最近は歩く事は無くて自転車で1時間前後、町中を走り回っている。
でいつものように自転車の鍵を外して出かけようとしたら・・・

鍵を回そうとしたら持ち手の部分がぽろっと取れてしまった。
右の写真だ。
慌てて予備の鍵を取ってきた。
左の写真。
ところが何度も回すも鍵が開かない。
それで元の鍵をペンチで支えて回すも開かないよ。
焦った。
どうしましょう(^^ゞ
これはもう鍵そのものを切るしかない。
それでカナキリのこの刃を出してきて切断する事にした。

汗だくになって何とか切る事が出来た。
このU字の部分は中が空洞のパイプかと思っていたのだがそうではなかった。
なのでかなりてこずった。
幸い片方を切るだけで鍵を自転車から外すことが出来た。
で帰ってからその自転車では無いもう1台の買い物用の自転車で出かけようとして
鍵を取ろうとしたら・・・
あれ?これってさっきの鍵じゃん・・・
何と運動用と買い物用の自転車の鍵を間違っていた。
持ち手が取れた段階で完全にもうその鍵がその自転車のだと思い込んでしまっていた。
鍵を間違えたなんてことは今回が初めてだ。
お恥ずかしい。
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧