競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

焦らず慌てず

2020年03月23日 | 水泳
不平等な環境とは、何を指して言っているのだろうか?

JO予選の時はよく思ってた。

風が吹いて、水温も安定せず、石のスタート台の地方の大会と
室内で、水温は一定に保たれ、ブランドのスタート台
しかし、標準記録は全国一律。

不平不満は言ったことはないな。

ある選手がインフルエンザに罹り、インターハイまで練習が出来なかった。

もちろん不平不満は言ったことはないな。

全国大会の度にバスや電車で5時間移動しても、負けた理由にしたことはない。

 挙句には「死にたい」とか言い出すんでしょう!?思いどおりにいかないときの一発芸 どう?♬



責任

2020年03月13日 | 水泳

「君たちの夢をかなえることよりも、経済的効果の損失の方が重大だ」

と言ってるように聞こえちゃダメなんです。

「君たちの夢も叶えられるように最善の判断をする」

ということです。

オリンピックは4年に一度なんて簡単にいうけれど、その4年に一度のため、毎朝、毎日、コツコツと続けて来た時間があることは「目に見えない」けれど、確実に存在するのです。

コツコツ貯金してきた人のお金を「無くなったんだから仕方ないじゃない。諦めなさいよ。」と冷たく突き放せるわけないでしょう。

ほとんどの場合その金額と期間であきらめがつかないわけです。

1円なくしたのなら諦めもつくかもしれないけれど、8年かけて貯めた1000万円とは比較にならないはずです。

それを十把一絡げで同じ判断は、してはいけません。

 

 

せめて「心に寄り添うこと」

これから始めることです。


2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me