競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

どちらを選ぶか

2016年04月05日 | 個人ネタ
スケート選手を対象とした研究で、一流選手でない人たちは自分がすでに「できる」ジャンプに多くの時間をつぎ込んでいることがわかった。一方、トップレベルの選手は自分が「できない」ジャンプにより多くの時間を費やしていた。
オリンピックで最終的にメダルを取る種類のジャンプであり、そうしたジャンプをマスターするには何度も転ばなければならない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。