錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

職場と自宅の被害・・

2018-09-05 20:19:41 | 雑記
今回の台風で被害に合われた方には心よりお見舞い申し上げます。








昨日のバイト後、早仕舞いで閑散とした地下街を歩いているとケータイに着信。












ナンだろね?と思ったら本業の職場からでして・・・・・    こんな時間に掛かってくるのは台風でナニか有ったに違いない(。・_・。)


恐る恐る出てみたら「門に倒木が引っ掛かり、開閉不能」との事でして
職場には丸ノコは有るがチェーンソーは無い・・    手挽きで切れそうか訪ねても管理職には判らんらしい(^_^;)



しゃあないんで早出して、目に入ったのは・・・・・













もっと太いのが乗っかってると思ってたが、コレなら手挽きで終わらせれるな♪











スグ横の公園の、門から15mほど手前にある栴檀の木の枝が折れて飛ばされておりました





















職場の門の外は一般道じゃなく公園内でして、2枚目の写真にある小径を50mほど進むと・・・・・














ニセアカシアの大きな木が根本から倒れ、道を塞いでいた(*_*)











巻き添え喰らって桜の太枝も折れちゃったねぇ














さすがにこの太さ&長さは手挽きじゃ無理だし、公園内なので土木局に連絡しました。










美味そうな「きのこ」が出てた♪













勇気があるヒトは居なかったです・・・


門に引っ掛かっていた枝は15分ほどで撤去完了     処理は、公園の樹なんで土木にお願いしちゃいました。







ウチの被害は・・・・・・・・・・














物置がズレた(。・_・。)









物は詰まっているが“置いただけ”なコレ。   過去にも台風接近の度に縛っていたけど、実際に動いたのは初めてだわ














30cmくらい押し出され、土台から外れた物置は歪んでいる

















細いロープだけどしっかり仕事してくれたなぁ。     無かったらひっくり返っとるわねぇ(-_-)
















復旧作業は週末だな・・・・・・・・・・







一番ひどい時に歩いてた・・

2018-09-04 21:06:11 | 雑記
「風」を可視化したSiteが有るの、皆さんご存知でしょか?


「世界風速」













こんな風に風向きや強さを表示してくれます。











今朝の、上陸前な21号台風・・・


















ここ、風が可視化されるだけじゃないってぇ事、ちょっと前に気付きました



Siteを開くと画面左下にearthって書いてあるトコが有るんだけどね、そこをクリックすると







潮流や・・・
















オーロラの出現確率などまで見れちゃいます♪













earthをクリックして開いたトコの文字をいろいろクリックしてみてね(*^^*)











本日のワタクシの被害額・・・・・・












740円。   

本業からの帰宅時が一番酷いであろう状況が見て取れるんで、バイト往復にも使えるし仕事での外出にも有効活用できるんで1日乗車券を買っちゃいました。

でもねぇ、イチバン影響が出てる時に駅へ向かって歩きましたわさ(*_*)






昨日はつつじ(*^^*)

2018-09-03 20:42:25 | へら鮒釣り
猛暑ではないが、暑かったな・・・
















朝は曇っていたけど、午前中は日差しがキツかったぁ(*_*)





本日2号桟橋の南向き。    やっぱアッツイわ・・  こっち向きは(。・_・。)
6番ゲットだったから21尺出しまして、いつもと同じ配合だが固さを大幅に固くして“アタリを出し難いであろう固さ”でスタートしました。     カラツン対策でね

でも、この日は先週と違い動きが極悪・・    3個までは我慢したけど、その後は段々といつものタッチになっていっちゃいました。






午前中は晴れ。

















午後はだんだんと曇っていき、14時ごろにはモクモクと・・


















この頃、ナゴヤはザーザーだったらしい













結果は18個で3着でした。    イチバンは先端の余さん。    午後から19個も追加して溜飲を下げてました!









今朝のナゴヤは涼しかったけど、日差しが出た後は超蒸し暑し(^_^;)




















明日はCUBに乗らず、地下鉄通勤だなぁ・・・・・・・・





昨日の続き(・∀・)

2018-09-02 17:55:00 | CUB
写真が多くなったんで一旦切ったけど、昨日は前輪のタイヤ交換&ブレーキシュー交換もやっつけまして♪













前輪を浮かしたいので重い物を後ろに積みますぅ(*^^*)











前輪はアクセルワイヤとブレーキワイヤを取ればサクッと外れる♪













後ろに“重し”を積んで、前が浮くようにして作業すりゃあっという間にタイヤが外せます♪♪











後輪のシューはキタコ製で前のはデイトナ



















今回は前も後ろもIRCで揃えました。























古タイヤはディスクグラインダで1ヶ所をカットして小さく丸め、可燃ごみとして処分しました。



















前回からほぼ10,000km・・・・・















今回はドコまで持つかなぁ(。・_・。)