かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

大熊寺のだふじ

2022-04-30 | Weblog
藤の季節になってあちこちの奇麗な所が紹介されている。
市内では「大熊寺のだふじ」が有名で私共もよく行った。 

大熊寺では夫との楽しいと言うか笑える思い出がある。
最初、道路沿いの看板を見た夫が大熊寺のダフジと読んだ。

「ダフジじゃなくてノダフジよ」と私が言うのに聞き入れない。
冗談好きな夫は気づいても訂正する事なくダフジと言い続けた。

「駄藤なんて失礼よ」とたしなめても面白がって止めない。
 その内、気づくと私たちの間ではダフジになってしまった。

 pcでは「大熊寺のノダフジ」だから読み間違える事はない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足が攣る

2022-04-29 | Weblog
昨日今日と連日、朝方に足がつりそうになって目覚めた。
時刻は4時半、夫が居れば起床時間だが最近は6時迄寝る。

しかし足が攣ると痛くて横になどなっていられない!
立ち上がって我慢しながら少し足を動かそうとするが無理。

どうにもならない痛さに「助けて~」と心の中で叫ぶだけ。
収まりそうにないので薬を飲もうと這うようにして置き場へ。

服用後10分位でこわばりが解けて来たのでソロッとトイレに。
水分不足が原因かもと思ってコップ1杯の水を飲んで2度寝。

しばらく忘れていた痛さだった。油断禁物だが連日は珍しい?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うんざり糖尿病

2022-04-28 | Weblog
 今日は糖尿病受診日、血液検査の結果はAIC値7,9と高かった!
 いつもは7前後なのにショック、介護からの解放で体調変化?

 3食とも500kカロリー内に収めて食べたい物も我慢している。
 菓子パン等はカロリーが350~500もあるから横目で眺めるだけ。
 
 たまには甘い物も口にするがその時は他で帳尻を合わせている。
 好物を好きなだけ食べたい!この欲求不満が35年も続いている。

 身長150㎝体重38kg 、これ以上痩せないようにと注意されている。
 内服薬やインシュリン量の増減を指示され様子を見る事になった。

 ストレスや遺伝体質が主な原因?合併症は出てないが嫌になる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惜しかったが?

2022-04-27 | Weblog
 数件申し込んでいる特別老人養護施設の1つから電話がきた。
「空きが出そうなので入居されますか?現状は如何ですか」

そう尋ねられたので「現在入院中ですが近々転院予定です」
「先方に問い合わせて連絡させてもらいます」との事だった。

 1時間後「点滴を継続中で鼻腔栄養では受け入れ困難です。
 もう少し元気になられたらご相談に乗ります」と断られた。

 その施設なら特老なので終末まで看てくれるし近場も魅力的。
 しかしぬか喜びに終わった。折角のチャンスだったのに残念!

 でも、夫の症状に対処してくれる所の方が良いにきまっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和式の寝間着

2022-04-26 | Weblog
夫の部屋を片付けていたら和式寝間着(浴衣)が出て来た。
存在するのは知っていたがもう使う事は無いと思っていた。

処分しようと出して見るとどれもほぼ新品で余りに勿体ない!
8枚洗ってアイロンをかけ取りあえず2枚入院先に持参した。

「もう今時こんなの使わないですよねぇ?」と聞いてみた。
すると「いえいえ、お宅の場合はこの方が便利ですよ」

パジャマだとおむつ替えや点滴時の腕まくりに困る時がある?
以前、入院した時に揃えたのに拘束パジャマを着せられていた。

駄目元で聞いて良かった。次回も着替え用に数枚持って行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ大丈夫!

2022-04-25 | Weblog
 レンタルベッド返却で広くなった夫の部屋の掃除をしていた。
 息子が「トイレも近いからお母さんの部屋にする?」と聞く。

 「それも考えない事は無いけど今の方が何かと便利」断った。
 「ならばこの際、洗濯干し場を2階から下にするかい?」

 夫の部屋の軒下に2坪ほどの空間があって波板も張ってある。
 「2階の上り下りはしんどそう、滑ったりすると大変だよ」

 「まだ大丈夫、足腰の訓練!2階の方が日当たりも良いから」
  これも断った。私の事を心配して提案してくれるのは有難い。

 干し場の件は楽かもしれないが甘えは禁物、まだまだ頑張れる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転院予定地訪問

2022-04-24 | Weblog
まだ確定した訳ではないが夫の転院先は波方中央病院になる?
波方地区は船会社などが多く昔から裕福な地区と聞いている。

同じ市内でもほとんど行く事がないから地理的に戸惑いそう?
今後、その病院に通うとなればどんな病院かも知っておきたい。

家からの最短距離でどの位の時間がかかるのかも確かめたい。
今日は車で調べに行った。途中迷いそうになったが無事到着!

片道30分程だった。病院、隣接する施設や駐車場などを確認。
帰りは来島海峡サービスエリアに寄って昼食、景観に癒された。

ほとんど直線道路なので思っていたよりも近くに感じて一安心。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を買った?

2022-04-23 | Weblog
 イオンから毎月届く請求明細に買った覚えがないのがあった。
 日付等を参考に考えても「キャンプファイヤ」なんて知らない。

 先方のミスかもしれない、調べてもらおうと電話してみた。
「ただ今混みあっていますからしばらくお待ちください」
 
 この繰り返しでオペレータに繋がらない。音声案内に切り替えた。
 機械音に誘導されるまま数字や記号を数回押した先は予約係?

「後ほどこちらから掛け直します」これも録音の声だったのでイラつく。
いつまで待てば良いのか思ったら意外と早く、数分後にかかってきた。

 クラウドファイティングで「今治FC」への寄付と判明、納得した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族の希望

2022-04-22 | Weblog
 転院先の件で済生会病院の生活指導員さんと話し合ってきた。
 頻繁なたん吸引と鼻腔栄養等を考慮すれば施設より病院がお勧め?

 彼女が提案した病院は私には土地勘のない波方地区、遠いのが難点!
 症状安定後は介護施設も併設しているから比較的長期滞在も可能とか。

 先生から家族の希望等の確認があったので「治らないのなら出来る
 だけ楽に逝かせてやりたい。延命治療も積極的治療も希望しません」

 「プロの立場で見て、後どのくらいの命でしょうか」と私は尋ねた。
 「1週間か1月か1年かは本人の生命力によります」はぐらかされた?

 こんなはずじゃないのに半分植物状態の夫、可哀そうでならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンタル解約

2022-04-21 | Weblog
 考えた末に長らく借りていたレンタル品を返す事にした。
 介護用のリクライニングベッドと玄関の手すり付の階段。

 ベッドは丸9年、階段は2年ぐらい借りていたと思う。
 もし1日でも帰宅可能ならば必需品だから無くてはならない。

 それで主不在でも借りていたがいつまでもと言う訳には行かない。
 昨日の夫の状態や先生の話からすると帰宅はほぼ無理だろう。

 業者に解約の電話をしたら明後日に引き取りに来てくれるとか。
  部屋がガランとするだろう。阪神のカレンダー等は飾っておこう。

 色々想像するだけで又も涙が溢れる。涙腺が緩すぎるのも困る。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転院勧告

2022-04-20 | Weblog
 夫の入院先の済生会病院から電話があって「お越しください」
 急を要する様子でもなさそうとなれば、転院を促す話かも?
 
 「病状はこれ以上良くはならないと思います。当院は急性期
 治療を目的としている病院ですので」.予想していた通りの話。

 入院後2週間経過だから今後の相談があってもおかしくはない。
 でも快復での退院なら嬉しいが寝たきりのたらい回しは悲しい。
 
 最後に5分間だったが夫との面会が許可されたのて会ってきた。
 声掛けしても分かっているのか否か、やせこけた姿に涙が出た。

 ケアマネさんと相談したが受け入れ先はすぐには決まらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根裏の厄介者

2022-04-19 | Weblog
毎年、この時期になると屋根裏が騒がしくなる。
何処から侵入するのか不明だが動物が出入りしている。

実物を見る事はないがイタチの類ではなかろうか?
バタバタと傍若無人に走り回る。それには驚かされる。

時には天井が抜け落ちはしないかと思う程の暴れ方をする。
自分の家のようにして獲物を引きずり込んでいるのでは?

いつぞやは小鳥の羽みたいな物が散らばっていたそうだ。
工事に来た人が屋根裏に上った時にそんな事を言っていた。

追い出したいが夏が来れば居なくなるのでそれまで我慢する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍の皮

2022-04-18 | Weblog
 昨日は6本も筍を貰ってそれを知らぬ息子も1本持ち帰った。
 二日連日で茹でるのは大変だったが皮が一杯出てしまった。

 明朝はゴミ収集日だからこれ幸いとまとめて袋に詰め込んだ。
 その作業をしながら私の子供時代の買い物を思い出した。

 肉屋さん等では確か、商品は筍の皮に包んでくれていた?
 勿論、筍の皮は生ではなく乾燥させた衛生的な包装用品!

 それがいつの間にか姿を消して、包装品も多様化している。
 現在、筍の皮は模造品が一般的、本物の再利用はエコと思う。
 
 私が本物を見かけるのは羊羹や昆布巻の高級品に限られてきた?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍の季節

2022-04-17 | Weblog
2,3日前お隣さんから茹でた筍とゼンマイを頂いた。
早速煮ると柔らかくて美味しかった。今季の初物で感謝。

それを頂きながら植木屋さんの事を思い出していた。
毎年自分の山で掘る筍を糠と一緒に届けてくれていた。

高齢なのでその後お元気かなと思っていたらピンポーン。
出ると以心伝心なのか軽トラに筍を積んで「食べるかい?」

「勿論頂きますよ」と言うと大小混ぜて6本も置いて帰った。
皮を剥いて茹でた。皮ごと茹でる方が良いらしいが鍋不足。

弟にもお裾分けしよう。冷凍保存も可能なので無駄にはしない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病人の様子

2022-04-16 | Weblog
 昨日からは雨続き、小雨だが季節が冬逆戻りしたようで寒い。
 夫の病院に着替えを運ぶと詰め所に顔見知りの看護師がいた。

 いつもは多忙そうなので遠慮するが今日は少し暇そうな様子?
 「時間を取らせてすみません」の低姿勢で夫の様子を聞いた。

 熱は下がっているがまだ体を動かすほどの体力は戻ってない。
 車椅子に乗れるようになると良いけど、少し時間がかかりそう?

 もし、退院できても家庭での世話は無理なのでは?。
 退院支援員もいるからその時は相談するように、そのような話。

 もう夫は家には戻って来れない?!哀れでならない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする