goo blog サービス終了のお知らせ 

かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

スマホを見直す

2025-01-22 | Weblog

今回の2日間の旅の間、私は1度もスマホに触らず仕舞い。

一応充電器も持って行ったが当然それも使う事はなかった。

 

それに引き換え、義妹は肌身離さず持ち歩き活用していた。

飛行機のチケットから荷物預かり全てスマホをかざすだけ?

 

買い物もスマホで処理、調べものも全てスマホ任せで必需品!

あれだけ自由に使いこなせれば便利で良いなあと再認識した。

 

彼女は若いから適応能力に優れているのだろうし頭も良さそう。

スマホは苦手と避けてきたが、それでは時代について行けない!

 

今後は積極的に慣れ親しみ、使いこなせるようにしたいものだ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葬儀終了で帰宅 | トップ | 「老い」の予習 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (arz2bee)
2025-01-22 08:48:07
使いこなせても、時々しか使わないのがよさそう。歩きながら見ている人は危なくて困ります。
返信する
arz2beeさんへ (かみさん)
2025-01-22 09:59:09
今はスマホ依存症とも思える人が多いそうですね。
都会にいるとそれを感じます。電車の中でもスマホから顔をあげない人がほとんどで
何を見ているのかと覗くとゲームだったり漫画だったりで呆れました。
要は使い方次第なんでしょうね。私の様に宝の持ち腐れも居れば単なる玩具、
暇つぶしの道具に化している人もいる。でも生活に欠かせない部分に入り込んでいるのは事実。
それを今回は痛感致しました。
間違っても歩きスマホは無縁、用心深く慣れていきたいと思っています。
コメント有難うございました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事