NHKの朝ドラは60才で仕事を辞めてから観るようになった。
半年に1度の交代だからもう何本見た事だろう。
個人的な好みだがショウモナイと思うのもあった。
題は記憶にあっても筋を覚えていないのも結構ある。
どれも女性が主人公なのが朝ドラの決まりみたい。
「半分青い」は話の展開が予測しにくいのも楽しい要因?
何よりも主人の鈴愛がいわゆる美人でなく健康的なのが良い。
男性にへつらうでなく、がむしゃらに肩ひじ張ってもいない。
最後の終わり方も合格!律みたいな人が居てくれると良いな。

半年に1度の交代だからもう何本見た事だろう。
個人的な好みだがショウモナイと思うのもあった。
題は記憶にあっても筋を覚えていないのも結構ある。
どれも女性が主人公なのが朝ドラの決まりみたい。
「半分青い」は話の展開が予測しにくいのも楽しい要因?
何よりも主人の鈴愛がいわゆる美人でなく健康的なのが良い。
男性にへつらうでなく、がむしゃらに肩ひじ張ってもいない。
最後の終わり方も合格!律みたいな人が居てくれると良いな。
