goo blog サービス終了のお知らせ 

海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

そうだ、事故現場にいこう🚙

2022-08-18 23:09:16 | Weblog

みなさんは事故ったことありますかね?
ぼくは若い頃、運転が下手なのと調子に乗っていて何回か事故りました。
SRXはコケたことはありますが、事故には遇わなかったです。

今回は、セリカの事故現場です。





1996年の6月から11月までのわずか5ヶ月しか乗れなかったセリカGT-FOUR。
SRXと同じぐらい大好きな車でした。



この前の休みに事故現場に行ってきました。このなんでもない直線で事故りました(笑)



左から走ってきて、YB-1の停めてある塀のところに差し掛かった時、猫が飛び出してきました。
まじかって思いハンドルを右に切ってかわそうとしました。ほんとギリギリのタイミングだったので左フロントタイヤが猫に当たるか焦りましたが、なんとか轢かずにかわせたんですよね。



24時をまわった遅い時間だったのでまわりに車もなく、対向車線側によけてすぐハンドルを左に切り返しました。
ちょうど画像の建物の前辺りです。
でもこの時リアが右に流れるのがわかりました。



セリカが横を向き今度は反対側の建物の正面を向きました。
ここまでノーブレーキの片手運転。
ぜんぜん大丈夫だと思っていたんですよね。









ハンドルを右に切り返したら、またリアが左に流れました。
これはヤバいかもと思いながら、またハンドルを左に切り返しましたが、車道の道端が足りず、上の画像の軒先に停めてあった軽バンをかすめながらブロック塀に右フロントから突っ込みました。
画像のブロック塀のところに突っ込んだんですが、ブロック塀はその後きれいに直されたので、この欠けはぼくの事故のものではありません。





たぶん、セリカでぶつけた軽バン。
いまだに現役でした😲
対物保険で、軽バンとシャッターと塀を直しました。
ここの方には非常に迷惑をかけてしまいました。本当にごめんなさい。



上から見るとこんな感じ。
セリカGT-FOURは四駆なので、リアが流れた時はアクセル踏んでけば良かったかもしれません。
雨上がりで路面が濡れてたのも良くなかったです。

これでセリカは一発廃車になりました。
これがなかったらSRXとともに今でもセリカは所有していたかもしれません。

セリカがなくなってから、学生時代のバイト先の友達からシビックを10万円で売ってもらいました。

次回はこのシビックでの事故現場です(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする