Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

初秋の庭で & 手作りバッグ

2013-09-23 | 宿根草


昨日はちょっと暑さが戻りましたが今日はかなり涼しくて
北風が冷たくて気持ちが良い日でした~♪

これからは秋の気配がどんどん増しそうですね



庭では可愛い花たちが咲いていますよ~♪





テラス前の庭では緑がきれいでしょう~♪
左手前のバラはアンブリッジローズ(ER)
葉がかなり落ちているのですが新しい芽が赤い元気な葉を展開させていて
秋の花が楽しみです

その足元には地植えのクリスマスローズの濃い緑の葉が元気です


中央のマゼンダ色の花は





夏に咲いてしばらく休んだ後ここへ来てきれいな花を見せているエキナセア
庭の緑に映えてきれいでしょう~!


もう1つ復活したエキナセアも花が咲いています




淡いピンクの大きな花
友人に数年前にもらって毎年咲いているので
枯れなくて良かったわ!
やっぱり暑くなってからの無理な移植は株を弱らせてダメですね・・・
これでまた来年に引き継がれると思うのでホッとしています~♪


その手前右に見える白い花は





真夏にスーパーの入り口で198円の値段がついて売られていたダリア
とってもきれいな花を元気に咲かせる大きな苗だったので
これと赤いのと2株買ってきたんですよ




ベンチ前に植えた赤い方のダリア

両方とも暑さが終わったらまたこうして咲き始めています~♪
今までダリアが上手く咲いたことがなかったので
こうしてまた咲きだしてうれしいですね(*^_^*)


ここにも右の方に見えるサルビアですが





何度か載せているサルビア・コクシネア‘コーラルニンフ’
色合いも淡いピンクから気温が下がって本来のコーラル色(珊瑚色)になってきましたよ~♪

テラス前の花壇にも何か所かこぼれ種で咲いています


そしてこちらでは、ほらね~





ルリマツリやバラの足もとでこんなにたくさん芽が出て咲いているんですよ~
この花のふんわりと咲く姿が好きで
出た場所で好きなように咲かせています~♪


それとうれしい花がまた咲きましたよ





夏に軽井沢で頂いて来たボルドー菊
結構強い花のようで頂いてついていた蕾が咲いた後に剪定したら
こうしてまた咲きだしました~♪
来年が楽しみです~♪


最後にこの時期にとってもきれいなのが




ヤブランの紫の花


といってもこれは花穂で小さい可愛い花がいっぱい咲くんですよ
これからが楽しみです♪

まだほかに3か所植えていてどれもこの花穂がいっぱいできれいですよ~♪
ヤブランの花穂が上がると秋だなって感じます


また台風が近づいていますが
進路が心配ですね



~~~~~~~~~~~~


これから持つのにちょうどいいバッグを作ってみました~♪





中央のお洒落な布を買ったまま黒地と合わせたいと思いながら1年以上が経っていて
今回は思ったイメージで使えました~♪


裏側は





こんな柄になっています

大柄の布はどこを使うかでイメージも違ってきますね!
気に入った柄を表裏に使って大満足!

このバッグは友人のOさんが軽井沢で買ったバッグからデザインとサイズを取らせてもらいました

これから持つのにちょっといいでしょう!


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニカトレアが咲きました♪ ... | トップ | ミニ洋ランたちの今 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキなバック (りこぴん)
2013-09-24 11:04:32
こんにちは~
昨晩同じ頃の更新だったみたいね~
しかも同じ様にバックもup気が合うね~(笑)

今日は予報通り気温がグンと下がって朝は半袖では寒いくらいだったわね~
連休中は何していたのかな?
私は結構庭をしたのよ~
チマチマ種蒔きしたり、やり始めたらきりが無くてね~
でもはかどってホッとしました。

ダリアを植えたのね~
赤と白のダリアもステキだわ~

バックは女子会で見せていただいていつupするのかな~?って思っていたんだけど
布使いがぴったりだわ~
シンプルで大人っぽくてやっぱりステキです。
Haruさんに良く似合うとおもいま~っす
返信する
こんにちは (xiao)
2013-09-24 15:45:07
今朝の涼しさ(寒さ?)には、ちょっとびっくりしました。
それでもお昼頃からムシムシしてきて
着るものに困ってしまいますね。

ダリアって夏の花のイメージがありますが
10月半ばくらいまで咲きますよね。
紅白のお花、特に白いダリアはかわいいですね。
ボルドー菊、この種類のお花は
名前がなかなかわからないのですが
これもかわいい。
きれいな色ですよね。
このバッグ、カメラを入れるのにぴったり(笑)
返信する
こんにちは~(*^o^*) (みー)
2013-09-24 16:03:16
Haruさんこんにちは~
今日も素敵なお庭ですね~ (*^o^*)
Haruさんのお庭を見ていつも思うのは
葉っぱが生き生きしてる
そして 隣どおしのお花達が適当な間隔をもって植えられていて、背伸びをしてもお互いに邪魔にならない、伸び伸びと育ってるー
ということです ♪
そしてね! お揃いのお花も見られて嬉しいのですが、なんだか同じような鉢もあったりして・・・ ふふっ
今日も見つけましたよ、最初の写真の右手前のブルーの鉢 ♪
うちのはベージュで形も違うけれど模様が一緒かな?と
なんだかとっても楽しいんです (^O^)
Miiの庭で見つけたら教えて下さいね~ ♪

そしてお手製のバッグ ☆
これもいつも思うのですが、布の柄と作られるデザインがピッタリ合ってるんですよね~
冬に作られたバッグ(だったかな?)もすごく素敵で、このバッグの真ん中の布もおしゃれで素敵です ☆
このバッグを持ってお出かけしたくなりますね~ (*^o^*)


返信する
haruさん♪ (みなみ)
2013-09-24 17:35:17
こんにちは。
私もharuさんのお庭は、詰め込みすぎず、季節の花たちがのびのび育ってるところが好きです。
色合わせもお上手で、派手すぎず、かとって地味でもなく素敵です。

ダリアやエキナセアは育てていないので、haruさんのお庭でたのしませていただきますね。

バッグも大好きです。
シンプルでモダンでなトートバッグ、秋の装いにはぴったりですね。
パンツにもスカートにもあわせられて素敵です。


返信する
こんばんわ~♪ (milky)
2013-09-24 18:40:42
Haruさんのお庭のセイジ達、素敵ね^^
「そうだそうだ、庭を始めたばかりの頃はセイジがとっても好きだったんだ~」って近頃思いだしてるの。
あの頃は木が小さくて、小さな草花ばかりなのを主人からあれこれ言われてたものだったわ~
でもやっぱりセージはいいよね~、女性はそういう草花の風情が好きなのよね。
私もそんなふうにセージをもっと庭に戻そうかと思ってるの。
例の場所よ^^

ヤブランの紫の花穂もステキ!
増えすぎて虐待しつつだったけど、見直したわ~
りこぴんさんのヤブランの配置もステキだったし、Haruさんのヤブランの活かし方もステキだわ。
そんなふうに植えると雰囲気出るね~^^
じゃ、ウチの庭では?って考えると・・・ちょうどいいような場所には先住民が住みついてるわ~

バッグ、りこぴんさんちもそれだった!(笑)
HaruさんのはやっぱりHaru,さんらしい~♪
とってもステキ!
そんなふうに真ん中の布を活かすのっていいね!
なるほどな~って勉強させていただきました。
そのうち真似するかも(^m-)♪
返信する
♪りこぴんさんへ (Haru)
2013-09-24 20:53:08
先ほどはお電話でどうもでした~♪
すっかりお返事が遅くなってごめんなさいね~~

ホントに同じころにダリアとバッグの記事でびっくり~!?
気が合うんだね、ほんとにね~(笑)

連休中に種まきをしたのね~^
りこぴんさんは種まきや挿し芽が上手だものね!
私は諦めてやらないことにしたわ~(笑)
連休はさっきお話ししたようにミシンを踏んでたわ!
結構楽しかったわ~^
それで今朝に久しぶりに庭仕事を2時間したけど結構ゴミが出たわ!
やっと一応足元も落ち着いてホッと!
だけど今回の花をUPした後は花がもうないかも~~(^^ゞ
何か咲いてこないかなぁ~

バッグね、やっとUPしたわ!
>Haruさんに良く似合うとおもいま~っす

そう言っていただいてうれしいわ~
せいぜい使わなくちゃね~♪
後でりこぴんさんのバッグももう一度見に行くわね~♪
返信する
♪xiaoさんへ (Haru)
2013-09-24 20:59:16
こんばんは~!
朝と昼の気温差があるので戸惑いますよね~
でも以前のことを思うと信じられないぐらいに楽になって庭にいてもいい気持~♪
久しぶりに庭仕事に精を出しましたよ~♪

どうもダリアは苦手でうまく育ったことがないのですがこれは花の美しさと値段の安さにつられて
持ち帰ってきて地植えにしてみました~
夏越しをうまくしてくれてホッ!
紅白って気になったのですが違う場所に話して植えてみました~(笑)
ボルドー菊はすごく増えるそうでしばらくは楽しみですよね~

>このバッグ、カメラを入れるのにぴったり(笑)

そう言われたらその通り、カメラバッグになってしまう?!(笑)
返信する
♪みーさんへ (Haru)
2013-09-24 21:24:05
みーさん、こんばんは~!
お庭をゆっくりと見てくださって有難うございます~♪
そんなに褒めてもらうと穴があったら入りたくなりますよ~(笑)
このテラス前は結構いっぱい植えてるなって思っているんですが
やはりゆとりを持って植えたら葉も元気に生き生きとしてきますね~^
心がけなくちゃね~~

この鉢はグレーぽいのですが形が同じでベージュのを持ってらっしゃるのね?
今度伺った時に見てみますね~^
お花や鉢やとオソロを見つけるとうれしいですよね~♪
バッグもみてくださってうれしいです!
以前のも見てくださっていたんですね~~
とっても嬉しいです~!
いつもありがとうございます~♪
励みにしてまた手作りをしないとね~~♪
返信する
♪みなみさんへ (Haru)
2013-09-24 21:29:15
みなみさん、こんばんは~!
みなみさんにもお庭を褒めていただいてうれしいです~♪
実際はそんな恰好良くなくて写真マジックなんですけどね、それでもそう言っていただくと目指すお庭が浮かびます~♪

ダリアは苦手な部類なので上手く行くかどうか・・・
エキナセアは去年の秋からマイブームなんですよ~
来年も上手く出てくれるかしら?

バッグも見てくださってうれしいです~♪
涼しくなってきて今はこのバッグを持って歩いていますよ~♪
次々と作りたいのになかなか時間がないんですよ~(^^ゞ
返信する
♪milkyさんへ (Haru)
2013-09-24 21:41:22
milkyさん、こんばんは~!
セージは大好きでいっぱい今年は植えこんだけど今はこのコーラルニンフとメド―セージ、
アメジストセージなどが咲いているかな?
特にこのコーラルニンフは大好きで南側の軒下は宿根してるのよ~
他のはこぼれ種で毎年秋にはいっぱい咲いてるわ~♪

出窓前ね、リセットを考えてるのはね?
日当たりが良いからいろいろと楽しめそうで完成が楽しみだわ~♪
ヤブランはこの時期はホントにきれいで存在感があるのよね~
好きだから4か所に植えてるけどどれも花穂がきれいだわ~
とにかくそれぞれを活かしてあげるって難しいわよね~

バッグね、りこぴんさんと揃っちゃったわ!
気が合うでしょ!
この布が好きで何とか活かしたくって今回出番があってうれしいわ~
このバッグはそこが正方形で簡単よ、是非作ってみてね~♪
返信する

コメントを投稿

宿根草」カテゴリの最新記事