長いことサボって?いた、海の釣り・・・ 昨日の祝日にやっと出掛けてきました。
行く気満々で仕事を片付けておりましたが、昼過ぎの事・・ 狭い場所でカラダを
よじってやっていたら、背中の良く痛める場所を痛めてしまいまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
帰宅後、釣行仕様に変身させようと荷物を動かし始めますが・・・
やっぱり痛い
悩んだ末、Kさんに
すると相乗りOKとの温かいお言葉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
岐阜のマーサ21の近くのKさん宅へ00:30にお邪魔して、荷物を積み込み
三方五湖の先を目指しますー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
このKさん、年間に50回は浮かぶ猛者ですがそれ以上に凄いのが・・
道具を大切にすると言う事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
特に帰港時には3時間も掛けて道具すべてを洗浄してから車に積むんですよ!
昨日はねこもしっかり手伝って2時間で作業を終えましたが・・・
Kさん、多分今夜も出掛けるんだろーな・・ 毎回3時間の片付けにはアタマが
下がりますぅ。
で、狙いは40cmオーバーのアジ君たち。
Kさんの実績ポイント、水深60mにアンカリングで“さぁ釣るぞ!!”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7f/79eb2c93be0472a1ac02a01752464b01.jpg)
早速Kさんにヒットですー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8b/ece31df798cdbafdaae9d2aab80b52d0.jpg)
上がって来たのはアジとカイワリのダブルでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/fb469bc78429a8a6d385ee31cc8a50cc.jpg)
その後、たま~~~に出るアタリに一喜一憂しながら16:00まで浮かんでいて
ねこの釣果は、邪魔者のサゴシ(サワラのちんこいの・・ でも50~60cm)に
仕掛けやミチイトを切られながら、アジが10匹でした。
掛けたのは14匹だけどタモが間に合わなかったり、最後の締めの時に逃げたり
でお持ち帰りは8匹になっちゃいました・・・
湾内のグリに行けば中アジならワンサカ釣れる筈だけど、今日の狙いは45cm
の大アジなんで、かなり暇なツリではありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/13/91254dcec6c410f2552554e04e92d95c.jpg)
昨日の同行者、愛西のHさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3a/b29402cf3011b8295e9f17596abf6835.jpg)
アオリ狙いの後、合流でして・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/44/e3060c6c728b4814718101a50492f355.jpg)
魚探とにらめっこしつつ、ポイントを決めてます。
このHさんも凄い!! 何が凄いかっていうと・・・
トランスポーターのクルマ。 ハイエースのキャンピング仕様で車高が2m超え!
その屋根の上にエボシ375がデン
と乗っかっていてド迫力ですよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
行く気満々で仕事を片付けておりましたが、昼過ぎの事・・ 狭い場所でカラダを
よじってやっていたら、背中の良く痛める場所を痛めてしまいまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
帰宅後、釣行仕様に変身させようと荷物を動かし始めますが・・・
やっぱり痛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/35.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
岐阜のマーサ21の近くのKさん宅へ00:30にお邪魔して、荷物を積み込み
三方五湖の先を目指しますー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
このKさん、年間に50回は浮かぶ猛者ですがそれ以上に凄いのが・・
道具を大切にすると言う事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
特に帰港時には3時間も掛けて道具すべてを洗浄してから車に積むんですよ!
昨日はねこもしっかり手伝って2時間で作業を終えましたが・・・
Kさん、多分今夜も出掛けるんだろーな・・ 毎回3時間の片付けにはアタマが
下がりますぅ。
で、狙いは40cmオーバーのアジ君たち。
Kさんの実績ポイント、水深60mにアンカリングで“さぁ釣るぞ!!”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7f/79eb2c93be0472a1ac02a01752464b01.jpg)
早速Kさんにヒットですー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8b/ece31df798cdbafdaae9d2aab80b52d0.jpg)
上がって来たのはアジとカイワリのダブルでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/fb469bc78429a8a6d385ee31cc8a50cc.jpg)
その後、たま~~~に出るアタリに一喜一憂しながら16:00まで浮かんでいて
ねこの釣果は、邪魔者のサゴシ(サワラのちんこいの・・ でも50~60cm)に
仕掛けやミチイトを切られながら、アジが10匹でした。
掛けたのは14匹だけどタモが間に合わなかったり、最後の締めの時に逃げたり
でお持ち帰りは8匹になっちゃいました・・・
湾内のグリに行けば中アジならワンサカ釣れる筈だけど、今日の狙いは45cm
の大アジなんで、かなり暇なツリではありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/13/91254dcec6c410f2552554e04e92d95c.jpg)
昨日の同行者、愛西のHさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3a/b29402cf3011b8295e9f17596abf6835.jpg)
アオリ狙いの後、合流でして・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/44/e3060c6c728b4814718101a50492f355.jpg)
魚探とにらめっこしつつ、ポイントを決めてます。
このHさんも凄い!! 何が凄いかっていうと・・・
トランスポーターのクルマ。 ハイエースのキャンピング仕様で車高が2m超え!
その屋根の上にエボシ375がデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)