海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

ウルトラマン怪獣

2013-06-12 01:02:50 | 小学校の思い出

















塩ビのウルトラマン怪獣です。今でもむかしの怪獣が売っているんですね。
ゼットンとタイラントはウルトラマンを倒した怪獣だからわかるけど、
メジャーな怪獣とそうでない怪獣の境はどこにあるんでしょう。
エレキングとかキングジョーなんかは特徴と名前がよかったのかな。
ジラースみたいにゴジラにエリマキつけて名前も適当だとだめだわね。
バルタン星人なんて女の子でも知ってるからかなりヒットなキャラだね。
この塩ビのおもちゃ、おいらたちが小学生のときから型が変わってない。
塗装はよくなってるけど。
はたして今の子供がこのむかしの怪獣を買うんだろうか?
学生時代、ゼットンを買ってテレビの上に置いてたけどターゲットは
子供のおもちゃを見にきたウルトラマン世代の親かもね。
ちなみに最近のウルトラマンはツル肌じゃないのね。



たまごゼットンはいらないかも。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とんとん相撲 | トップ | FRPでなにか作ろう4 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かばやん)
2013-06-13 12:33:40
WOWOWでウルトラマンやってるんだけど、ゴモラって強かったんだなって、大人になって知りました。
キングジョーの良さもね。
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2013-06-14 20:58:12
キングジョーがやられて仰向けに倒れていくとこはすごく覚えています。
返信する

コメントを投稿