今日は曇り時々雨、気温14~15℃で風も強く寒い一日・・・
いきなりこの気温になると体が追い付かないな~
今日の写真は一昨日(10/23)、TVでプリンス駅伝が始まる前にちょっと撮影してきました(天気がよく暖かな日でした)
オオカマキリのオス 眼の前にアカボシゴマダラの幼虫がいるが、気が付いていないのか? 興味がないのか?
ここ何ヵ月かこのポーズを見ると"きつねダンス"を思い出す
オオフタホシヒラタアブのメス 似た種が多いが、大きめなのでたぶん間違ってないかな?
ウラギンシジミのメス これから越冬するチョウ どのくらいの確立で春を迎えられるのか?
コブハサミムシのアルマン型のオスが、ヨコヅナサシガメの幼虫に捕食されていた
この後、2匹のヨコヅナサシガメが離れるとコブハサミムシはポロッと落ちた
ヨコヅナサシガメはこれから越冬し、来春に最後の脱皮をして成虫に
シンディ・ローパー トゥルーカラーズ(1986)
いきなりこの気温になると体が追い付かないな~
今日の写真は一昨日(10/23)、TVでプリンス駅伝が始まる前にちょっと撮影してきました(天気がよく暖かな日でした)
オオカマキリのオス 眼の前にアカボシゴマダラの幼虫がいるが、気が付いていないのか? 興味がないのか?
ここ何ヵ月かこのポーズを見ると"きつねダンス"を思い出す
オオフタホシヒラタアブのメス 似た種が多いが、大きめなのでたぶん間違ってないかな?
ウラギンシジミのメス これから越冬するチョウ どのくらいの確立で春を迎えられるのか?
コブハサミムシのアルマン型のオスが、ヨコヅナサシガメの幼虫に捕食されていた
この後、2匹のヨコヅナサシガメが離れるとコブハサミムシはポロッと落ちた
ヨコヅナサシガメはこれから越冬し、来春に最後の脱皮をして成虫に
シンディ・ローパー トゥルーカラーズ(1986)
カマキリの眼がきれいですね。
いつも睨まれているように感じますが、そうではないんだそうですね。
まだまだ知らないことばかりです。
先日、オオカマキリからハリガネムシが出てくる様子を見ました。
気持ちのいいものではないですが、これも命の連鎖
生き物はそれぞれに逞しいですね。
昆虫には不思議いっぱいですよね~
カマキリに睨まれていると思わず、熱い眼差しで
見つめられていると思ってください。
ハリガネムシは私も気持ちのイイものとは思いません。
脳をコントロールするって・・・怖いですね~。
昆虫を見ていると生と死は紙一重、最近の人間界も同じかもしれませんね。