競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

コーヒーブレイク(息抜き)

2005年05月31日 | 個人ネタ
レニークラビッツ。
たまりません。しびれます。
外人さんが歌っている内容はわからないんですが、その世界に引き込まれるものがあるんです。
存在が。
その人がいるだけで。
何なんでしょう。
オーラって何でしょう。
芸能人を知らず知らず「目」で追ってる。
オリンピック選手を「目」で追ってる。
目で追ってるうちは自分はその「存在」にはなってませんね、多分。
「ギター」を持って立っているだけで・・・
「布袋」
「レニー」
「スラッシュ」
「シドビシャス(ベーシスト)」
格好良過ぎます。
あ!わかった。
自信持ってるだけなんだ。
だから威風堂々としてるんだ。
だから「大きく見えてかっこいいんだ」
答えが出た。
では俺も胸張って過ごせれるように、日々勉強。


空想科学トレーニング

2005年05月31日 | 競泳
3回目の日記にして、タイトルについて考察。
「空想科学」本屋でよく目にします。
「科学トレーニング」よく耳にします。
足してみました。
「空想科学トレーニング」
科学トレーニングを絶対的な位置づけしてる方も多いと思いますが、違いますよねー。
以下は水泳をキーワードにしてピン!とくる言葉

・ゴーグル(水中で見やすく)
・水着(そりゃズボンやスカートよりは)
・キャップ(すぐ外れたら困ります)
・パドル(より力強く、感覚を鋭く)
・ビート板(キック鍛えます)
・プルブイ(よーく浮きます)
・ドラッグスーツ(あえて負荷を与えて)
・メンタルトレーニング(心技体の心)
・持久力トレーニング(50mでさえ21秒かかる運動ですから)
・スピードトレーニング(10秒で25mしか進まない運動ですから)
・科学トレーニング(研究機関の情報必要ですね)
etc

科学トレーニングはあくまでも上記の「グッズ」の一つ。あって便利、無くても、ね。
出来る範囲で、かつ、出来る工夫を。

スイミングは時間帯との戦い!

それは言い訳にはしたくない!

「空想科学トレーニング」

頭の中では「日本人自由形五輪金メダリスト」が誕生してます。

さーみんなで考えよう!
わくわくしてきました

個人メドレーは難しい、いや、競泳が。

2005年05月31日 | 競泳
今日のメイン 200m*5t*3set(3:30)
1set:FLY/BK by100m 1~5des
2set: BR/FR by100m 1~5des
3set: IM by100m 1~5des
メインテーマ:400mのペースまでディセンディングする

スミウララ選手の平泳ぎ

泳ぎは良くなったんです。

しかし、テンポが。。

「1.8sec~2.0sec」しか上がらないんです。

リズムが崩れるんです。

目標ブレストテンポ:1.5sec

がんばろうね。

出来るようになったら200IM「2-18-0」は出ます。(根拠?無いです!が、可能性、あります!)

SNSCの皆さんからのコメント励みになります。


写真は「去年の夏合宿のスミウララ選手と愉快な仲間たち」

恐る恐る

2005年05月30日 | 個人ネタ
ブログ流行ってますねー。
流行りモノ、はっきり言って、、、

「好きです」

「すごく好きです」

多分、お金があったら、今頃

「ステップワゴンください」とか
「プレミニ2S使ってます」とか

庶民的な高級感に浸ってる人物です。

水泳とのつながりを持ってはや26年。。。

あんなに怖がってたプールを「職場」にするとは。
あんなに殴られて「コーチ」を恨んでいた自分がそれを「職業」にするとは。

「巡り会い」

自分は今、「巡り会い」を大切に選手と共に成長したいと感じています。

選手あっての「コーチ」。
選手いなけりゃ「コーチ」って思ってるのは「自分だけ」ですから。

勘違いしないようにしなきゃ、振り返ると「虚しさ」しか残らないです。

いつまでも選手は「子供」ではないですよね。
「大人」よりはるかに勉強してますよ、絶対。
いつまでも子ども扱いしてたら

「そっぽむかれます」
選手は「コーチに毎日問題出してます」

コーチは必死に「答え(応え)」るように頭使いましょう。

イトウケンタ選手で「シルバー」→「ジュニアゴールド」→「ゴールド」→「高校3年生のJAPAN表彰台」狙ってます。

応援よろしくおねがいします。

写真は「卒業生:鯱の遺伝子」

2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me