが素子と替われって」と言ってムッとしています。
多分母が父の気分を害するようなことを言ったのでしょう。

私が病室に入ると、父が起き上がってベッドに腰かけていました。
父は小脳の病気でバランスがとれないので、ベッドの柵につかまって、やっとこ座っている状態です。
家族や親戚の状況を聞いてきたので、みんな変わりなく過ごしていること、入院中の親戚が持ち直したことを話しました。

何か楽しい話題にしようと思い、父に「20年前は何していたの?」と尋ねたら、「大学病院を辞めて、開業した」と返事。
「開業したのは40代だから、30年前でしょう?間違えているよ」と指摘したら、「そうだった」と言って暫く開業した頃の話をしたけど、
最後に「金儲けのことばかり考えていたから、病気に気づかなかった」と悲しそうに言うから、咄嗟にかける言葉を思いつかなかったです。

父は医師としては優秀だけど、経営は全くダメでした。
金儲けばかり考える人なら、もっと繁盛していたはず。
多分私達兄弟4人の高校、大学と学費のいる頃で、色々考えて少し遅い40代に頑張って開業して必死に働いていたのだと思います。
体調の変化に気づかない位、私達家族のために頑張って生きていたのだろうと思い、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
と同時に、すぐに言葉をかけられなかったことを後悔しました。

父は自分の病気のことは分かっていますが、病気を受け入れていくことはつらいと思います。
今はコロナウィルス感染防止で面会制限中だから、あまり話し相手になれません。父が鬱にならないか、とても心配です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「究極!!回転寿司 寿司虎」でランチ

2020-07-22 13:33:00 | 家族

2020年7月22日(水)

父が入院している病院は、週1回面会できます。
お見舞いに行く前に「究極!!回転寿司 寿司虎」でランチしました。
 
ごきげんな母を撮影しました!
父が今年1月6日に入院してから不安なのか、母は感情の波が激しくなりました。
ショックを受けると認知症が進行するらしいので、なるべく楽しく過ごすようにしています。

タブレットで注文すると、座席まで届きます。
すごいシステムだと思います。

奥左から炙りズワイガニ、炙りサーモン
手前左からマグロ、うなぎ















お寿司は全部美味しかったです。
おつりの千円札3枚とも末の数字が全部「9」でした。
母と発見して大騒ぎしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする